2006年06月16日

芝浦工大で実験中に事故。四塩化チタンによる悪心など

学生ら13人病院に搬送、実験中に気分悪く…芝浦工大

 15日午後8時25分ごろ、東京都江東区豊洲3の芝浦工業大学豊洲キャンパスで「学生が実験中に具合が悪くなった」と、119番通報があった。

 東京消防庁は学生11人と同大の警備員2人の計13人を検査のため病院に搬送した。症状は比較的軽いという。

 同庁によると、現場は校舎11階の実験室。学生らが同日午後6時ごろから水酸化チタンを作る実験をしていたところ、午後8時すぎに火災報知機が作動した。室内にいた学生らが気分が悪くなったほか、駆け付けた警備員の男性2人が、皮膚がヒリヒリするなどの症状を訴えたという。

 水酸化チタンの原料となる四塩化チタンは、空気に接触すると白煙が出て、吸い込むとのどの痛みなどを起こすという。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 危ない。実験には細心の注意を。ちょっとの油断で失明したりしますからね。
広告
posted by さじ at 03:37 | Comment(0) | TrackBack(0) | 大学
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。