2008年03月18日

改正薬事法で、薬剤師でなくても医薬品を販売できるように

迫る大再編の足音――激動ドラッグストア・改正薬事法の衝撃

 2009年の改正薬事法施行を控え、ドラッグストアが大再編時代に突入する。薬剤師でなくても医薬品を販売できる資格「登録販売者」が新設され、スーパーなど異業種が医薬品販売に参入

 価格競争の激化が予想されるなか、医薬品で稼いだ利益を原資に食品や日用品を安売りする事業モデルの見直しは必至だ。各社は生き残りをかけたM&A(合併・買収)などの規模拡大や新業態開発などを急いでいる。



 実際改正されても、安心や信頼などの観点から、薬剤師は必要となってくると思います。というより、薬剤師がいるところで買うようになるという点は今と変わらない気がします。

 例えばスーパーなどで医薬品販売を展開した場合、薬剤師がいるのといないのでは売れ行きが大きく変わってくると思います。薬ですから、信頼度が第一ですよね。

関連
医学処:各大学の薬学部が、志願者集めに奔走している。
医学処:処方せん不要の脂肪吸収抑制やせ薬「アライ」がアメリカで大人気。
広告
posted by さじ at 01:03 | Comment(2) | TrackBack(0) | 薬理
この記事へのコメント
いつも拝見させて頂いております。

調剤薬局の薬剤師なんて、ほとんど信用できません。
既往歴や他に服用している薬を聞いてはきますが、
いざ薬局が閉店している時間に具合が悪くなったとして
薬剤師は何かしてくれるのでしょうか?
アレルギー性のぜんそくを患っている私が知っている薬を
まったく知らなかったり併用禁忌薬すら知らない薬剤師を
あちこちの薬局で見かけました。
大きな病院内の薬剤師さんは別だと思いますが…

書店で手に入るような薬の本を見れば、
調剤薬局の薬剤師程度の説明なら自分で得ることができます。
ですので、私は量販店などで購入できるようになることに
大賛成です。

日頃から色々役立つ記事、考えさせられる記事を
拝見させて頂き、医療を身近に感じることができています。
これからも頑張って下さい。
Posted by うにおい at 2008年03月18日 07:41
うにおいさんこんばんは。
コメントありがとうございます!

うーん、併用禁忌を知らない薬剤師は怖いですね。
怖いというか存在しちゃいけないような・・・
でもそんなにいるんですかね?まがりなりにも国家試験を通ってきているわけで…。
確かに薬の作用やらは分かりやすい本も出ていますね。医療情報を一人一人が持てるようになったのはすごくいいことだと思います。ただ、鵜呑みにしてはいけないこととかもあると思うので、そこらへん、分からないことがあったら信頼のおける薬剤師さんに聞いてみるといいと思います。結構お年寄りなどで、食後に飲む、という意味を間違えている方などいますからね。薬は適切に飲まないといけません。
Posted by さじ at 2008年03月18日 23:11
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック