[生理]の記事一覧

2007年06月09日

厚生労働省副大臣の公開ダイエット、武見敬三副大臣は成功する。

「メタボ」副大臣2人、武見氏はダイエット公約を達成

 メタボリック・シンドローム(内臓脂肪症候群)の予防を身をもって訴えようと、公開ダイエットを続けてきた厚生労働省の副大臣2人が4日、半年間の成果を公表した。

 武見敬三副大臣は、“公約”の体重5キロ減、ウエストの周囲径(腹囲)5センチ減を余裕で達成。石田祝稔副大臣は、目標にはあと一歩届かず、ダイエット続行を宣言した。

 両副大臣は、昨年12月から、厚労省のホームページで、腹囲や体重、歩数や飲酒量などの記録を毎週公開してきた。

 この日、測定に臨んだ武見副大臣は、体重84キロが76・5キロ(7・5キロ減)、腹囲100・5センチが93・6センチ(6・9センチ減)に。ウエストや顔の輪郭がすっきりし、「体が軽くなって、仕事の持続力もついたよ」と満面の笑み。つらかったのは食事制限で、帰宅後、ついつい冷蔵庫を開けてしまい、家族にしかられる場面が何度もあったとか。



 石田ァ

 さすがの武見さんは成功されてますね。ぶっちゃけて言ってしまえば、体重を減らすのなんて余裕なんですよね。胃袋がからっぽになるほど絶食する必要なんてありません。ただ、いつもの倍以上運動すればいいだけです。

○武見副大臣が立てた目標達成のために取り組む内容

(1)身体活動量を増やす(普通歩行10分、速歩10分、腹筋)。
(2)甘い炭酸飲料は飲まない。コーヒーの砂糖は甘味料とする。
(3)揚げ物・炒め物は1日1料理まで、菓子は2日に1回、1個までにする。
(4)3食以外の夜食は食べない。

○石田副大臣が立てた目標達成のために取り組む内容

(1)意識してなるべく歩く(目安:合計10分)。
(2)エレベーターではなく、できるだけ階段を使う(目安:合計5分)。
(3)ビールは1日1缶(350ml)までにする。

 武見副大臣は、家まで10分の距離でわざと降りて、速歩で帰ったりしていたそうです。そういった何気ない努力で、毎日20分ほど歩くことが必要です。食べ物我慢するだけで痩せられるわけがありません。人間はそんなに意志が強くありません。

 また、最近メディアでメタボリックシンドロームが取り上げられているようですが、メディアの言うメタボの定義に若干誤りがあるので訂正しておきますと、まず「内臓脂肪型肥満」として、内臓脂肪が100cm2必要なんですが、精確な検査はできないので、「男性85cm以上、女性90cm以上の腹囲があること」を内臓脂肪型肥満とします。

 これ加え、以下の3項目のうち2項目以上を満たすものがメタボリックシンドロームといわれます。つまり下記の項目も重要なのです。

a.空腹時血糖110mg/dL以上
b.収縮時血圧130mmHg以上or拡張期血圧85mmHg以上
c.血清中性脂肪150mg/dL以上or血清HDLコレステロール値40mg/dL未満

前記事:厚生労働省副大臣がメタボリックシンドローム克服サイト作り
posted by さじ at 00:04 | Comment(0) | TrackBack(0) | 生理

2007年06月06日

サンゴが死ぬ「ホワイトシンドローム」は地球温暖化で促進される

サンゴの病気、水温と関連 沖縄でも発生、原因は不明

 サンゴが白っぽくなって死ぬ「ホワイトシンドローム」という病気が、海水温の上昇によって増えることを、米とオーストラリアの研究チームが、オーストラリアのグレートバリアリーフでの大規模調査で30日までに確認、米国の専門誌に発表した。

 チームは「今後、予想される地球温暖化による水温上昇でホワイトシンドロームやほかの病気も増える恐れがある」と指摘している。

 サンゴが白くなり、壊死するこの病気の原因は不明。沖縄でも発生しており、サンゴに依存する生態系への影響も懸念される。海水温上昇とサンゴの病気を関連づける研究成果は従来もあったが、これほど大規模な現地調査のデータで確認したのは初めてという。

 研究グループは1998−2004年に毎年、世界最大のさんご礁グレートバリアリーフにある約1500キロの範囲の48のさんご礁で、1500平方メートル当たりのホワイトシンドロームが発生したサンゴ群の数を調査。人工衛星観測による週単位の海水温データと照合した。



 サンゴって死ぬと白くなるんじゃありませんでしたっけ?カルシウムだけ残るとか何とか。よく覚えていませんが。

 サンゴを研究、治療しようとする人がいるって凄いですよね。ほったらかしておいたら地球のピンチだと悟って、行動しているあたり、他の人とは違った着眼点と情熱を持っていると思います。
posted by さじ at 00:13 | Comment(1) | TrackBack(0) | 生理

2007年06月04日

二重らせん構造のジェームス・ワトソン博士のDNA情報を全て公開

DNA構造発見・ノーベル賞博士の遺伝子情報すべて公開

 ベイラー医科大(米テキサス州)は31日、遺伝子の本体であるDNAのらせん構造発見で1962年にノーベル生理学・医学賞を受賞したジェームズ・ワトソン博士(79)の全遺伝情報(ゲノム)を解読し、国立生命工学情報センター(NCBI)のデータベースに公開したと発表した

 今後、博士の知性や体質との関連を研究する貴重な材料となりそうだ。

 解読は、コネティカット州のバイオ企業「454ライフサイエンシズ」と共同で、約100万ドル(約1億2200万円)をかけて実施。博士の血液からDNAを取り出し、約2か月間で解析した。

 だれのものか分かるゲノム情報が公開されるのは初めて。遺伝情報の個人差は、病気の予防や治療に活用が期待される一方、生命保険加入の際の差別といった問題も懸念されている。



 博士のDNAから知性などを研究するためというより、こういったDNAレベルで全部解析された個人情報を公開した、というところに大きな意義があり、それを意図していたものと思います。

 このワトソンさんは、凄く若いとき(25歳?)に、DNAが二重らせん構造をしているということを発見した人です。ものすごい大発見で、その後数十年間は、二重らせん構造について講演をするだけで食べていけたというほどです。

関連
医学処:優れた医学研究者に与えられる「ラスカー賞」が発表
医学処:2006年度のノーベル生理学・医学賞は「RNA干渉の発見」
医学処:ノーベル賞受賞者は、その他の候補者よりも寿命が長くなる。
posted by さじ at 02:07 | Comment(0) | TrackBack(0) | 生理

2007年06月02日

朝食を食べないと、低体温や疲労感など体調低下の原因になる。

朝食欠食 体への影響をデータで裏付け

 朝食の欠食は、低体温や疲労感など体調低下の原因に−。京都市内でこのほど開かれた「第61回日本栄養・食糧学会」で、朝食欠食の影響を検証した実験データが発表され、話題を呼んでいる。大塚製薬佐賀栄養製品研究所の樋口智子研究員らのグループが、成人男性を対象に、朝食と知的作業の効率の関連性などを分析したもので、これまで観念的に言われてきた“朝食の大切さ”を科学的に裏付けるデータとして注目される。

 実験は、一般募集した欠食の習慣のない20〜30代のビジネスマン20人を対象に実施。朝食として洋風パン食(食パン、ゆで卵、ハム、サラダ、ヨーグルト=387キロカロリー)▽市販の栄養調整食品(400キロカロリー)▽おにぎり(のり付きで具なし=375キロカロリー)▽朝食抜き(無摂取・水のみ)という4つのタイプの食事を7日に1度の間隔(計4週間)で無作為に順番に選んで食べてもらい、各実験日の各人の測定値をクロスオーバーさせる方式で分析した。

 欠食習慣のない人に限ったのは、朝食を抜くことによる体調への影響が、欠食習慣のある人より顕著に現れるであろうとの予測から。

 「食育という考え方の普及につれ、朝食欠食と子供や若者の低体温などの関係を懸念する声が出ていますが、ビジネスマンにもその影響があるのでは、というのが実験の出発点でした」と樋口さん。

 実験条件をそろえるために、被験者は前日から同じ施設に宿泊し、夕食も同じものを摂取。睡眠時間のコントロールも行い、実験当日は午前6時起床、8時にそれぞれが選んだ朝食を取った。正午まで4時間にわたって、原則30分ごとに舌下温度の測定、VAS法による疲労感などの検査、暗算計算作業と採血を実施。血液パラメータとしては血糖値、インスリン値、中性脂肪値、総アミノ酸値を測定した。

 その結果、洋風パン食の摂取では、朝食抜きに比べて体温が有意に上昇し、空腹感・疲労感は低く、作業への集中度も高かった。また、市販の栄養調整食品でも、洋風パン食摂取時とほぼ同様の効果を示した。

 一方、おにぎりの摂取では、朝食抜きに比べて血糖値は高く維持されたものの、体温の上昇や疲労感、作業の集中度、暗算作業能率の変動に大きな改善は認められなかった

 樋口さんは「朝食のタイプで、作業の集中度にこれほどの差が出るとは予想していませんでした。朝食の有用性として、これまで血糖値の重要性が言われていましたが、今回の実験ではおにぎりは血糖値は維持されるものの、疲労感、集中度といった面の改善は見られませんでした。朝食には、脂肪やタンパク質も含むバランスの取れたものを取る必要があることが改めて示唆されたと思います」と話す。また、この結果をもとに、朝食の重要性をすべての世代に発信していきたいとしている。



 へええ。私も朝はパン党なのですが、それも理にかなっていたということですかね。確かに腹持ちを考えるならば、和食、ご飯に納豆が一番いいんですが、栄養バランス的に考えると、即戦力となるパン食のほうが良いらしいです。

 どちらにせよ、まずは朝ごはんを食べることを習慣づけないといけませんね。私も人のことは言えないのですが…。

関連
医学処:朝食を食べる子と食べない子では運動能力に歴然とした差が
医学処:「早寝早起き朝ごはん」すると自信がつき不安が消える。
医学処:若者のダイエットは、長期的にみれば逆効果である。
posted by さじ at 12:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | 生理

聴診や触診を学べる、ヒト型の医療シミュレーターを販売する。

京都科学、ヒト型の医療シミュレーター――聴診・触診学ぶ

 聴診や触診などのコツを繰り返し学べるヒト型の医療シミュレーター(模擬実験装置)を科学模型大手の京都科学(京都市)が開発し、国内外の看護学校向けに本格的な販売を始めた。看護師不足が深刻となるなか、看護学生の実習や、出産などで現場を離れた看護師の復職研修の教材として注目を集めそうだ

 体内に内蔵したスピーカーから呼吸音や心音、腸の動く音などを再生する。空気圧で脈拍も再現し、触診の妨げにならないよう「皮膚」の手触りも人間に近づけた。



 看護師向けの教材も次々に進歩していきますねぇ。学生は実習すればいいでしょうけれど、そういう時間も十分にとれないような、「一度現場を離れた看護師が復職する時」に有用だと思います。実際に患者さんに接する前に自信を取り戻すことができそうです。

関連
医学処:触診で声を出す患者ロボ誕生。OSCE対策に有効か
医学処:新人看護師の技術低下が著しく、一人では注射もできない。
医学処:小学生がベテラン看護師と一緒に看護体験実習を行う
posted by さじ at 00:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | 生理

2007年05月05日

血液型による性格分類について色々言われるのがツラい。

血液型トークうんざり

Q.血液型による性格分類についてあれこれ話す“血液型トーク”に悩まされています。

 私もいちいち、「神経質」「きちょうめん」と指摘され、うんざりします。人に性格を断定されるのは、不本意です。たとえ思っていても、言わないでほしいと願います。

 以前、「おおらかな人は、血液型にはこだわらない。血液型トークに必死な人は悩みが多い」という知人の話を聞き、気が楽になりました。 でも、いまだに、血液型の話をする人は多く、少しでも耳にすると、嫌な気になるのです。「セクハラ」ならぬ「血ハラ」です。

 テレビでも、油断していると「その血液型は、細かいことを気にする性格」などと言っています。

 何とかならないものでしょうか。

A.血液型について話されるのが、嫌でたまらないということです。嫌で、ちょっとでも聞こえてくると、気になって仕方がないのですね。嫌いというのはそういうものです。

 気にするなと言うしかないのですが、それができない。血液型によって性格を分類するなんて、粗雑きわまりないと私は思います。血液型が本当に必要なのは、輸血の時ぐらいです

 とかく人は分類をしたがるものです。その上で自分はどこに位置しているか気になり、できれば上位にいたいと願っているのです。しかし、その分類の仕方がいい加減なものなら、自分の場所なども根拠のないものです。だから、気にするほうがおかしいのです。

 A型B型と分けるのは、群れたがる心理なのかもしれません。同類でまとまるのは、他と区別することです。つまり、血液型を気にする人は、根拠のないことでも仲間を作りたがる、悩み多き寂しい人だと思っていれば、血液型トークなど気にもならなくなるでしょう。つまらないことにはかかわらない方がいいです。



 私も血液型による性格判断には否定的ですが……AB型だけは「あー分かる」って思うようなトリッキーな人が多いですね、今までの経験上。

 どうしてそんな特殊な性格してんだろうかと思う人は、結構な割合でAB型です。赤血球の抗原型が異なることで何らかの影響を及ぼしているのですかね。

 女性は結構占い系好きだと思うんですけど、こと血液型においては、スーパーの刺身盛りについてくる菊の花程度の、どうでもいい感覚で捉えていいと思います。いわば、話の小ネタ程度で。まぁ話題に上っても、そんなの意識してる人ほとんどいませんよ。気にしない気にしない。

関連:
医学処 ニプロが人工血液事業に参入
医学処 大阪で、過去最悪なほどに輸血用血液が不足している。
posted by さじ at 03:24 | Comment(3) | TrackBack(0) | 生理

2007年04月24日

メタボリックシンドローム対策のコーヒーを発売。

メタボ対策コーヒーを発売 体脂肪の低減効果をうたう 

 味の素ゼネラルフーヅが6月5日から発売する無糖ブラックコーヒー「ブレンディ 香るブラック」は特定保健用食品の認可を受け、コーヒーで初めて体脂肪の低減効果をうたう。成分中のコーヒーオリゴ糖に腸内の脂肪吸収を抑制する働きなどがある。同社の臨床実験では、約3カ月飲み続けた人の腹部の脂肪面積は、飲まなかった人より平均約7%(体重換算で約1kg)減ったという。

 メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)対策をうたう「トクホ」飲料市場は急拡大しており、07年の規模は06年比約4割増の600億円に達すると見られている。



 勝手なイメージですが、メタボリックシンドロームになる人ってコーヒーにゃクリームも砂糖も入れますって感じなんですよね。そこでカロリー摂取するのか!みたいな。何でまぁ、無糖コーヒーを愛飲している人でメタボリックな人は、飲んでみてはいかがでしょう。

関連:
医学処 日本人はアメリカ人より内臓脂肪が溜まりやすいので非常に危険
医学処 メタボリック症候群が減らなかったら、健康保険の負担金を増額
医学処 メタボリックシンドローム向けのメジャー付きトイレットペーパー
posted by さじ at 18:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | 生理

2007年04月23日

カフェイン入り石鹸で朝すっきり目覚めよう。

カフェイン入りの石けんはいかがでしょう?

 カフェイン入りの石けんが英国で発明された。これを使えば朝すっきり目覚めることができるのか!?

 「シャワーショック」と名付けられたこの石けん、一回使用する度にコーヒー2杯分のカフェインを皮膚から吸収できるという。「朝起きて、モーニングコーヒーができあがるまで待つ。そんな生活に飽きていませんか?」というキャッチフレーズだ。

 ペパーミントオイルで香り付けされ、使用後5分以内に効果が現れるように作られているという



 朝シャワー浴びれば、誰でもすっきり目覚めるのでは。私の場合、シャワーさえ浴びればシャッキリ起きられますが、それまでに二度寝してしまう確率が高いので困りものです。

 目覚ましのアラームを止めるところを押すとカフェインが放出される目覚まし時計って、どうでしょう。時計会社とコーヒー会社のコラボレーションで作ってくれませんかね。試作機は私がモニターします

関連:
医学処 パーキンソン病予防に、カフェインが効く
医学処 眠気覚ましグミ「起まずいじゃん」を中学生と共同開発
posted by さじ at 01:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 生理

ヒトが高収入を求めるのは、本能によるもの。

高収入を求めるのはヒトの本能原理、ロンドン大学の研究者が実証研究

 ヒトがより高収入を求めて努力をしたりすることは知られてきたが、改めてこの行動原理が実験によって実証されていたことがロンドン大学の研究グループが公表した研究論文によって明らかとなった。

 ロンドン大学の研究グループは、潜在意識下で高報酬の約束を示した場合、これらの暗示がその後のヒトの行動にどのような影響を与えるかについて実験を行った。

 実験の内容は、被験者に対して1ペニー(約2.36円)もしくは1ポンド(約236円)のコインのサブリミナル画像を見せた後、ハンドグリップを強く握れば握るほどたくさんお金を貰えることを伝えた上で実際にハンドグリップを握ってもらうというもの。

 その結果、どの被験者も、1ペニーよりも1ポンドを見せられた場合にハンドグリップを強く握るということが判明した。

 同じ研究グループはまた、ヒトが無意識で高収入を求めて働く際の脳内の活動に関しても調査。MRIスキャナーを使った被験者の脳活性調査では、この本能的原理に基づく努力は腹側淡蒼球と呼ばれる脳の領域と関連していることも判ったと述べている。



 だいぶ、わけのわからない実験ですが、こんなんで証明されるんでしょうかね。疑問や仮説を思いついて、それを実際に証明する段階においての「やり方」が結果につながるはずですが、この実験の意図するところがよくわかりません。

 それにサブリミナル効果って、当時でも科学的に証明されていない上に今ではかなり疑問視されているみたいですが。

関連:医学処 背の高い人は、知性も高いという研究が発表される。
posted by さじ at 00:06 | Comment(0) | TrackBack(0) | 生理

2007年04月22日

チワワやパグが小さいのはIGF-1遺伝子の働きが抑制されているため

チワワやパグ、なぜ小さい? 「インスリン様成長因子1」に変異、成長抑制

 チワワやパグは、同じ犬でもセントバーナードやグレートデーンと違い、なぜあれほど身体が小さいのか。その主因は、細胞の成長や分裂を促す遺伝子の働きを制御するDNAに変異があり、抑制されているためと分かった。米国立ヒトゲノム研究所やユタ大などの研究チームが6日付の米科学誌サイエンスに発表した。

 この遺伝子「インスリン様成長因子1(IGF1)」は、人間やマウスにもあり、働きが良くないと身体が小さくなることが知られる。遺伝子の制御メカニズムの詳細が分かれば、さまざまな遺伝疾患の解明につながると期待される。

 犬は遅くとも1万5000〜1万2000年前にオオカミが家畜化されたと考えられている。当初はこのDNA変異のために小さく、野生では生きていけないオオカミが人間に飼われるようになったか、人間側が扱いやすい小さいオオカミを飼うようになった可能性がある。その後は交配で大小さまざまな犬種が生み出されたという。

 この研究は、ユタ大のカール・ラーク名誉教授が1996年、全身が長い毛で覆われ、かつて漁師を手伝ったことで知られる犬種「ポルトガル・ウオーター・ドッグ」の愛犬を亡くしたことがきっかけだった。同名誉教授が同じ犬種を探してブリーダーの女性に連絡し、大豆の遺伝学者だと自己紹介したところ、犬の遺伝研究を持ち掛けられた。

 研究を始めてみると、同犬種は身体の大きさに非常に幅があることが判明。全米の飼い主に協力を求め、約500匹の身体をX線で測定するとともに、DNA試料を採取して分析した結果、15番染色体のIGF1遺伝子の働きを制御するDNA塩基配列に特定の変異があると、働きが抑制されて身体が小さくなることが分かった。

 研究チームはさらに、ドッグショー会場を巡り、143犬種の計約3200匹のDNAを分析して、この変異と体格の関係を確認した。



 小さい犬は、IGF-1が少ない。それは人間が遺伝的にIGF-1の少ない犬をかけあわせて作ったから、ということでしょうかね。文字通り「愛玩犬」と言えると思いますが、私は日本犬が好きです。

関連:
医学処 愛犬へ人工呼吸と心臓マッサージを行い、命を救う。
医学処 犬向けの肥満治療薬「スレントロル」を承認する。
医学処 フィリピンで犬に噛まれた男性が狂犬病を発症。本月2例目。
posted by さじ at 23:07 | Comment(0) | TrackBack(0) | 生理

2007年04月15日

加齢臭の原因「ノネナール」が子宮内にもあることが判明

加齢臭:「おじさん」だけじゃない 子宮内にも原因物質

 浜松医科大などの研究チームは、子宮内に「おじさん臭」や「加齢臭」のもととして知られるノナナール(ノネナール)など2種類のにおい物質があることを、世界で初めて突き止めた。受精卵が着床する際、このにおいが「道しるべ」になっている可能性があるという。14日から京都市で開かれる日本産科婦人科学会で発表する。

 研究チームは、健康な女性約10人の子宮内を生理食塩水で洗って回収し、分析した。ノナナールは主に中高年男性の皮脂中の脂肪酸が酸化、分解されると発生すると考えられている。しかし、なぜノナナールが子宮内に存在しているのかは分かっていない。

 妊娠するには、精子が子宮から卵管へ上り、卵子と出合って受精し、受精卵が子宮へ戻って着床することが必要だ。これまでの国内外の研究では、卵子に付いているにおい物質を目指して精子が卵管を上ると考えられている。研究チームは昨年、受精卵が成長してできた細胞の表面ににおいのキャッチにかかわるたんぱく質が存在することを確認しており、今回の発見で受精卵が子宮へ戻る仕組みに、におい物質がかかわっている可能性が示された。

 研究チームの金山尚裕・同大教授(産婦人科)は「皮脂から発生するノナナールが子宮内で見つかったのは驚きだ。受精卵側のにおい受容体と、見つかったにおい物質の関係をさらに分析し、受精卵の輸送の仕組みに迫りたい」と話している。



 摩訶不思議な子宮。そういえば心筋の細胞が見つかったというニュースもありました。精子の誘導に使われるほど強烈な匂いってことですかね。何もオッサンの体から発散するような仕組みにしなくてもいいのにと思いました。

関連:
医学処 男も女も、加齢臭を未然に防ごう
医学処 半永久的に消臭し続けるスメルキラーが人気
医学処 上司の口臭が気になるという人が92%にも上る。
posted by さじ at 01:17 | Comment(0) | TrackBack(0) | 生理

2007年04月10日

メタボリックシンドローム向けのメジャー付きトイレットペーパー

肥満気になる方へ…メジャー付トイレットペーパー 

 林製紙は、肥満が気になる人向けに、メジャーがプリントされたユニークなトイレットペーパーを10日に発売する。健康・美容分野の編集プロダクション、ウーマンヘルス研究所が商品企画を担当。

 体に巻くとウエストを1センチ単位で測ることができるため、メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)対策に役立つ。トイレの中でできる簡単な運動のイラストもプリントしてある。2枚重ね、30メートル巻きで価格は420円。雑貨店での店頭販売用に加え、企業の販売促進用グッズとしても売り込む。



 高っ!正直言いますけど、これは売れないのでは。どういう勝算があってこの企画にゴーサインを出したのかまったく不明ですが、毎回トイレでトイレットペーパーを巻きつけて、あら1cm痩せたわなんていう面倒なことをする人はいないと思います。そんな意志があるんならダイエットも成功するはずとも思いますが。ものめずらしさで終わってしまうんじゃないかなぁー…。

 食欲のなくなるトイレットペーパーってどうでしょう。満腹中枢を刺激するようなニオイを放出するトイレットペーパーで、家の個室であるトイレに設置しておけば排便排尿と同時に食べる気まで無くなっていき自然とダイエットになるという危険極まりない商品。

関連:
医学処 早食いをすると、食べる量が同じでも肥満になる。
医学処 厚生労働省「定期健診にウエスト測定も」経団連「ヤダ」
医学処 若者のダイエットは、長期的にみれば逆効果である。
posted by さじ at 01:38 | Comment(2) | TrackBack(0) | 生理

2007年04月05日

眠気覚ましグミ「起まずいじゃん」を中学生と共同開発

眠気覚ましのグミを中学生と協同開発

 睡魔に襲われるランチタイムの後。日本にもシエスタがあればいいのに…… と夢を見たい気分だけれど、甘いことは言っていられないのが現実。コーヒーやガムで乗り切ったり、眠気覚ましのドリンク類に頼っている人もいるだろう。

 カフェインを含むドリンクやグミとしておなじみなのが常盤薬品の“眠眠打破”だが、このシリーズに新商品が登場するという。その名も、眠眠打破ハードグミ“起(き)まずいじゃん”。品川女子学院中学3年生と共同開発したもので、4月23日(月)に限定で発売される。

 同社は、品川女子学院が取り組む総合学習授業“28Project”に参加。28才をターニングポイントとし、社会で活躍する女性を育てるというプロジェクトで、その一環として協同開発を行ったとのこと。当初の目的は、生徒たちに社会経験をさせることにあったが、彼女達の熱心な姿勢と能力の高さから、本格的な内容に路線を変更。店頭のプロモーションも生徒らが企画し、店頭用のCM撮影なども行ったという。

 6粒でレギュラーコーヒー1杯分の働きをしてくれるというこのグミで、“おじゃん”にならないように午後の時間帯を乗り切りたいもの。中学生の彼女たちに眠気覚ましを手助けしてもらっていると考えると、先輩社会人としての気合は一層入るかも? コーヒーミント味、26粒入りで税込315円。同社EC サイト“Tokiwastyle”を中心に、一部バラエティショップ、ドラッグストアにて販売予定。



 コーヒーミント味っておいしいんですかね。グミにカフェインを内蔵した感じですね。同じ眠気覚ましグミ「シゲキックス」とは違ったかたちみたい。咀嚼することで眠気が覚めるという効果も期待できそうです。

 昼に15分ほど、シェスタの習慣を取り入れてもいいかもしれませんねぇ。特に企業でバリバリ働く人は。モチベーションの高い社員ほど、昼寝して頭をリフレッシュしてから仕事に望んでほしいように思います。そうすることで午後も能率よく仕事できるでしょう。

関連:
医学処 国民の1/3が寝不足のフランスで、安眠キャンペーンを実施
医学処 仕事中に昼寝することで、心臓疾患で死亡する確率が低くなる。
医学処 睡眠薬「マイスリー」を飲むと夢遊病のような症状が出ることがある
posted by さじ at 14:50 | Comment(0) | TrackBack(0) | 生理

2007年04月02日

低容量ピルの使用率は、女性のわずか1.8%に留まる。

低用量ピル 使用率わずか1・8%

 低用量経口避妊薬・ピルの服用者が女性のわずか1・8%にとどまることが厚生労働省研究班(主任研究者・武谷雄二東大教授)が実施した調査でわかった。低用量ピルは、二つの女性ホルモンを合わせた錠剤だ。連続して服用すれば、排卵を抑制できる。飲み忘れがない場合の失敗率は0・3%で、コンドーム(2%)に比べ効果が高い

 調査は性についての意識や行動を知るため、昨年11月に無作為抽出した男女3000人(16〜49歳)を対象に実施、1409人から回答を得た。

 低用量ピルの使用についての質問では、「すでに使っている」が1・8%で、その6割は、月経痛や子宮内膜症の症状改善、にきび治療、貧血予防など避妊以外の効果が目的だった

 2005年の国連データでは、全世界で避妊を目的に低用量ピルを使う女性は7・5%。先進国では15・9%にのぼり、国内の利用状況との差がくっきり現れた。

 「使いたくない」と回答した女性の半数が理由を、「(吐き気や頭痛など)副作用が心配」としていた。

 調査をまとめた日本家族計画協会クリニック所長の北村邦夫さんは、「低用量ピルは避妊以外にも効果がある有用な薬。薬を正しく理解すれば、恩恵を受ける女性はもっといるはず」と話している。



 通常のピルよりホルモン含有量が低容量なため、副作用は軽減されています。避妊目的だけでなく、生理のときの症状がツライという人などにも軽減する目的で用いられることが多いようです。

 ですが0.3%の失敗率があるそうで。まぁほぼ100%といっても過言ではありませんし、コンドームよりもはるかに避妊率は高いのですが、通常のピルが100%であることからするとちょっと目立ちますね。ですが、避妊してくれないアホな彼氏をもつ人や、月経困難症の人、是非一度試してみてください。

関連:
医学処 イギリスの10代少女は毎月100人が人工妊娠中絶2回目。
医学処 日本でも緊急避妊薬を治験へ。公的使用が認められるか。
posted by さじ at 21:21 | Comment(0) | TrackBack(0) | 生理

2007年03月29日

ビタミン豊富と宣伝していた清涼飲料水の嘘を14歳の女子学生が暴く

「ビタミン豊富」清涼飲料水広告の嘘 14歳の女子学生が暴く

 世界的に有名なブラックカラント(黒すぐり)味の清涼飲料水「ライビーナ」の広告が、実際より多くビタミンCが含まれているように消費者に誤解を生じさせていたことが判明し、問題になっている。きっかけとなったのは14歳の女子学生ふたりによる調査だった。

 ライビーナはグラクソ・スミスクライン社(GSK)が製造するシロップベースの清涼飲料水。高校生のアンナ・デヴァタサンさんとジェニー・スオさんは2004年に「ライビーナのブラックカラントはオレンジの4倍のビタミンCを含む」という広告の主張が本当かどうか、実験を行った。

 ふたりは、ライビーナにビタミンCがほとんど含まれておらず、あるメーカーのオレンジジュースにはライビーナの4倍かそれ以上のビタミンCが含まれていることを発見した。

 「はじめは自分たちがどこか間違えたんだろうって思ったわ」と、現在17歳のデヴァタサンさんはニュージーランドの新聞に語っている。

 GSKニュージーランド支社の広報担当者は、裁判を控えていることを理由にコメントを拒否した。

 1930年代に発売され、第二次世界大戦中の英国の子どもたちに飲まれたライビーナは、現在は世界22カ国で販売されている。

 GSKは当初デヴァタサンさんとスオさんの苦情を相手にしなかったが、公正交易監視機関コマース・コミッションが動いた。

 現在、紛らわしい広告に関する15件の容疑がオークランドの法廷の判断を待っており、GSKには最大300万ニュージーランドドル(およそ2億5000万円)の罰金が科される可能性があるという。



 どのような方法でビタミン量を測定したんでしょうね。14歳でここまでやってしまうとは。疑問に思ったことを深く追求する姿勢は、将来の伸びを感じさせますね。

関連
医学処 ビタミンDの摂取で、多発性硬化症を予防できるかもしれない
医学処 ビタミンB3が特定酵素に結合することを妨げれば老化防止に繋がる
医学処 ビタミンCをしっかりとる人は、老人性白内障になりにくい。
posted by さじ at 06:55 | Comment(0) | TrackBack(0) | 生理

酒かす汁にはアルコールが入っていないため酔っ払うことはない

酒かす汁2杯食べて 「飲酒運転検挙」の真相

 公務員の飲酒運転が相次ぎ、厳罰化が進む中、今回のケースで珍しいのは、この教諭が飲酒を否定し「酒かす汁を2杯食べただけ」と主張していることだ。

 神戸市教育委員会教職員課によると、この教諭は06年9月15日夜、友人の教員宅で食事をし、酒かす汁を2杯食べた。その約2時間後に車で帰宅している途中に検問を受け、呼気1リットル中0.15ミリグラムのアルコールが検出された。道交法違反(酒気帯び運転)容疑で書類送検され、神戸簡裁で罰金20万円の略式命令を受けた。

 しかし、この教諭はこの事実を上司には報告せず、06年10月に外部から勤務校に通報があり発覚。校内調査に対しては摘発の事実を認めなかったが、市教委が事情聴取に乗り出して初めて認めたという。本人は「酒かす汁で処分されるのが納得できなかった」などと話しているという。

 日本酒を作る際は、米を蒸したものに麹などを加え、発酵させる。これを搾った液が日本酒で、その残りが「酒かす」だ。教諭は、これが原因で規定を超えるアルコールが検問時に検出された、と主張しているのだ。確かに、神戸で酒かすを扱う老舗の「小林春吉商店」によると、酒かすは8〜9%のアルコール分を含むという

「酒かす汁では酔っぱらわない」と断言

 だが、同商店では、「酒かす汁では酔っぱらわない」と断言する。

 「いえ、そんな(酒かす汁で検問に引っかかる)ことは考えられないと思います。酒かす汁は、酒かすや、こんにゃくなどの材料を10分間煮立てて作ります。アルコールの沸点は70度で、水の沸点は100度。煮立てている間に、ほとんどのアルコール分は飛んでしまい、0.01%ぐらいしか残りません。よっぽどの特異体質でない限り、酔っぱらうことはないと思います」つまり、「下戸や未成年でも美味しく食べられる」という訳だ。

 一方の市教委教職員課は「(規定値を超えたアルコールの)数値が現に出ているのと、それを報告しなかったことから処分を行った訳ですが、(飲酒はしていないという)本人の主張を信用せざるを得ません。本人と食事をしていた友人の教員も『酒かす汁は食べさせたが、アルコール類は出していない』と言っていますし」と、「酒かす汁を食べただけ」という主張を受け入れざるを得ない、という立場だ。

 ちなみに、神戸市は06年9月26日から「職員による飲酒運転は原則懲戒免職」という指針を打ち出している。だが、この教諭が摘発されたのは、その直前の9月15日だったため、懲戒免職は免れた。本来ならば停職6ヶ月の処分が明ければ現場に復帰するはずだが、この教諭はすでに退職願を提出し、3月26日に受理されている



 アルコール分がほとんど全て飛んでしまうということはすなわち酔っ払うはずがないということですね。本人と友人の言い分を信じるしかないのでしょうけれど、要するに「そういうこと」ですよね、おそらくですが。
posted by さじ at 03:09 | Comment(2) | TrackBack(0) | 生理

2007年03月17日

休みの日に多く寝る人ほど、不眠や抑うつを訴える傾向にある。

「休日に寝だめ」は逆効果=平日差大きいほど不眠、抑うつ−働く人の睡眠調査

 休みの日に遅くまで寝ている人ほど、不眠や抑うつを訴える割合の高いことが17日、働く人を対象とする内村直尚久留米大助教授(精神神経学)の調査で分かった。平日の睡眠時間の短さは、抑うつと強く関連していた。

 同助教授は「時間が不規則だと熟睡感が得られない。良い睡眠のためにはできるだけいつも同じ時間に起きることが重要」としている。

 調査は昨年12月、首都圏の35〜59歳の勤労者約9000人を対象にインターネットで実施、約6000人から有効回答を得た。

 それによると、平均睡眠時間は平日6.1時間、休日7.3時間。休日の起床時間が平日より2時間未満遅い人が不眠を自覚する割合は25.9%なのに対し、2〜3時間で29.4%、3時間以上で33.3%と、平日との差が大きいほど不眠の人が多かった。

 抑うつ経験も、2時間未満4.3%、2〜3時間5.2%、3時間以上6.2%となった。



 私も寝溜めなんてしたくないんですけど、どうしても気が抜けて長く寝てしまうんですよね。ですが体内のリズムを一定にすることが、やはり大切なようです。

 休日、いつもと同じ時間に起きて優雅にコーヒーでも飲むか、散歩することで、いつもより有意義な1日を過ごせるかもしれませんよ。頑張ってみましょうか。
posted by さじ at 21:44 | Comment(0) | TrackBack(0) | 生理

睡眠薬「マイスリー」を飲むと夢遊病のような症状が出ることがある

睡眠薬「マイスリー」に睡眠中奇行の副作用 米FDA報告

 米国の薬局で最も処方されている睡眠薬「アンビエン」(日本名マイスリー)を服用すると、睡眠中に車を運転しようとしたり、食事をするなど異常な行動をひき起こす危険性があることが、米食品医薬品局(FDA)の報告で分かった。米国では不眠症に悩む人が増加し、睡眠薬はテレビ広告で積極的に宣伝されているが、FDAはアンビエンを含む13種類の睡眠薬について、危険な症例を患者に周知させるよう製薬会社に求めた。

 FDAによると、異常行動は、睡眠時遊行症(夢遊病)の一種とみられ、非常にまれだが、睡眠中に起きあがって車を運転する▽夜中に過食する▽電話をかける▽インターネットで買い物する−などの内容の報告があった。いずれも本人には全く記憶がなかった。

 米紙ニューヨーク・タイムズによると、路上でパジャマ姿のまま逮捕されて初めて目を覚ます「睡眠ドライバー」もいた。飲酒前後に薬を服用すると、異常が発生する確率が高くなるという。

 FDAに報告されたこうした異常行動の多くが、「アンビエン」の服用と関連していることも分かった。この薬は、仏サノフィ・アベンティス社が開発、世界約100カ国で販売され、日本でもアステラス製薬が商品名「マイスリー」で販売している。

 昨年5月には、民主党のパトリック・ケネディ下院議員が運転する車が連邦議会議事堂の外のさくに衝突する事故が発生。本人は「アンビエンの服用後で、記憶がなかった」と訴えたという。

 FDAは今回、同様の異常を懸念し、アンビエンに限定せず、「ルネスタ」(米セプラコール社)など計13種の睡眠薬について、表示や医師による説明を求めた。

 米国では、昨年の睡眠薬の売り上げが2000年に比べ60%も増加。テレビでの処方薬の広告が影響しているとの見方も出ている。医薬品業界は昨年、睡眠薬の宣伝費で6億ドルも投じており、ミネソタ大学のマーク・マホワルド博士は「広告の規模は常軌を逸している」と批判している。

 FDAの報告に対し、仏サノフィ社は、夢遊病の症例は確率が1000人に1人以下のまれな副作用で、表示もしているという声明を発表している。



 不眠を訴える人って結構いますからね。できることなら日常生活を変えることで質の良い睡眠をとってもらいたいところ。

 しかし睡眠ではなく、行動可能にしてしまう薬となるといささか問題もありますね。記憶がない、ということから、ただ意識が物凄く狭まっているだけで、睡眠と呼べる段階ではなかったのかもしれません。マイスリーは睡眠導入剤ですので、意識活動期と睡眠時の中間ぐらいの状態に陥ったということは十分考えられることです。意識がほとんど眠った状態で体が動くということはおこりうると思います。

 まぁでも事故でも起こしたら取り返しがつきませんからね。できるだけ生活の質を高めるようにして、あとは医師の指示に従って下さい。どうしても眠れないと悩んでいる方は、心療内科または精神科へ。マイスリーがいつも変な行動を起こすというわけではなく、むしろ効いているからこそこういうことが起こるんだとも考えられますので、安易に変更するのは得策ではないでしょう。医師との相談の上で決定して下さい。

関連
医学処 眠れぬ夜に、催眠鎮痛剤
医学処 どうしても眠れなかったら、病院へ行こう
医学処 睡眠ホルモンとして、プロスタグランジンD2が働いている
posted by さじ at 03:31 | Comment(4) | TrackBack(0) | 生理

2007年03月13日

男性は女性より悩み事の相談相手が少なくストレス症状が出ている

相談相手少ない男性 県アンケート調査で判明

 県精神保健福祉センターが7日発表した「こころの健康とストレスについてのアンケート」の調査結果で、男性は女性より悩み相談の相手が少なく、ストレス症状などが悪化しやすいことがわかった。

 アンケートは昨年10月、中学生がいる県内の約3000世帯に配布し、保護者4222人から回答があった。

 それによると、悩みを相談できる人(複数回答)は、男性が「妻」(82%)に偏っており、「家族以外にいない」も23%に上った。これに対し、女性は「友人」(71%)が最も多く、「夫」(69%)を超えた。不調の際に精神科を受診しようと思う人の比率は、女性(39%)が男性(32%)を上回る一方、精神科以外の相談窓口を知らない人の比率は男性の方が高かった。

 「日常生活にストレスを感じるか」という質問に対しては、「常に」「時々」が合わせて全体の82%だった。ストレスの原因(複数回答)は、男性は「仕事」(85%)が突出したのに対し、女性は「家族」(55%)「人間関係」(51%)などに分散した。

 散歩や体操などストレス発散の習慣がない人は全体の59%を占め、習慣がある28%を大きく上回った。

 同センターは「スポーツなどでストレスを発散し、不調を感じたら、早めに精神科などに相談してほしい」と呼び掛けている。



 男の場合、たとえ友人でも全てを話しはしないと思うんですよね。より親密な関係ほど、バカ話や真剣な話など多彩な会話を繰り広げますが、どうでもいいことや自分の内面に関する部分(傲慢さやプライドなど)については隠す人が多いと思いますし、そういう人のほうが賢い気がします。社会的に。

 その分、最も親密な妻に全てを話すのではないですかね。特に自分の内面は隠そうともせずついついさらけ出してしまうのではないでしょうか。

 しかしストレスを溜めすぎるといずれ破綻します。今のうちに何らかの方法で代償することが必要となるでしょう。何かスポーツを行うのが一番健康的だと思いますが…社会人向けのクラブチームを探してみるのはいかが?

関連
医学処 夫の手を握ると、即座にストレスは解消される。
医学処 トラウマの記憶は、幸せな記憶よりも残りやすい。
医学処 ストレスが多い人は、ワキガ臭を強めることが判明。
posted by さじ at 22:52 | Comment(0) | TrackBack(0) | 生理

2007年03月11日

血流制限による簡易筋力増加法、「加圧トレーニング」について

[探健くらぶ]関節を痛めず「加圧トレーニング」

 関節を痛める心配が少ない軽い負荷の運動で、激しい筋トレに匹敵する効果が得られると、「加圧トレーニング」への関心が高まっている。介護予防への期待も大きく、東大病院などでも研究が進んでいる。

 「65歳を超えるとドライバーの飛距離が年10ヤードずつ落ちていくと言われるが、なんとか維持したくて……」。ゴルフが趣味という東京・府中の谷ヶ崎(やがさき)昇さん(70)が、5年前から始めたのが加圧トレーニングだ。近くのジムで週1回、10〜15分の運動を続け、今も250ヤードの飛距離を保つ。

 加圧トレーニングは、腕や足の付け根を専用のベルトで圧迫して、腕、足の曲げ伸ばし、軽いダンベル運動などを行う。トレーニングジムを経営する佐藤義昭さんが発明した方法で、1回のトレーニング時間は、腕なら5分、足なら15分。週2回程度が目安。

 通常、筋力強化には、最大発揮できる力の65%以上の高い負荷が必要とされるが、この方法は10〜30%でも効果が得られるという。東大大学院新領域創成科学研究科・客員教授の安部孝さん(健康スポーツ科学)によると、カギは「血流制限」。筋肉内の血流がうまく制限されると、実際の負荷以上に「きつい」と感じ、成長ホルモンなどの分泌が促進され、筋肉内のたんぱく合成が増幅されるという。

 負荷が軽いので、関節を痛めにくいだけでなく、筋肉痛も残らないのが特徴だ。

 谷ヶ崎さんも、腕と足の3点セットと、ウオーキングなどの軽い運動が基本だったが、「3か月ぐらいで足腰の強化が実感できた」。その後、ゴルフスイングなどのメニューも加え、腕回りは26センチから35センチに、太ももは46センチから53センチに太くなったという。

 ところで、血流を制限して体に悪くないのか――。東大病院22世紀医療センター助教授の中島敏明さん(加圧トレーニング・虚血循環生理学)らが、健康な人のべ1万5000人に行った調査では、一時的な皮下出血が1割程度にみられるものの、事故はないという。ただし、「過度の圧力を加えたり、長時間続けたりすれば、血栓が出来る恐れもある」という。



 数年前からプッシュされていますね、加圧トレーニング。中高齢者だけでなく、スポーツを行う若者も実施しているとか。腕にチューブみたいのまいてガーって動かすことで、軽い負荷でもかなりのトレーニング量に匹敵するらしいです。でも素人がやると危険なので必ずスポーツドクターの支持にしたがって下さい。筋力アップは熟練者がいないと怪我しますから。

関連:医学処 身体に圧をかけることで代謝を良くするダイエットウェア発売
posted by さじ at 13:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | 生理