2010年05月02日

バイエル薬品が循環器内科医向けのサイトを開設する

バイエル薬品 循環器・内科医向けサイト開設 

 バイエル薬品は4月9日、医療関係者向けウェブサイト「バイエル・プライマリーケア情報局」を開設したと発表した。

 同サイトは「高脂血症治療」「高血圧・狭心症治療」「糖尿病」「抗血小板療法」「不整脈と血栓症」など8領域をカバーするポータルサイト。主に循環器や内科の医師を対象に、CG動画、講演会の視聴、専門医による開設、関連文献により日常診療における脳・血管系疾患のリスクマネジメントの最新学術情報を提供する。



 製薬会社が作った医療従事者向けサイトというのは結構存在します。

 最新の論文の紹介や、薬の最新の使い方なども書かれているので、利用するとかなり役に立ちます。

 ただ薬を扱う医療従事者向けであることが多いです。まぁ向こうにしてみれば自社の薬を使ってもらいたいわけで。もちろん医療従事者は全ての薬の中から最も良い薬を選んで使いますから、癒着だとかそういうのはないですけれども。
広告
posted by さじ at 06:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | 循環
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。