2009年11月26日

介護関連の殺人が過去10年で増加傾向に。

日本の介護殺人、過去10年に増加傾向 発生件数400件以上

 社会の高齢化が急激に進む日本で過去10年間に、高齢者が家族や親族による殺人や、介護放置、心中などで死に至る事件が少なくとも400件発生していると、20日の東京新聞(Tokyo Shimbun)が報じた。

 同紙が過去10年間の新聞報道をもとに調べた結果、事件の件数は増加傾向にあり、2000年には32件だったのが2006年以降は年間50件以上発生していることが分かった。加害者の75%近くが被害者の夫や息子などの男性。一方、被害者の70%は女性だった

 高齢者の世話をする人間が介護に行き詰まり、経済的にも困難な状態に陥る傾向が高いことが原因とみられる。

 400件のうち、殺人は59%(承諾、嘱託を含む)、心中は24%、傷害致死は11%、介護放置は4%だった。



 介護の現場は、周囲のサポートがないと到底できないようなものもあります。

 介護関連は市町村がうまくサポートしてくれるとはいえ、現状はまだまだ厳しいか。より負担の少ない方向にサポートしていくしかないですねぇ。介護関連の職種の賃金の低さも問題視されているようですし、改善点んは多々ありそう。
広告
posted by さじ at 14:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | 介護
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック