2008年03月16日

外国人看護師、どの程度病院は受け入れますか。

病院の8割が外国人看護師に関心…九州大調査

 経済連携協定(EPA)により、今夏にもフィリピン、インドネシアから看護師・介護士が来日する見通しが強まる中、中規模以上の病院の8割以上が外国人看護師の導入に関心があり、4割近くは具体的に受け入れを検討していることが、九州大アジア総合政策センター研究班の調査で明らかになった。

 共同研究者の川口貞親・産業医科大教授は「想定よりも外国人受け入れへの関心が高かった。単なる人手不足の穴埋めでなく、病院活性化への期待も高いが、情報不足でちゅうちょする病院も多い」と分析している。

 調査は2月、300床以上の全国1604病院を対象に行い、522病院(32・5%)から回答を得た。

 外国人看護師の導入について「とても関心がある」は28・7%、「少し関心がある」は54・2%で、8割超が関心を示した。EPAで来日する外国人看護師については、「ぜひ受け入れたい」が7・3%、「出来れば受け入れたい」が30・3%で、全体の37・6%(196病院)が前向きに検討する姿勢を見せた。

 この196病院のうち、受け入れ希望人数は「2〜3人」が129病院で最も多く、「4〜6人」が27病院、「11人以上」も3病院。希望する理由(複数回答)は、〈1〉看護労働力の不足(53・8%)〈2〉国際交流(53・1%)が目立った。

 受け入れたくないと答えたのは61・9%の323病院に上ったが、理由(複数回答)は〈1〉患者とのコミュニケーション能力が不安(61・3%)〈2〉指導の人手や時間を取られる(55・7%)〈3〉看護技術のレベルが分からない(46・4%)などだった。



 そうか、もう今年の夏から来るのか。

 どの程度、言語的に問題がないか、ですかね、やはり。

 日本に来るぐらいですから、皆真面目だと思うんですよ。わけのわからないことでゴネたりしないと思いますし。単なるイメージですが。しかし言語的な問題が大きいと、怖いですよね。円滑に看護師としての仕事が出来るのかどうか。どの程度、日本の病院向けの研修を積んでいるのかどうか、など。

 最終的には患者さんが判断することなんでしょうけれどね。

 私は賛成ですよ、コレ。国が現実を無視した制度を作ったために、どこの病院も看護師不足です。今や、看護師ってだけでどこでも取ってくれる時代ですから。日本の看護師はすぐ辞めてしまいますし。あ、これもイメージですけど。それを補うためにも人員を補うのは当然かと。看護師が増えれば医療従事者の負担も軽くなって、患者に対していい看護が出来ますし、ミスも減ると思いますしね。

関連
医学処:フィリピン人看護師の受け入れ、2008年度から始まる。
医学処:外国人医師の診療、解禁か。
広告
posted by さじ at 05:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | NEWS
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック