歯科医師の資質向上などを話し合う厚生労働省の検討会(座長=斎藤毅・日本大学名誉教授)は21日、2025年には歯科医師が必要数を約1万1000人上回るという推計をもとに、国家試験の合格基準の引き上げなどで、歯科医師数を抑制する必要があるとの見解を示した。
総人口が減少するにもかかわらず、歯科医師数は毎年1500人のペースで増加しており、検討会は「歯科医師1人当たりの患者数が減少することで、質の低下を引き起こす」と指摘。その上で、国家試験合格者や、歯学部の定員の削減などについて、早急に検討するよう提言している。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
もう歯科医という職は必要ない、と。まあ仕方ないことですねこれは。どの職業でもこういう波はあるものです。
で、対策ですが、今までの国家試験で問題がないのであれば、その基準を引き上げるというのは正直おかしな話で。それよりもやはり歯学部の定員数を削減するしかないですねぇ。私立歯学部にとっては死活問題ですが。
関連
医学処 日本の医師割合は世界63位。1000人あたり1.98人
医学処 岩手医科大学が入学定員数を20人増加。でも県内出身者限定