予選ということもあり、世界ランクが下位(500番台とか1000番台とか)の選手の試合がほとんどでした。
しかし下位だからといって見ごたえがないかというと全くそんなことはなく、非常に良い試合展開、凄い打ち合いなど、かなり圧倒されました。
こういう面白いゲームはどこの国でも録画放送などしないので、実際に行かないと分からないものです。
しかし観戦していてとても気になったことが1つ。
日本応援団の応援の酷さが目立つ。
まず日本人選手が試合を行う角のコートがあるのですが、その正面に大勢の人がいます。テレビで見ていてブルーのTシャツを着ている一帯があったと思いますが、あれは事前に集めた人たちです。Tシャツと、バンバン叩く用のスティックバルーンを無料で配布します。(無料で受け取る代わりにそこで応援してくれということでしょう)
で、日本人選手の出場する10分前ぐらいから、応援の指揮をする人が応援の練習をします。「○○チャチャチャ!○○チャチャチャ!日本チャチャチャ!日本チャチャチャ!」の繰り返し。
これがもう非常に五月蝿い。横のコートでは他の国籍の選手が本気で試合をしているにもかかわらず、お構いなしにスティックバルーンを打ち鳴らします。
このスティックバルーンというのがまた厄介で、拍手のような音ではなくボンボンボンと不快な音を奏でます。他の台の球の音など消えてしまうぐらい五月蝿い。
実際に試合が始まると、もう日本が得点しようものなら○○チャチャチャの繰り返し。その指揮を止めるために笛まで鳴る始末です。一番ありえないと思ったのは、相手がただサーブミスしただけで大歓声。そこは違うだろう。失礼にも程がある。
こういう無理やりな応援の失敗例としてはバレーボールが顕著ですけれど、サッカーのような応援を卓球に適用してうまくいくはずがありません。本来卓球ってのは他の国籍の選手であっても良いプレーが出れば拍手して称えるものですけれど、あの応援団は日本人選手のプレー以外は沈黙していました。
そもそも試合会場自体が非常に冷め気味でしたね。他の国の選手同士の試合でいいプレーが出たときに拍手しているのなんて私を含め数人という始末。ただ愛ちゃんを見たいだけの人ばかりだったんでしょうか。
そうならば、無理やり応援合戦などしてうまくいくはずがありません。
挙句の果てに強制ウェーブまで出たときは驚きました。1/3は見るからに高齢者で、そんな立ったり座ったり強制させるのもどうかと思いました。それでも強制的にウェーブを行い、当然のことながら立たない人が続出し、酷いもんでしたけど。
日本応援団のおかげで素直に試合を楽しむことが出来ませんでした。日本人選手が出場していない時は、いいプレイで拍手をするということが出来ましたけれど、あいつらが何かしているときは回りの観客も選手も、何も出来ませんでしたね。
よく中国の応援は酷い、といわれます。確かに酷いかもしれませんけれど、今日の日本も同じだと思いました。国を挙げての恥だと思います。他の国の選手、応援している人に申し訳ない。
幸いなことに、丹羽孝希選手、森薗美咲選手の混合ダブルスは馬鹿みたいな応援団とは少し離れたところで行われました。その試合は非常に良い応援が会場一帯で出来ていたと思います。ああいう応援こそお手本。思わず漏れる声、良いプレーには声を出して応える。大きな拍手。応援団が関わると、拍手がスティックバルーンの不快な音に変わり、無理やりやらされているようなニッポンコール。そんなテレビ向けの応援なんてしないほうが選手にとってもいいような気がしますけれど。観客の熱が最もよく選手に影響するのはどういう応援なのか、本気で考えているのでしょうか。
世界卓球2009横浜 選手応援プロジェクト
〜選手たちを大声援で後押し〜
会場一丸となって選手たちを応援しよう!
日本卓球協会は、世界卓球2009横浜に出場する選手たちを大声援で後押しする「選手応援プロジェクト」を発足した。サッカーのゴール裏に陣取るサポーターのように、心と声を一つに会場を盛り上げ、選手を勇気づけ、最高のパフォーマンスを引き出す応援を目指していく。
応援団長としてプロジェクトを率いる葛西順一さん(早稲田大学教授、日本卓球協会指導者養成委員会委員長)は、「今回の世界卓球を契機にして、卓球の応援スタイルを変えていきたい。選手が自信を持って戦える雰囲気を作り出していきたい」と意気込みを語った。すでに代表選手からのヒアリングをすませており、実際に選手がプレーしたときに気持ちが盛り上がる応援のスタイルをめざしていく。
今回、プロジェクトのリーダーに選ばれたのは、昨年12月まで早稲田大学応援部の主将を務めた奥島行洋さん。そして、同じく早稲田大学応援部前副将の小野財志さんがサブリーダーに就任。早稲田大学応援部といえば、東京六大学野球や早慶レガッタなどで選手を盛り立てた学生界きっての応援団。その中核として活躍した応援のスペシャリストが世界卓球2009横浜選手の活躍をバックアップする。
なお、応援プロジェクトの参加者には、『世界卓球2009横浜公式ロゴ入り応援Tシャツ(限定品)』と『応援用チアスティック』がプレゼントされる。会場一丸となって選手たちに声援を送ることになりそうだ。
前回の世界卓球2008(第49回世界選手権広州大会[団体戦])では、中国の大応援団が母国の躍進を支えた。そして、今年の舞台は港町・横浜。海色に身を包んだ応援団の声援が青いイナズマとなり、選手たちを強く後押しすることを期待したい。
まず理解できないのが、何故サッカーなどのような気の長いラグのあるスポーツと同等に考えているのか、ということ。卓球は1球1球の展開が面白いんであって、その展開によっては相手を賞賛するようなものも出てくるでしょう。今の日本応援団はそれをしない。ただ大声で相手を威圧しているだけ。それで勝ちに繋がれば良いと考えるのか。それが選手の最高のパフォーマンスを引き出す手段になっているのだろうか。
更にサッカーやバレーと違い、卓球は会場で数十試合以上同時に行っているという点を忘れてはなりません。1試合で騒ぐのは勝手かもしれませんけれど、他のコートで他の国の選手が真剣にプレーしているのですから、日本の応援はそのプレーを妨害する行為です。
ちなみにヨーロッパなどで世界卓球をやっても、こんな馬鹿けた応援はしていません。盛り上がる声と拍手がメインです。非常に熱のある応援で、選手たちもまさに応援を受けてモチベーションを上げるといった形です。
この日本卓球協会が、今回こんなふざけた応援にした理由として、日本人観客は盛り上がり下手だというのがあると思います。確かにおじさんおばさんが観客の大半を占めており、日本人選手以外だとだまーっているだけ。いいプレイが出てもなんのリアクションもしない。
はっきりいって陰気くさい。もっと空気の読める若者が会場に来てくれればいいんでしょうけれど、現実は厳しい。ということでこういった応援で無理やり盛り上げようとしているのでしょう。けれど、私を含む、いいプレーを楽しみたい派からすれば逆効果ですね。むしろ変なスティックバルーンで応援するようなことが出来るなら、率先して拍手と声を指揮すればいい。それが出来ないなら日本で世界レベルの卓球大会を開催しないほうが良いとさえ思います。これ以上他の国に日本の恥をさらすのは御免です。
某北欧の国の選手が珍妙な面持ちで応援団を凝視し、失笑と共に写真を撮っているのを見たときは恥ずかしさのあまり死にそうになりました。
そういえば大会長らしき人が日本の監督らに何やらクレームつけていましたが、それが応援のことであるといいなぁ。明日のシングルスの時はあの馬鹿みたいな応援やめてほしいです。あの応援がなくても日本人だったら十分に熱の入った応援できますから。
卓球にプロ応援団は必要ないと思う奴の数→
1 名前:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! 投稿日:2009/04/29(水) 18:31:21 ID:9mMyQmfC
糞早稲田の応援部うぜえ
世界選手権はお前らの見せ場じゃねーんだ
卓球協会は今すぐ辞めさせろ
5 名前:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! 投稿日:2009/04/29(水) 20:48:12 ID:RgUX723x
スレの様子見る限りでは相当酷そうだな
れっきとした世界大会だろうが
バレーにジャニーズ呼んでるのも痛かったが、自国開催だからってそんなPRに金かけないで欲しい
6 名前:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! 投稿日:2009/04/29(水) 21:00:58 ID:6+4626da
日本リーグの例を出すのは違うかも知れないが
見ている方が恥ずかしくなる位のめちゃくちゃ派手な応援でも
当の選手達は意外と悪い気はしないみたいで、逆に嬉しいって言ってたけどな。w
7 名前:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! 投稿日:2009/04/29(水) 21:33:33 ID:TDacvGzs
日本人は本当にスポーツ観戦の面では民度が低い
残念だが中国人より民度が低いと思う
あの青いTシャツを着た集団は宗教団体にしか見えん
このまま応援を中止しなければ、俺が直接会場に行って文句を言ってやる
10 名前:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! 投稿日:2009/04/29(水) 22:48:44 ID:AXHaf9ni
他のコートでプレーしている選手達のことは、どうでもいいのか?
自国の選手達が気分良くプレーできれば、それで良いのか?
日本人って、そういう国民性だったのか?
大会を盛り上げることも必要だが、何か違う方法でやって欲しい。
12 名前:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! 投稿日:2009/04/30(木) 00:48:19 ID:pOoJUfgV
応援の無理強いやめてくれ。
(せめて前で背を向けず、客席に紛れ込んでいてくれ)
それからスティックバルーン最悪。
世界卓球2009横浜Part1【 いよいよ開幕半年前】
642 名前:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! 投稿日:2009/04/29(水) 03:08:26 ID:XSYdRtzt
正直 あの応援だけはなんとかしてくれんかなー。。
自然に沸き起こるのはいいと思うんだけど。
選手にとっても集中できんし、そもそも応援してるうちに
次のラリ−始まるだろw
643 名前:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! 投稿日:2009/04/29(水) 03:40:11 ID:MwfvyKBx
【反省会】
テレビカメラの位置
応援を強いる青T軍団
スティックバルーン
698 名前:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! 投稿日:2009/04/29(水) 18:02:18 ID:iVHAEFVW
>>642-643
ホント心の底から同意。会場にいるとどんどんムカツいてくるわ。
プロの応援屋(音頭取って応援強制してるヤツ)使って、日本のバレーボールの応援と
同じノリにしてるんじゃねえと。
卓球であーゆーノリの応援、中国で開催の国際大会(広州・北京)ではあったけど、
あんなの中国だけで十分だわ。
大会委員会には期待できんから(グルだし)、頼むから主審とかが注意・警告してくれ…
700 名前:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! 投稿日:2009/04/29(水) 18:10:59 ID:pJuAlA8g
日本協会は猛烈に腐ってきている
702 名前:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! 投稿日:2009/04/29(水) 18:26:20 ID:V5pEdNnc
明日、会場行くけどテレビであの青軍団の応援見て愕然としたわ。
ふざけやがって、サービス前やラリー中にとぼけた声援やってやかったらその場で仕切ってるヤツにクレームいれてやる。
703 名前:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! 投稿日:2009/04/29(水) 18:29:19 ID:XB1jsTM6
>>702
がんばれ!
今日テレビで見ててあの応援ウザかった。
特にあのスティックバルーン叩くのは止めさせてくれ。
テレビで見てても音がうるさくて頭痛くなってきたから
途中からずっと音消して観てたよ。
721 名前:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! 投稿日:2009/04/29(水) 20:11:44 ID:oZZQVO/f
選手たちはあのスティックバルーン応援団の対策もしてるらしいな。
合宿で「ニッポン!ニッポン!」の大声援をラジカセで流して練習したとか。
なんかもう…本末転倒としか言いようが無い。
723 名前:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! 投稿日:2009/04/29(水) 20:23:21 ID:2Xw5H6cj
サッカーやバレーボールと違うのは、ほかにも試合してる選手がいるってことだよな。
鳴り物がダメとは言わないけど、そういうのは個人の意思でするもんだと思う。
726 名前:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! 投稿日:2009/04/29(水) 20:29:58 ID:oZZQVO/f
そう。自然に湧き上がる拍手や声援で十分でしょ。
あの応援団も「プレー中は静かに見守るのがマナー」と観客に指導しているらしいが
他のコートもあるって事を忘れてもらっちゃあね。
755 名前:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! 投稿日:2009/04/29(水) 23:38:19 ID:7dGnybnw
会場で日本選手の試合の結果をいちいちマイクで大声で流したり、うんざりだわ。会場の雰囲気が日本!日本!ってなりすぎてる気がする。変に作ってる感じの応援だしな。
これじゃ中国とやってること大して変わらんわ。よくみんな中国人の『加油!加油!』がうざいって言うが日本も全然やってること同レベルだと思う。
ヨーロッパのオーディエンスのような選手の国籍問わず純粋に良いプレーに自然と拍手を送るような応援がいいな。パリ大会みたいな雰囲気が素晴らしいと思う。
762 名前:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! 投稿日:2009/04/29(水) 23:47:22 ID:OHdfvEnP
>>755
北京五輪や広州大会でも観客はいいプレーには国籍関係なく歓声を上げていた
自分の国に対して大声援を送るのは至極普通のことだと思うぞ
運営側としては盛り上がってることをアピールしなきゃならない訳だし
応援プロジェクト(笑)が発足してる以上、今大会に関してはもう諦めろよ
781 名前:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! 投稿日:2009/04/30(木) 02:01:05 ID:i1n37JAY
百歩譲って団体戦ならともかく、個人戦で組織応援はキツい。
迷惑千万。萎えた。
関連:世界卓球2009in横浜「14歳の丹羽孝希がスターになった日」
日本選手の中にも迷惑と感じる方もいるのでは、
と思います。
が、それを言うと「こんなに応援しているのに」と、
逆切れされるような雰囲気が感じられました。
韓国のキム・ヨナ応援団に匹敵する酷さだと思います。即刻やめていただきたいです。
近くに行って聞いてみると、国旗の使用制限らしいが(○cmx○cm以内じゃないとダメだとか)
タイのやつは大会サイトには書いてないと言っていた。
サイトを確認してみたら、確かに国旗については掲出はダメで手で振ることと決められていたが、大きさの制限は書かれていない。(応援ボードは大きさ制限あり)
これを見る限りはタイのやつは規則を守っていたのに規制され、日本応援団は規則違反しているのに野放しにされている。
>応援は空気読めってことか?
空気読めってことです。端的に言えば「他の選手に迷惑かけるような下劣な応援するぐらいなら会場に来るんじゃねえ」ってことです。
新しいことをやる、大いに結構。応援のスタイルを変えようとするのも構いません。しかしそのスタイルがスポーツにおいてマナー違反だとしたら批判が出て当然。それでも受け入れろというのは暴論です。
>>応援団を応援する会さん
こちらは実際に会場に行って応援しているわけです。彼らが心底本気?煽動している人たちは雇われてるだけだから卓球を知らないんでしょうけれど。卓球のことを少しでも知ってたらあんな風に笛を鳴らしたりなんかしないと思います。実際に他の国からクレームがあって、次の日から応援は変わりました。それについては別の記事で書きましたよ。仮に心底本気なのだとしたら、応援方法がおかしいと批判されたら真摯に受け止めて応援方法を見直すのが普通だと思いますが?何故その応援方法を批判することすら許されないのですか?嫌な応援なら卓球そのものを見なければいいってそんな馬鹿な発現ありますか?
だいたい、陸上競技のクラウチングスタートの際に「わっしょい!」とか叫ばれたら、間違えなく集中できないなぁ。
ゴルフ場のリーマンと同じ!そのくせ、大会が終わると「体育会系」て…みたいな扱い方されたらカチンときます。