2007年03月27日

MRSAに効く抗生物質「キュビシン」の日本での早期発売を目指す

万有製薬、MRSA向け抗生物質の国内開発販売権を取得

 万有製薬は23日、院内感染の原因となるメチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)に効く抗生物質「キュビシン」の、日本での開発販売権を米製薬のキュビスト・ファーマシューティカルズ(マサチューセッツ州)から取得したと発表した。この抗生物質は注射剤で既に米国などで販売中。日本でも注射剤として早期発売を目指す。

 万有の親会社である米メルクがキュビスト社に対し、一時金として600万ドルを払った。さらに開発段階に応じた成功報酬を総額3950万ドル払う。日本での承認取得後は、万有がキュビスト社から注射剤を購入して国内で販売する。



 MRSAのMとはメチシリンのMです。まーコイツのおかげでどれだけの人が院内感染し、そして亡くなったことか。キュビシンも、下手をすればまた耐性菌ができてしまいますから、慎重に確実に投与していきたいところですね。

関連
医学処 MRSAの詳細な構造を解明。新薬開発へ期待
医学処 あせもを引き起こしていたのは表皮ブドウ球菌
広告
posted by さじ at 23:47 | Comment(0) | TrackBack(0) | 薬理
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。