2008年06月30日

がんの発見の遅れを医療ミスとして1000万円を払う。

がん発見遅れは医療ミス、市が1千万円支払う

 大阪府の東大阪市立総合病院の医師のミスでがんの発見が遅れ、人工肛門と人工膀胱をつけた生活を余儀なくされたとして慰謝料1500万円の支払いを求めた同市内の男性(63)に対し、市側が医療ミスを認め、1千万円を支払って和解した。市が26日明らかにした。

 同病院によると、男性は腹痛などを訴え、消化器科に99年秋に約1カ月、内科に01年春に約10日間入院。その際、便に血が混じっていたり、がんが疑われたりする検査結果が出たが、担当した30代の女性医師と40代の男性医師は大腸ファイバースコープなどを使った精密検査をせず、それぞれ、すい臓炎、細菌性大腸炎と診断した

 男性はほかの病院で直腸がんと診断され、02年1月に手術で膀胱などを摘出。昨年8月に市に損害賠償を求めた。病院が当時のカルテを調べ、退職していた医師2人に事情を聴いたところ、異常を見落としたことがわかり、今年5月、東大阪簡裁での調停で和解に応じたという。

 波多丈院長は「あってはならない医療ミスで、深くおわびする。すべての医師に指導を徹底し、再発防止に努めたい」としている。



 まず癌を疑い、それを念頭において診断すべきところですからね。これは医療ミスですな。

 画像などの検査法が発達した今では、「見落とし」というイージーミスは、あってはならぬことです。特に総合病院などの大きい病院の場合、「病院の中でも最後に行き着くところ」としての責任がありますからね。

関連
医学処:胃癌検診の裏側〜異常を拾い上げる能力〜
医学処:無保険で受診が遅れ死亡した人が年間31人いた。
広告
posted by さじ at 21:36 | Comment(0) | TrackBack(0) | がん
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック