2006年08月04日

MDMAの2倍の興奮作用を持つドラッグ「メチロン」が流行

興奮作用、MDMAの2倍 脱法ドラッグ「メチロン」

 若者の間で流行している脱法ドラッグ「メチロン」に合成麻薬MDMAの2倍の中枢興奮作用があることが4日までに、国立精神・神経センター(東京都小平市)と岡山大の共同研究で分かった。9月の日本神経精神薬理学会で発表する。

 メチロンはMDMAの化学構造の一部を変えた薬物。同センター依存性薬物研究室の舩田正彦室長は「脱法ドラッグの中には、わずかな加工で作用が増強したものもある。安易な使用が精神依存などさまざまな健康被害を引き起こす」と警告している。

 舩田室長によると、メチロンを10ミリグラム投与したマウスと、同量のMDMAを投与したマウスの動きを比較した結果、メチロン投与で中枢神経の興奮したマウスの運動量が2倍になったという。

 メチロンは口から摂取すると陶酔感が得られる一方で、服用方法によっては心臓まひなどで死亡する危険性もある

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 正直身体への悪影響が分かりきっていてドラッグを使用する人というのはどこか人格的に障害があるのではないかと思うのですが。

 まあ危険ですのでやめましょうね。死んでも知らないけど人に迷惑はかけないようにしましょう。

関連;東邦大学医学部6年、李光摂を覚せい剤取締法違反で逮捕!
   覚せい剤服用後、頭に釘を刺して自殺を図った男


広告
posted by さじ at 19:36 | Comment(3) | TrackBack(0) | 薬理
この記事へのコメント
僕もそう思います。酒は殺人や事件のきっかけに
なっているし、急性アルコール中毒も。まったく人格に障害がある人かな?
Posted by at 2008年11月02日 04:43
世の中、人に危害を加える人が多すぎると思うので、ジャンキーとどっちが悪いのかと思う。ジャンキーは見つかれば罰せられるが、素で人格崩壊してる人は罰しようがない。しかし沢山の人が迷惑しているのは事実。ジャンキーの方がまともに思えてしまうが。
Posted by 私は at 2009年10月26日 08:41
好奇心なら忘れなさい。如何程の強い意志をどのように持とうか計算して下さい、その代わりにどうしようか考えて下さい。人格の障害でも無く普通でしょう、古い世代の私達の価値観では計れないんです。自分を大事に一番大切にして下さい自分を慈しむ、それは今日一番気分良くなる身近な宝の時を作って下さい、それを維持して行く事です。貴女は一人でない貴女を愛して止まない人を心から悲しませてしまう、だからやめなさい
Posted by みか at 2011年02月08日 21:23
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック