2011年04月18日

エンシュアの類似製品を医療扶助の対象にする。

エンシュア缶の類似製品も医療扶助の対象に

 東日本大震災の影響で経腸栄養剤エンシュア・リキッド缶、同・H缶の供給不足が見込まれる問題で、厚生労働省は4月11日、「医療食」扱いの類似製品について、生活保護を受給している在宅療養患者への医療扶助の対象とすることを各都道府県などの生活保護担当課に事務連絡した。

 医療扶助は原則、保険外の療養については対象になっていないが、エンシュア・リキッド缶、同・H缶の供給が不足し、保険が適用されていない「医療食」を代替で使用する可能性があることから、同省は「一時特例的に実施する措置」として認めることにした。

 エンシュア・リキッド缶、同・H缶は、製缶工場(宮城県仙台港)の被災により、製造販売元の明治が製造を中断している。このため、4、5月については、現時点での在庫(約1か月分)を含めても、全国的に最大2割程度の供給不足が想定されている。



 エンシュアというのは要するに普通の缶ジュースみたいな容器に入っておりまして、中身も「豆乳」みたいなものが入っています。その液体はいわば完全栄養食のようなもので、1缶でカロリー、栄養を取る事ができるというパーフェクト素材。食欲のない人や、液体しか飲めない人が使用します。

 それが全国的に不足しているので、このような措置がとられたわけです。普及まであと1月ほど。なんとか凌いでほしいものです。

※私はエンシュアコーヒー味が一番すきです
広告
posted by さじ at 02:56 | Comment(0) | TrackBack(0) | 消化
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。