2009年10月22日

南田洋子さん、くも膜下出血でお亡くなりに。

南田洋子さん死去 長門号泣「この4年間本当に楽しかった」

 「太陽の季節」など多くの映画やテレビ番組で活躍し、夫の長門裕之(75)とおしどり夫婦として親しまれた女優の南田洋子(みなみだ・ようこ、本名・加藤洋子=かとう・ようこ)さんが21日午前10時56分、くも膜下出血のため東京都内の病院で死去した。76歳だった。数年前から認知症を患っていたが、17日に体調が悪化して入院していた。長門はこの日、公演中の東京・浜町の明治座に直行し、南田さんの最期はみとれなかった。

 20日夜、南田さんがくも膜下出血によって植物状態に陥ったと報告した夫・長門の悲痛な会見からわずか14時間余り。南田さんは21日朝、静かに旅立った。東京・浜町の明治座で川中美幸主演の舞台「幸せの行方 お鳥見女房」に出演中の長門はこの日も昼夜に公演があり、最期をみとることはなかった。

 南田さんは約4年前から認知症の症状がみられ、06年に撮影された映画「ひいろ」(07年公開)を最後に女優業を休止。昨秋に長門からテレビ番組で病が公表され、反響を呼んだ。長門の献身的な介護を受けていたものの、17日夜に都内の自宅でくも膜下出血に倒れ、都内の病院で緊急手術。人工呼吸器をつけての植物状態が続いていた。

 長門は夜、明治座のけいこ場で連日の会見。公演後、憔悴しきった表情で「僕を信じて待っていてくれた、ただ一人の女性。この4年間本当に楽しかった」と号泣した。

 愛妻が亡くなったのは、舞台の開演4分前。悲報は昼の部終演後に届いたが、午後4時からの夜の部も悲しみをこらえ、ステージに立った。4年間、一生懸命介護を続けたが、「(なぜ、亡くなったのが)『今日なのかい』って向こう(天国)に行ったら聞いてみたい」。しかし、すでに「一生分のキス」をしており、「後悔はしていない」と声を絞り出した

 17日夜、意識を失う直前には力の入らない右手で、長門の指2本を「白くなるほど」握ったという南田さん。48年連れ添った女房の突然の行為に「あれが最後の意思表示だったのかな」。

 22日はつかの間の休演日。「明日はゆっくりお別れできると思うんでうれしい」と2人だけの時間をゆっくりと過ごす。



 日本のおしどり夫婦の代名詞とも言われたあの夫婦。南田洋子さん、くも膜下出血でお亡くなりになってしまいました。ご冥福を、心よりお祈り申し上げます。

 今の日本では、離婚率も増加していますし、認知症という日常生活に関わる疾患によって、思うように平穏な老後をおくることが出来ない、というのが現状です。

 しかしこのご夫妻のように、ゆったり流れる時間の中で、心の平穏を保ち続ける生き方も、できるんです。

 認知症という病を克服するのではなく、受け入れること。病気と一緒に相手を受け入れることが大事なんじゃないかなと思います。

 できれば、長門裕之さんと南田洋子さんのような素敵な夫婦のような老後を送りたいです。

 そういえば私の好きなabsorbも、このご夫妻の愛をテーマにした曲を作っていました。

absorb、長門裕之さん1人に捧げるコンサート

 昨年11月、初音ミクをフィーチャーしたネット発卒業ソング「桜ノ雨」でデビューした3人組absorb。4月15日に発売した2枚目のシングル「愛ノ詩」のジャケットに、長門裕之・南田洋子夫妻が主演した映画『太陽の季節』のスチール写真を起用したことで話題を呼んでいるが、本日都内スタジオに長門裕之さん本人を迎え、1人のためのコンサートを開催した。

 「愛ノ詩」は、長門裕之・南田洋子夫妻の献身的な愛のあり方をテレビのドキュメンタリー番組で知り感銘を受けたabsorbが、若い男女のラヴ・ソングを「未来永劫あなたを愛す」というテーマで制作しなおした新曲。番組内で長門さんが語った「洋子よりも先には死ねないんだ」という言葉から、「一日でも長く生きるんだ ひとりじゃいやでしょ」という歌詞も生まれたとのこと。コンサートではその「愛ノ詩」をふくむ3曲が披露された。

 absorbリーダーの森晴義は「歌いながら長門さんを見ていて、ちゃんと僕たちの思いが伝わっているなと感じた。とても嬉しい。洋子さんにも届くように歌いました」とコメント。長門さんも「素晴らしいプレゼントをありがとう。この感動を洋子にも伝えますよ。それにしても、absorbの歌は本当にやさしい。涙をこらえるので精一杯でした。心からの励ましありがとう」と感謝の気持ちをのべた。

 なお、妻の南田洋子さんも「愛ノ詩」を何度も聴いているとのこと。両者にとって忘れられないコンサートになったようだ。




 若かりしころのお二人の写真を用いた愛ノ詩ジャケットはこちら

関連
医学処:赤塚不二夫の妻、赤塚眞知子さんがくも膜下出血で亡くなる。
医学処:くも膜下出血の治療成績は、開頭手術も血管内治療も同等
医学処:absorbファーストアルバム「We walk abreast」全曲レビュー


広告
posted by さじ at 10:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | 脳神
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック