2008年10月17日

がん化する危険のない、新世代iPS細胞誕生。

ウイルス使わず「安全iPS細胞」…山中教授ら成功

 様々な細胞に変化できる新型万能細胞(iPS細胞)を、発がんなどの危険性があるウイルスを使わずに作ることに、京都大の山中伸弥教授らのグループがマウスで成功した。

 10日付の米科学誌サイエンスに掲載される。

 山中教授らは、これまで皮膚の細胞に3〜4種類の遺伝子を組み込んだレトロウイルスを感染させる方法でiPS細胞を作っていた。しかし、このウイルスは細胞の染色体を傷つけ、がんを起こす恐れがあった。

 研究グループは、染色体を傷つけず、細胞内で2〜3日で分解されるプラスミドと呼ばれる環状のDNAに注目。4遺伝子のうち三つと、一つを別々のプラスミドに組み込み、マウスの胎児の皮膚細胞に導入、iPS細胞を作ることに成功した。山中教授は「新世代のiPS細胞といえる」と話している。



 山中教授はもはや100%ノーベル賞を受賞しますねってレベルにいますな。まさに至高。

 iPS細胞による新医療時代の幕開けはもうすぐそこまで来ているのかもしれません。いざ臨床応用の世界へ。

関連
医学処:癌化しにくいiPS細胞を肝臓や胃から作ることに成功する。
医学処:iPS細胞の品質の安定化に成功したアメリカMIT
医学処:山中教授のiPS細胞の特許が国内で成立する。
広告
posted by さじ at 00:36 | Comment(0) | TrackBack(0) | NEWS
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック