2012年02月11日

東大医学部が秋入学にあたって医師国家試験も秋にやってほしいと。

秋入学に医師国家試験の壁…年2回に厚労省難色

 今年の医師国家試験が11日から3日間の日程で始まるが、年1回、この時期に行われる試験が、秋入学全面移行を検討する東京大学などにとって悩ましい問題になっている。

 夏に医学部を卒業する場合、半年も試験を待つことになる。東大は、試験を年2回に増やすよう求める方針だが、実現には様々なハードルがあり、試験関係者からは「一部の大学の都合で制度を変えるのは非現実的だ」との声があがっている。

 東大では、秋入学に移行した場合、優秀な学生は春に卒業させて世間の暦に合わせる早期卒業制度の導入を検討している。だが、医学部は臨床実習などがぎっしり詰まっており、カリキュラムの短縮や卒業試験の前倒しは困難だという。

 このため東大では、医師国家試験を通常の2月のほか、夏頃にもう一度行うよう、国に求める方針だ。

 1946年に始まった医師国家試験は、84年まで基本的に年2回実施されてきたので、「もとの形に復活させてほしい」(東大関係者)というのだ。

 これに対して厚生労働省では、「医師国家試験を年1回に減らしたのは、医療技術の高度化に対応しながら、試験の質を維持するため。年2回に戻すのは厳しい」(医事課試験免許室)と難色を示す



 昔年2回制度だったのは、国立医学部の学生が勉強しなくて試験に挑むからその救済措置的な意味が大きかったのではないですかね。

 こんなわけのわからんことにするのは反対ですねぇ。正直ある程度勉強していれば受かる試験なんですし、結局病院に研修医としてつとめるタイミングが4月なのですから、別に1回で良くないですか?東大の主張はなんかズレてる。

 というか秋入学そのもののメリットもいまいち良くわからんのですよね。秋入学って海外の高校卒業の人材をとりやすいっているメリットはありますけど、会社入社や高校卒業が春な日本で、しかもほとんどが日本人な日本の医学部において、何で秋に入学させるの?医者なら分かるけど、メディカルスクール制度を導入してるわけでもない東大医学部においてグローバル化する必要ってあるの?

 というわけでなんか「海外がやってるから俺らも」ってな具合の東大、そして東大がやってるから俺らもって具合の獨協やらの秋入学導入が、全くワカランです。

 年2回も国家試験やって、国家試験の質が落ちて、ショボい医者ばかりになるのは御免ですね。

 というわけで個人的な案は「別にやりたいなら秋入学、秋卒業でもいいけど、卒業してからクリニカルクラークシップでいろんな病院まわるとか、海外留学すればいいんじゃないの」というところですかね。東大医学部における秋入学のメリット、そして秋卒業で秋に医師国家試験を受けるメリットを教えていただきたいものです。多分東大は「秋入学になるから医師国家試験も秋に」とか短絡的に考えてるんかなぁ。
広告
posted by さじ at 20:53 | Comment(0) | 大学
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: