2010年04月11日

骨髄の幹細胞を使って歯周病を治療しよう

◇幹細胞で歯茎再生→歯周病治療に成功
 
 骨髄から採取した幹細胞を使って歯周病を治療することに広島大の研究チームが成功した。広島市で開かれている日本再生医療学会で18日、発表した。

 歯周病は細菌感染によって歯とあごの骨をつなぐじん帯が損傷し、悪化すると骨が溶けてしまう。栗原英見教授らは、30〜65歳の軽症患者11人の腰骨から骨髄液を採取し、組織を再生できる間葉系幹細胞を選別

 3週間培養して増やし、ゼリー状のコラーゲンと混ぜて歯茎の中に注入したところ、6人でじん帯やあごの骨の再生が確認できた

 国内の歯周病患者は約3700万人。歯茎にフィルムを挿入して残ったじん帯を保護し、自力再生させる治療法があるが、悪化すると効果が低い。研究チームはあごの骨から骨髄を採取する方法も試みており、栗原教授は「さらに効果的な治療法にしたい」と話している。



 年をとるとどうしてもなってしまう歯周病。

 今のところ治療法として完璧なものはありませんが、これを使えば綺麗に治療することができそうです。

 今のところ骨髄液採取というなかなか身体に負担となるデメリットはありますが、採血や皮膚の細胞から作ることができれば、かなり有用か。
広告
posted by さじ at 02:29 | Comment(0) | TrackBack(0) | 歯科
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック