人間の体型は季節によって変わり、女性なら春と冬にはよりメリハリのある体つきになり、男性なら春と夏に脂肪がウエストまわりに集まり、メリハリのないより男性的な体型になる傾向があるという調査結果が発表され、季節によって変わる体型にはあるホルモンの量が大きく関わっていると指摘されたことが伝えられた。
女性220人と男性127人の唾液に含まれるホルモン、テストステロンの量を季節ごとに測定すると共に、年間にわたる被験者のウエストとヒップのサイズの変化を調べたところ、体内のテストステロン量が増えると、女性では体中の脂肪がウエストの周辺に集まるようになり、体全体が丸みを帯びてメリハリがなくなる一方、男性ではこの逆の現象が起こることが判明。
また、テストステロンの量が減ると、男性はウエスト周辺に脂肪が集まりやすくなって、より男性らしい体つきになるとされる。
調査元では、このような脂肪のつき方の違いは季節によって多少変わるものの、全体的に体重の増減を意味するものではないと説明。
体型が季節によって変化する理由はまだ明らかにされていないものの、テストステロンの量における季節ごとの変化は、健康や免疫機能、生殖状況などが影響して起こるものと推測されているという。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
女性なら春と冬、男性なら春と夏が「勝負体型」ということでしょうか。
女性でテストステロン量が増えると全体的に丸みを帯びるのは、テストステロンがエストロゲン(女性ホルモン)に変わるための作用なのでしょうか。まあ女性の場合は性ホルモンが生理の周期ごとに変動していますので、年単位でのことは深く考えなくてもいいと思います。
関連
医学処 中高年でテストステロンが少ないと、死亡リスクが88%高くなる
医学処 思春期の女の子の肥満は高アンドロゲン血症と関連する
医学処 エストロゲンは動脈硬化の進行を遅らせる