2010年01月11日

空前の脳ブーム、しかし根拠のない神話が多い。

脳研究の「神話」独り歩きに警鐘 日本神経科学学会

 脳科学研究の成果が、脳ブームに伴って拡大解釈されて広がっていることなどを懸念し、日本神経科学学会は8日、研究指針の改定を発表した。脳活動の測定方法の安全性や測定でわかることの限界を知り、検証を受けた論文などを発信するように求めた。

 指針では、科学的根拠のない「神経神話」と呼ばれる疑似脳科学が独り歩きしていることを憂慮。不正確な情報や大げさな解釈で脳科学への信頼が失われることがないように、科学的な根拠を明確にして研究成果を公表するよう求めた。

 経済協力開発機構(OECD)の報告によると、神経神話には「3歳までが学習を最も受け入れやすい」「右脳左脳人間」「脳は全体の1割しか使っていない」などがある。

 脳を傷つけずに調べる手法は1990年代に実用化され、脳内の血流の変化などを画像化する測定機器が普及した。比較的簡単に操作でき、人間を対象とした実験の経験が少ない工学系や文系の研究者にも広まった。同学会によると、被験者への実験の安全性の説明をしていない例や、測定機器の特性を理解しないまま実験する例もある。同学会は、ホームページで公表するなどで会員以外にも順守を呼びかける。



 俗説、というものもあるんでしょうなぁ。

 実際どうなんですかね。学習能力があるのは3歳ぐらいが一番ありそうな気もするんですが。

 右脳左脳人間に関しては個人的に分かりやすいのでよく使ってます。笑

 ちなみに私は完全な左脳人間。右脳が優位とされているスキルは大抵苦手です。

 まあそれも科学的な論文に裏付けられた話じゃないですからね。血液型占いと何も変わらないといえば変わらない。妄信してはいけない、ということでしょう。
広告
posted by さじ at 04:27 | Comment(0) | TrackBack(0) | 脳神
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック