2008年07月19日

何故勤務医はこんなにも清貧なのか。

勤務医の見果てぬ夢

 「メシを抜いてまで、手に入れた医学の洋書が一夜にして盗まれたんですよ…」。偉い先生が涙目で訴え始めた。

 数十年前のことなのに、よほど悔しかったらしい。こちらは噴き出すのをこらえるのに苦労したが、医師は国立病院の勤務医として、清貧に甘んじてきたことを言いたかったのだ。

 先生は「こんなことだから、若い人は30半ばをすぎると開業してしまう」と続ける。多い理由は「ウチの嫁が…」だという。「医者に嫁いだのに、この給料か」というわけだ。先生は「日本の医療は大丈夫でしょうか」と肩を落とす。

 「日本どころか、世界の損失ですよ」と全国医師連盟の黒川衛代表は力説する。連盟は今年6月、勤務医の“医師会”として発足した。日本医師会は開業医が主なメンバーだからだ

 そういえば、洞爺湖サミットの直前に招かれたサラ・ブラウン首相英国夫人のお茶会で、夫人は「妊産婦死亡率の削減で世界は日本から多くを学ぶ」と、医療保健分野での日本の貢献に期待した。同席した途上国支援団体によると、「日本の医師は腰が低く、献身的で重宝がられている」らしい。

 連日の激務にぼやく勤務医をそんな話で慰めた。勤務医は「5年先に生きていたらオレも途上国へ行こうかな。無条件に感謝してもらえそうだし」。うつろな表情に、思わず心で手を合わせたのであった。



 何故大きな病院ほど、勤務医の給料が安いのか。とても不思議です。日本屈指の、専門性に特化した最高の医療を提供しておきながらも、開業医のほうが数十倍も稼ぐことが出来るというのがよくわからん話です。

 確かに大学病院だったら、惜しげもなく医療を提供している。しかしそれは患者さんのためであるにもかかわらず、何故か「無駄遣い」ということになってしまう。

 命を助けるために全力を尽くす、少しでも多くの情報を得るために検査することが、無駄なのだろうか?そういう医療を行っているところが赤字になるぐらいなら、国が補助金を出してやればいい。

 国だけでなく企業でもいいと思う。日本の医療が衰退しないためにも、皆で考えてほしいと思う。

関連
医学処:勤務医が中心となる新団体「全国医師連盟」を発足へ。
広告
posted by さじ at 14:04 | Comment(0) | TrackBack(0) | NEWS
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック