2009年04月01日

京大病院の脳死肺移植を再開する。

京大病院、脳死肺移植を再開へ2009年3月31日

 京都大医学部付属病院(中村孝志・病院長)は31日、06年の死亡事故以来3年間自粛している脳死肺移植を再開する、と発表した。臓器提供があった時点で再開する。昨年6月に生体肺移植を再開したのに次ぐ。

 同病院によると、京大医学部の「医の倫理委員会」が、現在の肺移植チームは安全な脳死肺移植を実施できるとして、3月13日に再開を承認した。先に再開した生体肺移植の4例を検討し、事故以前と比べ、肺移植チーム内でコミュニケーションが十分にとられて情報が共有されていることや、手術における各診療科の責任をはっきりさせていることが認められたという。

 同病院では、06年3月に脳死肺移植を受けた女性患者が脳障害により死亡し、肺移植を自粛した。



 本来なら最初から、問題があるのなら行うべきではありませんでしたが、十分改善されたとのことで再開。

 問題を隠そうとせず、明確に改善することが大事ですね。各人の名誉やプライドよりも、何よりも優先されるのは患者さん自身であるということを再確認したうえで、前に進んでほしいと思います。

関連
医学処:京大にて肺移植を行った患者が相次いで死亡したため、今後の移植を自粛
医学処:京大の肺移植術失敗の原因は、医師の連携不足だった。
医学処:脳死肺移植が失敗したのは京都大学病院の責任だとして病院長らを告発
医学処:京都大学病院の生体肺移植、再開。
広告
posted by さじ at 23:13 | Comment(0) | TrackBack(0) | 移植
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック