2006年12月20日

「便秘がちな人は大腸がんになりやすい」が嘘だと証明される。

便秘と大腸がんは無関係 厚労省研究班、6万人を調査

 便秘と大腸がんは関係ありません――。便に含まれる有害物質が腸に長くとどまるため、古くからあった「便秘がちな人は大腸がんになりやすい」という俗説が、厚生労働省研究班(班長=津金昌一郎・国立がんセンター予防研究部長)の疫学調査で否定された。米医学誌で発表した。

 調査は全国6地域に住む40〜69歳の男女約6万人を対象に93年から実施。開始時に便通の頻度などを聞き、平均8年間、追跡調査して大腸がんを発症したか調べた。

 その結果、便通が「週2〜3回」しかない便秘の人たちは、「毎日1回」「毎日2回以上」する人たちと比べても、大腸がんを発症する危険度は変わらなかった

 また、普段の便の状態との関連では、「下痢」の人は、大腸がんの一つである直腸がんのリスクが高い傾向が出たが、対象人数の少なさなどが影響した可能性もあり、今後も検討が必要という。

 研究班の群馬大医学系研究科の大谷哲也助手(公衆衛生学)は「週2、3回しか便が出なくても悩む必要はない。より重い便秘や下痢が長く続く時は、ほかの病気の可能性もあるので、医療機関で検査を受けてほしい」と話している。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 私は便秘になったことがないので何ともいえませんが、便秘の人にとってはほっとするニュースではないでしょうか。記事中にもありますが、便秘の続く場合、また下痢の続く場合は消化器系等の疾患を発症している可能性がありますので、お近くの病院へ。身近なサインを見逃すのは損ですよ。

関連
医学処 104歳の大腸がん手術が無事成功
医学処 カルシウムを大量に摂ると、大腸がんのリスクが減る
医学処 和食生活だと大腸ポリープ発生率が3割減少
医学処 大腸がんの原因となるポリープは、男性のほうができやすい。
広告
posted by さじ at 22:17 | Comment(0) | TrackBack(0) | 消化
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック