医薬品・医薬部外品として認められている栄養ドリンクは、約100社で1500ブランド。年間15、16億本、2000億円が飲まれているという。メーカーによると、消費層は意外にも女性の方がやや多く、年代では40歳代がトップ。ただし、飲む量でみると、50〜60歳代の男性が全体の2割と、最も多くを占める。
医薬部外品は、医薬品に比べ作用が穏やかなものとされ、コンビニなどでも買える。また店の陳列棚には、法律上薬効をうたえない“健康飲料”も一緒に並んでいて、どれがどの分類に当たるのか、商品を手にとってみないとわからないことも多い。
商品に表示されている成分を調べると、タウリンなどのアミノ酸、エネルギー代謝を助けるビタミンB群、眠気を覚ますカフェイン、ニンジンエキスなどの生薬が、おおむね4大成分と言えそうだ。
東邦大大橋病院栄養課長の山崎大治さんに効能などを聞いた。
タウリンは、高ビリルビン血症という肝臓の病気の治療薬として認可されており、肝機能を強化する働きがある。体内でも作られ、栄養所要量は特に定められていない。
ビタミンB群の所要量はB1、B2、B6とも成人で各1〜1・4ミリ・グラムほどだが、栄養ドリンクには5ミリ・グラム程度含むものが多い。B1、B2に上限基準はなく、多めにとっても問題ない。水に溶け、不要な量は尿として排出されるためで、飲んだ後の尿が黄色くなるのはB2が溶け出しているせい。「もったいない」と感じるか「必要量が満たされた」と思うかは、考え方次第だ。
カフェインは、番茶(30〜50ミリ・グラム)やコーラ(45ミリ・グラム)と同程度の50ミリ・グラム含むものが一般的なようだ。飲んだ後のシャキッと感はこのおかげ。150〜200ミリ・グラムとカフェインを主成分に、眠気覚まし効果を前面に押し立てた商品もある。
生薬成分は、表のほかにもオウセイ(ユリ科の根茎)や冬虫夏草(とうちゅうかそう)(幼虫とそれに寄生する菌)、カイクジン(オットセイの陰茎、精巣)といったものなど数多く、1本で十数種類を含むものもある。
漢方医薬学研究会元講師の早川五四男さんは、「中国伝統医学の生薬分類で補気薬、補陽薬と呼ばれる、まさに滋養強壮が目的の成分です」と話す。1000円以上する高価なドリンクは、生薬の種類や量、珍しさによるそうだ。
また、ほとんどの製品で成分を溶かす添加物として1%未満のアルコールを含んでおり、下戸の人や子供は要注意。カロリー表示は義務づけられていないが、1本70キロ・カロリー程度あることも知っておきたい。低カロリーの製品もある。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
と、この記事を書きつつリポビタンDを飲んでいます。別に疲れているわけじゃないですけど、好きなんですよね、この味。栄養ドリンクはまずいから一気に飲む人が多いと思うんですけど、私は好きなんで、チビチビやってます。
まー、おそらく普段の生活で足りなくなるようなものというより、一時的に気力を上げる成分ばかりだと思うんで、栄養ドリンクというのは誤りかもしれませんね。健康的なのは野菜ジュースのほうがいいとも思いますし。でも風邪引いたときは1000円ぐらいのユンケル買ってしまいますね。あのゴージャス感と中の液の少なさ、付属の細いストローなどが、いかにも効きそうな感じがします。笑
勤勉な日本人は、この手の栄養ドリンクが「お供」となっています。疲れているけれど、やらなければいけないことがある。一本飲んで、また頑張ろう、と。そういう考え方、行動力は、結構好きです。
関連:医学処 栄養ドリンクが99円にプライスダウン
私、そのドリンク剤を作っているいる会社に勤めていたことありますが、あるとき、ドリンク剤の開発の人たちを交えて、まじめに、何で効くのだろうと話し合ったことがあるんです。
その結果、カフェインの興奮作用と、砂糖によって血糖が上がったことじゃないかということです。(このため、頭がすっきりしますから)
ご存知だと思いますが、ドリンク剤には大量の一本辺り20g位かそれ以上の砂糖が入っています。砂糖がないと、まずく(苦くて)てとても飲めるものじゃないんです。(だからこれを飲みすぎて、糖尿になったりした人がいるらしい)
もちろん、それを飲んだという気持ちも大事だろうけど、、、実際の「薬効」は上にあげた2つじゃないかというこということでした。
結局は頭がすっきりして疲れが取れた気するだけで、疲れを先延ばしにしているだけだから、気をつけないとというのが結論になりました。
この結果はどうでしょう、、、。
>カフェインの興奮作用と、砂糖によって血糖が上がった
なるほどねぇ。やはりこれで「頭がすっきりして効いている気になれる」んでしょうかね。とすると他の成分は何なんでしょうね?タウリンとか…1000mg入ってて、一体どれほど効果があるのか…。
>飲みすぎて、糖尿になったりした人がいるらしい
健康に良い、とアミノサプリばかり飲んでて糖尿になった人もいるらしいです。いやはや、少しは考えろって話ですが…。
貴重な現場の情報、ありがとうございます。