2006年08月31日

バルーンカテーテルにより血管破裂を引き起こし死亡

出血気付かず、患者死亡=風船で血管拡張−県立宮崎病院

 宮崎県立宮崎病院は30日、血管内に入れた風船を膨らませ内壁を押し広げる治療を受けた60代の男性患者が死亡したと発表した。

 担当医が治療中、血管壁に亀裂が生じ出血していたことに気付かず、治療後に亀裂部分が破裂し大量出血したのが原因とみられる。病院側は家族に謝罪した。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 気づかなかったのはミスですな。カテーテル治療では、入れた刺激で血栓が飛んでしまうことがたまにあるようですが、それはミスではありません。今回の場合、血管が脆かったというのもあるのでしょう。

 カテーテル関連のミスは多いのでご注意を。

関連:医学処 「カテーテル」一覧
広告
posted by さじ at 01:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 循環
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。