2006年09月20日

スギヒラタケは脳症や腎不全を起こすので食べないで!

スギヒラタケ脳症:筋肉壊す毒で腎不全悪化?…食べないで

 04年秋にキノコのスギヒラタケを食べた腎障害の患者が、相次いで急性脳症を発症した問題で、スギヒラタケに、筋肉の細胞を壊す毒性がある可能性を、高崎健康福祉大(群馬県)の江口文陽教授(キノコ学)が突き止めた。筋肉細胞の破壊は、腎不全や脳症につながることもあり得るため、江口教授は「毒性解明の可能性が出てきた」と話す。

 20日に秋田市で開かれる日本きのこ学会で発表する。

 江口教授は、正常なラットと人為的に腎不全にしたラットを、通常の餌を与える群とスギヒラタケを与える群に分け、それぞれ血液を分析した。

 すると、スギヒラタケを食べた群では正常ラット、腎不全ラットとも、脳症の発生を示す酵素や、筋肉細胞の破壊を示す酵素が、血液から検出された。特に腎不全ラットでは、筋肉破壊を示す酵素が、正常ラットの5.7倍も多かった。

 骨格筋が融解・壊死する人間の病気としては、「横紋筋融解症」が知られている。重症になると多臓器不全で死亡する病気だ。壊れた筋肉細胞から流れ出した成分が、腎臓に負担をかけるため、急性腎不全を併発することが多い。また一般に、腎不全が重くなると、脳症を起こすことがある。

 仏とポーランドでは、スギヒラタケと同じキシメジ科のキノコ「キシメジ」を食べた人が横紋筋融解症になって死亡したとの報告がある。

 教授は別に、東北−九州の26都府県78地点で昨年秋に採取したスギヒラタケを、正常マウスに食べさせる実験もした。47地点のキノコに毒性があり、食べたマウスは12〜48時間後に死んだ。

 スギヒラタケは栽培されておらず、杉などの切り株に自生し、夏から秋が採取の本格シーズン。江口教授は「04、05年のスギヒラタケとも毒があった。今年も食べないでほしい」と呼びかけている。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 キノコ学なんてあるんだ。そしてインパクト大な日本きのこ学会

 筋肉にはカリウムやらミオグロビンやら、色々なものが含まれています。つまり骨格筋が崩壊するとそれらが血中に流れ出るわけです。流れ出たものを濾過する「腎臓」でダメージが多いというのもイメージできるかと思います。

 で、更に悪くなると脳症を発症してしまうと。スギヒラタケ怖いですな。・・・って、スギヒラタケって今まで食用キノコだったんですか。危ない危ない。毒性を帯びたんだか元々毒があったんだか分かりませんが、食べないようにして下さい

参考:スギヒラタケ

関連
医学処 毒きのこ「ニセクロハツ」の死亡事故。見分け方を覚えよう。
医学処 梅雨の湿気で毒キノコが異常に発生している
医学処 関西大学でマジックマッシュルームを食べ、飛び降りて死亡。
医学処 3社中2社のアガリクスは「発ガン性なし」
広告
posted by さじ at 01:09 | Comment(2) | TrackBack(0) | 生理
この記事へのコメント
こういった犠牲があって、人類は毒キノコを発見してきたのかも。貴重な歴史の1ページ。
Posted by お茶 at 2006年09月20日 01:28
まさしく。笑
毒きのこと分かっているキノコを食べるのと、毒きのこだと思っていなかったキノコを食べて毒があったのじゃ、大事さが違いますね。
Posted by さじ at 2006年09月21日 00:27
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック