2007年07月28日

被災した住人にエコノミークラス症候群の集団検診を行う。

中越沖地震:4避難所でエコノミー症候群の集団検診

 新潟県中越沖地震で被災した住民に静脈血栓塞栓症エコノミークラス症候群)の発症の恐れがないかどうか調べようと、県や県医師会などが28日、被害の大きかった柏崎市と刈羽村の4避難所で集団検診を始めた。

 エコノミークラス症候群は、長時間同じ姿勢を続けたり窮屈な場所で手足を縮め続けることで、静脈内に血栓ができ血管を詰まらせる疾患。死亡する場合もあり、早期発見が不可欠だ。

 この日は、医師や看護士ら36人が1班9人体制で、車中泊や避難所生活を送るお年寄りらを検診。血栓が見つかった被災者には、医療機関での受診を勧める。

 約140人が避難する柏崎小学校で検診を受けた同市松美、無職、中村キヨさん(71)は、地震発生から11日間、自宅車庫に止めたワゴン車内で夫(77)と2人で寝泊りしてきた。検診で異常はみられず「心配していた娘に安心して報告できる」とほっとした表情を見せた。検診は29日も行われる。

 04年10月の中越地震では、同症候群が原因とみられる疾病で少なくとも3人が死亡。今回の地震でも、新潟大医学部などが24日までに被災者437人を調べたところ、31人から血栓が見つかっている。



 437人中31人って結構な割合ですね。狭い空間に滞在せざるを得ない場合、更に水分不足やストレスも重なるんでしょうが、震災後に静脈内血栓の起こる頻度は高そうです。未然に防ぐためにも、まず知識を。

関連
医学処:車椅子でもエコノミークラス症候群。夏場の脱水状態に気をつけて
医学処:4時間以上動かない姿勢で、血栓ができる可能性が通常の約2倍に高まる
医学処:大分県名物カボス、血小板凝固作用を抑える働き
広告
posted by さじ at 17:38 | Comment(0) | TrackBack(0) | 循環
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック