2008年02月25日

日本人の半数が、金縛りを経験している。

睡眠時間、理想と現実の間には「2時間」の差

 毎日を健康に過ごすために欠かせない睡眠に関して、情報会社アイブリッジが運営する懸賞サイト「フルーツメール」が、20歳以上の男女3000人を対象にアンケート調査を行ったところ、睡眠時間の理想と現実の間には「2時間」の差があったほか、金縛りの経験者は約半数に及ぶことがわかった。

 「平均睡眠時間は何時間ですか?」という質問に対し、最も多かった回答は「6時間」(37.17%)だった。一方、「最低、これぐらいは寝たいと思う睡眠時間は何時間ですか?」という質問では、「8時間」(39.53%)という回答が理想の1位だった。

 心地よく眠るための睡眠グッズについては、「こだわりのものはない」(60.2%)が圧倒的なシェアを占め、2位の「低反発などの機能性枕」(17.9%)を大きく引き離した。冷え性の女性らの強い味方「湯たんぽ」(6.7%)は3位だった。

 なかなか寝付けないときにとる行動では、「眠気が来るまでひたすら待つ」(38.5%)を筆頭に、「寝返りをうつ」(26%)、「読書をする」(19.3%)、お酒を飲む(14.5%)と続いた。

 また、同時に実施された金縛りに関する調査では、全回答者の半数近い45.67%が「経験あり」と回答。実際に起きた場合の対処方法では、3分の2の人が「じっとしている」「そのまま」と答えた。残る3分の1は、「お経を唱える」「声を出す」「もがく」といった行動をとるという結果が出た。



 金縛りって嫌ですよね。私は金縛りになりたくないので、寝るときは横を向いて寝ます。

 何でか知りませんが、横を向いて寝ると金縛りになる可能性が0%になります。何ででしょう?

 そもそも金縛りってなんですかね。欧米でも同様の現象はあるのでしょうか?


広告
posted by さじ at 23:44 | Comment(0) | TrackBack(0) | NEWS
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック