奈良県大淀町の町立大淀病院で昨年8月、高崎実香さん(当時32歳)が出産時に脳内出血を起こし、19病院に転院受け入れを断られた後、死亡した問題で、高崎さんの診療経過など極めて詳細な個人情報がインターネット上に流出していることがわかった。
情報は医師専用の掲示板に、関係者らしい人物が書き込んだとみられ、「転載して結構です」としていたため、同じ内容が、医師や弁護士など、かなりの数のブログに転載されている。
遺族側の石川寛俊弁護士が28日、大阪市内で開かれた産科医療をめぐる市民団体のシンポジウムで明らかにした。石川弁護士は、個人情報保護条例に基づく対処を町に要請した。遺族は条例違反(秘密漏示)などでの刑事告訴も検討している。
書き込みは、昨年10月に問題が報道された翌日から始まった。仮名で「ソース(情報源)が確実なきょう聞いた話」「この文章はカルテのコピーを見ながらまとめました」などとして、最終月経の日付から妊娠中の経過、8月7日に入院して意識不明になるまでの身体状況や検査値、会話など、カルテや看護記録とほぼ同じ内容を複数回に分けて克明に書き込んでいた。この中には、入院前の記録など、当時、遺族が入手していなかった内容や、医師の勤務状況など病院関係者しか知らない内容も含まれていた。
石川弁護士は「主治医と家族のやりとりを近くで聞いていた人物としか思えない書き込みもある。許しがたい」と批判している。
遺族は「あまりに個人的な内容で驚いた。患者の情報が断りもなく第三者に伝わるなら、診察室で何も言えない」と話している。
大淀病院の横沢一二三事務局長は「高崎さんが入院した日に病院にいた職員を対象に聞き取りをした。全員が『情報を漏らしたことはない』と答えたので調査を終えたが、遺族の弁護士には伝えていない。掲示板の運営事業者への照会などは思いつかなかった。再度検討する」と話している。
遺族が了承していたわけではないのに転載とは。おそらく犯人は、守秘義務を知っていながらも、ネット上で話題になることを目論んで転載したのでしょう。医療従事者がそのようなことをするとは、まことに許しがたい。守秘義務という理念が崩されては、患者さんが医師に全てを話すことなども出来なくなってしまいます。調べれば誰が書き込んだのかわかると思いますが、早めに見つけて適切な処罰をしてもらいたいですね。
関連:
医学処 出産直前に医療機関を受診する「飛び込み分娩」が増加中
医学処 医者にむかついた瞬間
これじゃ直接担当した病院関係者が不法に個人情報を垂れ流ししたようですけど、根本的に違うみたいですよ。
遺族がマスコミに配布した資料をもとに事実関係に医学的考察を加えたことが「個人情報」に相当しますかね。
http://kenkoubyoukinashi.blog36.fc2.com/
カルテのコピーがマスコミに流れた。
それを、医学の専門知識のある医師が一度分析して、
それを新聞等のマスコミで報道する。
ってのが、マスコミの正しいあり方だと思うんですが。
カルテのコピーが出回っているのに、
それをろくに検証もせず。
医学の素人である、遺族に誘導尋問をして、
いかにも医療ミスのように書くマスコミはおかしい。
そういう経緯があって、あくまでマスコミにコピーが
出回ったカルテを詳細に検討しただけの内容。
中身は、全く同じ。
ただ、素人が都合の良いように解釈した内容か。
専門家が詳細に分析した内容か。
違いはそれだけです。
あくまで、その前に、カルテのコピーは、
遺族の意志で出回っていた。
というのが、事実です。