2008年07月06日

医学部への裏口入学を持ちかける詐欺。

医学部裏口入学持ちかけ、元指揮者ら詐欺容疑で逮捕

 私立大医学部の裏口入学詐欺事件で、大阪地検特捜部は2日、受験生の親から計1600万円をだまし取ったとして、元「ニューフィルハーモニー管弦楽団」常任指揮者・武田博之(本名・章夫)容疑者(54)(堺市堺区)ら4人を詐欺容疑で逮捕した。武田容疑者は自らを「有名な音楽家」と名乗っていたといい、特捜部は指揮者としての交友の広さを利用し、被害者を信用させたとみている。

 他に逮捕されたのは▽大阪府茨木市、会社役員・長尾俊行(61)▽大阪市北区、同伊藤教博(58)▽埼玉県春日部市、同鈴木忠一(59)――の3容疑者。

 容疑事実によると、武田容疑者らは2005年10月と11月、大阪市内のホテルで、東京都内の私立大医学部に進学を志望していた受験生の親に「私はいろんな人にコネがある」と持ちかけ、「教授に1000万円預ければ合格できる」「あと600万円渡せば確実に合格できます」などと偽り、1600万円を詐取した疑い。4人は大筋で容疑を認め金は分配したという。

 同年12月になっても合格通知が届かず、受験生の親が武田容疑者を問いただしたところ、「もっと金がいる」と言われたといい、翌年告訴していた。当時、同管弦楽団はすでに活動を停止していたという。

 武田容疑者は1989年度、大阪市の「咲くやこの花賞」を受賞。95年には阪神間在住の音楽家らと阪神大震災の犠牲者追悼コンサートに参加するなどしていたが、ここ数年は指揮者として活動していなかった。



 親もバカだなぁ〜。

 今のご時世、教授クラスの人間がこんなリスクのある行為をするとは思えませんね。たかだか1000万で今の地位を捨てるようなバカな人はいないでしょう。

 裏口入学なんぞ、持ちかけられても断るべきです。そんな恥ずかしい姿を子供に見せて、子供が「医者」になれるとでも本気で思っているのでしょうか。

関連:裏口入学失敗で、大阪の予備校と母親が裁判
広告
posted by さじ at 16:05 | Comment(0) | TrackBack(0) | 大学
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。