2011年08月31日

福島第1原発作業員の急性白血病は放射能と関係ないのか?

急性白血病:福島第1原発作業員が死亡 東電が発表

 東京電力は30日、福島第1原発で作業に携わっていた40代の男性作業員が急性白血病で死亡したと発表した。外部被ばく量が0.5ミリシーベルト、内部被ばく量は0ミリシーベルトで、松本純一原子力・立地本部長代理は「医師の診断で、福島での作業との因果関係はない」と説明した。

 東電によると、男性は関連会社の作業員で8月上旬に約1週間、休憩所でドアの開閉や放射線管理に携わった。体調を崩して医師の診察を受け急性白血病と診断され、入院先で亡くなったという。東電は16日に元請け企業から報告を受けた。事前の健康診断で白血球数の異常はなく、今回以外の原発での作業歴は不明という。



 放射線のことは詳しく分からないのですが、どうなんでしょうかね。

 放射線を浴びると急性白血病を起こす可能性はもちろんありえます。そもそも原爆後遺症として急性白血病、慢性白血病が誘発されることは認められているからです。しかし今回のようにわずかな放射線で起こるのか。もし報道と異なり大量の放射線を浴びていたとしたら、他の作業員も何らかの放射線障害を患っていないとおかしいのではないか。

 個人的には、不運にも急性白血病になってしまった、と考えます。

 放射線を浴びたから、ではなく、たまたま発症してしまったのではないかと。

 しかも急性白血病を発症してすぐにお亡くなりになっているのも、不運としかいいようがないかと。
posted by さじ at 01:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | がん

2011年08月29日

むだ毛を剃っても、毛は太くならない。

秘密の毛トリビア:ムダ毛は剃れば剃るほど太くなる?

Q.ムダ毛の処理をしていたら、その部分から生えてくる毛が太くなってきたような気がします。剃れば剃るほど太くなるとも聞いたことがあるのですが、本当ですか?

A「厳密に言えば、太くなるのではなく、太く見えるようになります。理由は、剃ったあとの毛の断面の面積が広くなるためです。毛根を刺激すると実際に毛が太くなることもありますが、普通に毛を剃る分には、特に毛根への影響を気にする必要はありません」

これは毛の処理に関してよくある誤解の一つではないでしょうか。「太く見える」のが問題なわけですから、きちんと日々のケアを行い、「太く見える」前に小まめに処理する習慣を身に付けたいものですね。



 そうなんですよねぇ、太くなるはずがないんですよねぇ。

 毛根の大きさが一定である以上、毛穴がどうこうとか、刺激されようが、太くなるはずはない。だから抜いて云々する必要はない。

 面倒だったら永久脱毛がいいんでしょうけれども。
posted by さじ at 02:14 | Comment(2) | TrackBack(0) | 皮膚

入院中のお見舞いで持ってこられて迷惑だった物まとめ

 以前、入院中、お見舞いに持ってきてほしい物をまとめたところ、かなりのアクセス数がありました(今でも結構あります。毎日100人ぐらい見ていただいているようで)

 検索ワードでも、「入院 お見舞い」などのように、何を持っていくのがベターか調べられている方が多いようです。

 そこで、今回は「入院中のお見舞いで持ってこられて迷惑だったもの」をリストアップしてみました。

 まぁ普通に考えれば持ってこないだろうというものばかりですけれど、中には「なるほどそういう理由で迷惑だったのか」というものもありますので、お見舞いを考えている方はぜひ参考にしていただければ。


[入院生活板]
これはマイッタ!お見舞いで迷惑な物


1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 13:35:49 ID:QrilFZtM
お見舞いで持ってきて欲しい物…は人それぞれかと、
では、逆にこれは要らない!的な物を挙げてみよう。

お見舞いの王道
1.生花
2.果物
3.生菓子

因みに、私は入院中「ゴボウの味噌漬」を頂いて困惑した。

すぐ食べられる様に洗って刻んでタッパーに入っていれば別だが
どこか旅行のお土産のまんまで、「食べてね♪」

しかも`単位で頂いた。


6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 16:09:39 ID:wAfrSFht
隣のベッドの家族から、手作りのお菓子

他人の手作り素人菓子なんか気持ち悪い。


 まぁ、確かに・・・。悪気はないんでしょうけれども。


11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 05:42:45 ID:Lc80qRLu
テレビ見ないのにテレビカード(返金なしの所なのに)
手作りの食べ物(買ってきた物ならナスに渡せるからいいけどね)
本当に手ぶらでいいよ。じゃなかったら欲しい物を聞いてくれ!
要安静で自由にできないから、来た時に車椅子で売店とか連れてってくれるのが 一番!
でも 皆「要安静でしょ?寝ときなさい」ってなんだよー
あとチビは連れてくんな!話も出来ないし、煩いし、土足でベッド上がるし、こっちが疲れる
生花と観賞用のちっちゃなエビ(世話なし)は癒されたな


 テレビカードは結構喜ばれますけれど、それは「余った金額を現金で引き出せる」ところに限りますかね。


46 :名無しさん@お大事に:2007/10/02(火) 14:03:42 ID:ahTAcOL3

友人の突然の来訪→とても嬉しい→お見舞い品「ジャンポールエヴァンのマカロン一杯」「高野の果物」「減塩の紀州南高梅」…

→…好みを熟知してくれてて涙涙…金使いすぎ!


…でも今俺ナマモノ禁止…orz


レンジアップしたら食っていいが
マカロン→ドロドロ
梅→爆発(過熱のため)
果物→(加熱以前に持ち込み禁止)

病気について伝えておくんだった…


58 :名無しさん@お大事に:2007/10/20(土) 16:55:48 ID:xpAXJl85

ダチが気を利かせて持ってきたエロ漫画

立つだろーが!


59 :名無しさん@お大事に:2007/10/29(月) 03:38:28 ID:J8oUl/Iy

昔 手術終わって身動きとれない時にツレがふざけて持ってきた

新聞紙に包んだドリアン

気付かず放置。二日後部屋と詰所大騒動。その後看護婦ぶちギレ


61 :名無しさん@お大事に:2007/10/29(月) 08:11:03 ID:8z3PYb6i
食べ物や花は要らない
金かテレビカードが欲しい


63 :名無しさん@お大事に:2007/10/29(月) 12:20:21 ID:b9susCBX
でっかいスティッチのぬいぐるみ
もちろん自分は充分な大人なんだが
さみしくないようにっって会社の後輩がorz


68 :名無しさん@お大事に:2007/10/31(水) 09:16:32 ID:X2YhcjJH
昨年の今頃
帝王切開で出産、普通より入院生活も長かったわけだが

「すいか」

すいかですぜい?この時期に高かったのよ〜っていいながら
切りたての腹の上に乗せようとした義母
一生忘れない 


69 :名無しさん@お大事に:2007/10/31(水) 16:13:23 ID:ghDaUYUC
>>68
すいか…丸ごとですか?
それは確かに迷惑だ。しかも帝王切開後の腹に乗せるってどんな非常識。
私が出産入院中は義母がケーキ持ってきたよ。ワンホール丸ごとで。
食べきれるわけないし、乳腺詰まるっつーの…
今は病気で入院してるんだけど、友人が「病院の怖い話」の本を大量に持ってきた。
怖くて夜寝れんわ!


70 :名無しさん@お大事に:2007/11/01(木) 08:43:14 ID:kQvvG4SV
>69
それは見事に丸ごとでしたよ
足元で風呂敷包みを解いて、それっと腹の上に
乗せようとしたところを
ナースが「だめですっーーー!!!」って
タックルがちにババア突き飛ばしすいかをもぎとったの
あの時血圧はかりにきてなかったら多分・・やられてたと思う

ババア(もう義母なんて呼ばない)は
この季節に、不当に高い、みごとに大きなすいかを見舞いに
持ってきた自分に酔ってて、ナースの説教なんざ
耳に届いてなかったっぽい
見舞いに来てくれた旦那にすいかを持って帰ってもらい
ババアにもダメだしをお願いした ・・・けど、一生忘れない


75 :名無しさん@お大事に:2007/11/19(月) 20:29:21 ID:kWpVxDB8
ヌイグルミ!!!!

子供じゃないんだから。
ほんと迷惑としか思えなかったので
『違うのが良かった』と贈り主に伝えた


79 :名無しさん@お大事に:2007/11/24(土) 15:28:07 ID:lVY/F1QA
生こんにゃく

「手でちぎると美味しいんだよ♪」って
他の患者にも配ろうとするから速攻止めた


83 :名無しさん@お大事に:2007/11/25(日) 09:32:59 ID:T5Ot/f97
後輩が堂々とエロ本と日本酒持ってきやがった。てか絶飲食中だっつーの。


84 :名無しさん@お大事に:2007/11/25(日) 11:02:41 ID:dFPqWOtE

入院でエロ本を持ってくる奴って

「ノリ」と「けじめ」の理解ができない無能だと思ったほうがいいよ



 エロ本は、よくある入院時の冗談みたいな形で使われますけれど、大学生や良い大人がやるべきではないですね。苦しんでいるから入院しているのであって、そしてその場所は他の患者さんや看護師さんもいるわけで。


86 :名無しさん@お大事に:2007/12/06(木) 08:37:15 ID:J8OtSAAC
ドラマとかを鵜呑みにしてるんだろうと思うけどさー
大部屋の病室の狭さを全く分かってない人って多いよね。

花とか持ってこられても置き場所なんかねーってのw


 あー、なるほど。なんだか一般のお見舞いの人と、実際に入院してる人や医療従事者のギャップが分かりました。

 そうなんですよね、ドラマだと広い個室をイメージしますけれど、たいていはベッド1つとほんのわずかな置き場があるぐらいの共同部屋なわけでして、置く場所は極めて小さい、これにつきますね。



136 :名無し募集中。。。:2008/02/17(日) 22:15:13 ID:L0S9ZZY8
花を別々の人間から一日に5つも贈られてきて
もはや花だらけで置く場所がないんで
ナースステーションに待避させて飾ってもらった。

気持ちは判るんだけど
実際、入院するとどれだけ困るかが判ったわw


138 :名無しさん@お大事に:2008/02/18(月) 00:37:11 ID:oj17Nzgi
頼むから絶食中で冷蔵庫のない私に苺の差し入れはやめて
この土日にもらった物
苺2パック、苺大福4個入り1箱、雪苺姫2個入りを2パック、いちご大福ミニ10個入りを1箱だったorz
せめて日持ちする保存状態が問われないイチゴジャムにして


152 :名無しさん@お大事に:2008/03/06(木) 12:32:18 ID:GxM0cckC

お見舞いって金以外は迷惑この上ないな

入院多いんでつくづく思う
でも俺が見舞に持っていったものといえば 花 お菓子・・・そんなのばかりw
結局面倒くさいんで「何か持っていっときゃいいだろ」ってな感じ


157 :名無しさん@お大事に:2008/03/13(木) 18:49:46 ID:iASvELgt

流動食の俺の前でケンタッキーなど食いやがってぇぇぇ!!


158 :名無しさん@お大事に:2008/03/14(金) 20:27:49 ID:0K3ji/18
>>157
それあったわw
消化器病棟の面会スペースでケンタ食ってる奴居て殴りそうになったよ。
入院中絶食、日常油厳禁な俺涙目


159 :名無しさん@お大事に:2008/03/15(土) 09:03:59 ID:Mdrlc2ux

どうゆう病名での入院か
知った上で来て欲しい

腸の病気だった時に
ミスドはないだろ?
泣いたよ。泣きながら断った


165 :名無しさん@お大事に:2008/03/19(水) 16:27:56 ID:Qy/bwjLt

弟が消火器を持ってきたんだが

なにこれ?(´・ω・`)
とりあえずベットの横に置いたけど
病室は火をつけちゃいけないから必要ないと思うんだけど


 消化器と消火器をかけたジョークでしょうか。


175 :名無しさん@お大事に:2008/03/21(金) 03:35:47 ID:nMoDWgZ6
抗がん剤治療で入院しているのに、たまたま病院の近くに住んでいた知人、タッパーにおかず(ハンバーグとか酢の物)持って来た。
ありがたいけど、後で頂くね、と食べないでいたら、すぐに食べろ食べろってうるさいから食べたけど、味覚障害真っ只中で全て苦く感じるから、かなり参った。

後日、カンカンに怒ってメール来た「美味しい、とか味について何にも言ってくれなかった!!ひどいよっ!!無神経だよ!!」…どっちが無神経なんだか…友達やめました。


182 :名無しさん@お大事に:2008/03/22(土) 22:06:17 ID:qUDGhNMK
食べ物は制限がなくても食べきれないことがあるし、花は禁止されてることが多い。
連絡とれるようなら軽く聞いてくれるとありがたいな。(何がだめなのかとか何がほしいかとか)
こっちは心配してくれるだけで十分ありがたいし、高価で旨くて面白いものなんて入院中の弱ってるときより、退院して元気なときの方が遥かに嬉しい。

普通に食事や下の事が自分で出来る人には、ウェットティッシュや、やわらかめなトイレ紙2巻くらいを差し入れると喜ばれるよ。
ウェットティッシュなら手や首周り、身の回りもさっとふけるし、見舞いに来た人にも手を拭いてもらえる。
病院のトイレットペーパーは案外固くて痛い人も多いからね。
どっちもあまり多いとアレだから使い切れる数だけ差し入れ。

恋人や家族相手だったら、ちょっとした手紙もうれしいよ
重いこと書かなくていいから、「早くよくなると願ってます」くらいで。

書いててスレチと気づいた。でもウェットティッシュとトイレットペーパーはマジオススメ。華はないけど男女問わずオススメ。


209 :名無しさん@お大事に:2008/04/14(月) 22:36:12 ID:7Sy+NYcc
たしかに入院患者相手に食いもんは難しいですよね。
腎臓病、糖尿病なんかであれば、ダメなものはすぐにわかる。

ところが鬱だ、骨折だ。(消化器系以外の)癌だと聞けば、何でも喰えるもん
だと思い込んでしまう。

病人はヒマである。
病院の飯はまずい。
故に病人はうまいもんを喰いたくてウズウズしている。

と勝手に決めてしまうのが一般人だ。制限があることなど念頭に無い

さらに喰いもんを持参する理由として、退院後に運び出す手間をかけさせ
たくない。体力回復にすぐに役立たせたい。などの身勝手な気遣いがある。

手渡したその場で食べてもらえることしか想定できない人は、一度消化器
系の疾患で自分自身が入院を経験すべきかもね。


213 :名無しさん@お大事に:2008/04/23(水) 05:13:09 ID:rU3s0a2J
飲食物はほんと迷惑

腸の病気で数日絶食してるって言ってあったのに見舞いの品はポカリとミネラルウォーター
これくらいなら飲めると思ってって…お前は医者か?
何でお前が決めるんだよ
そういやフルーツゼリー持ってきた馬鹿もいたな

喧嘩売ってんのか?

別に飲めないわけじゃねぇよ?
でもそんな大量に飲めねぇよ
ゼリーなんか論外だろ
絶食って何だと思ってんだ?
怪我で入院してるんじゃないんだぜ?
頭おかしいだろ

しかもお見舞い来なくていいって言ったんだが…
日本語通じなかったのかい?
あまり話せる状態じゃないと言っただろ?
なのにアポなし面会時間前に凸とはどうゆうことだ?
お前に常識はないのか?

第一、見舞いっつったら当たり障りないもん持ってくよな
わかんなかったら花、は基本だろ
常識ない三十路友達を持つ自分にうんざり
さらに腹立つのは奴らが年上なことだ

退院したら付き合いを考えなおそう…

若干スレチすまん


234 :名無しさん@お大事に:2008/05/18(日) 09:54:08 ID:htMmLYqn
食い物ならまだマシだろうが

俺なんか去年甥っ子に

『おじちゃん早く元気なってね』とメッセージが書かれた紙とカブトムシをもらったぞ

いくら虫かごに入ってるからと言ってもなぁ…
必死に隠してたが夜に羽ばたきまくる音でバレた


257 :名無しさん@お大事に:2008/05/23(金) 17:32:00 ID:1etK5jjE
友人(草加に入っている)池田大作の書いた本を贈られた

読まなかったけど


258 :名無しさん@お大事に:2008/05/24(土) 14:09:20 ID:aTFraxHb
宗教関係と食べ物を持って来られるのは困る
なんとかして


259 :名無しさん@お大事に:2008/05/24(土) 18:08:47 ID:vMudIjzv
>>257
自分も入院中に草加の知り合いが来て
花となんか草加関係の本持ってきたけど
具合悪くて起き上がるのもやっとなのに
その場で読むこと強制されて大変だったよ。


 宗教系は、結構多いです。体が弱ってるとき(心も弱っている)に宗教系の本を差し入れるとか。でもそれはアンフェアといいますかね、望んでいない人が多いです。いくら本人が善意のつもりでも「善意の押しつけ」になりますので、決してやらないようにしましょう。あと新興宗教系に入っている人、実習でまわってくる学生やらの若い人に宗教系の本を無理に貸そうとするの、やめましょう。


286 :名無しさん@お大事に:2008/08/14(木) 18:42:34 ID:Evhqi97B
怪しい飲み物を紹介してくれた人がいたなぁ。
ガンの人がこれを飲んだら医者にビックリされるほどガン細胞がなくなった。
とか言って飲ましてもらったが、リンゴ酢のような味がしたぞ。


 でました。癌に効く系の健康食品。

 癌に効くんだったらとっくに保険適用されて医薬品として使われてるっつーの。

 変なものは飲まないようにしましょう。どうしてもというのならばまず医者に確認を取って下さい。結構危険な成分(投薬との飲み合わせが悪いものなど)が入っている場合もありますから。



292 :名無しさん@お大事に:2008/08/28(木) 18:44:11 ID:g7NA2H7/

母親に「暇だからゲームとか持ってきてほしい」と頼んだらトランプと黒ヒゲ危機一髪持ってきた…。

Orz


305 :名無しさん@お大事に:2008/09/04(木) 15:22:11 ID:AvZRDlw4
プロポーズでもするのか、というぐらい真っ赤な薔薇の大きな花束
持って産科病棟に入っていった男性を見た…


306 :名無しさん@お大事に:2008/09/04(木) 19:58:43 ID:JWXu2PVz
生もの(花をふくめ)持ち込み禁止の病棟もあるので花を持っていくときは注意だ。
最悪く、お持ち帰りになることがある。


379 :名無しさん@お大事に:2009/02/11(水) 20:21:15 ID:eR42SO+c

インフルエンザもらた\(^o^)/


 風邪をひいている人、絶対に病院に来ないで下さい。お見舞いは控えて下さい。


398 :名無しさん@お大事に:2009/02/16(月) 08:32:24 ID:DR8qTjoE
ああ、おかずって確かにね
おいらは他人の手作り料理が苦手なので、無理だな
今のところ一番困ったものは、年末に職場の仲間が持ってきてくれた、
一面に「頑張れ!!!」メッセージが寄せ書き風に書き込まれた抱き枕…(T_T)
いや、気持はうれしいんだけど、ところどころに
親兄弟に見せられないような、過去のあんなことやこんなことが書かれてあって


408 :名無しさん@お大事に:2009/02/23(月) 20:58:46 ID:T84R2DhX
子どもが入院して、見舞いに来たいと言われたから
「小児科は子どもは感染予防のため無理なの。お気持ちだけありがたくちょうだいします。」
と断ったのに、いきなりやってきた。
その日は子どもは連れてこなかったけど、うちの子どもは検査で薬を投与されて起きれないから
ずっと付き添わないといけないのに、結局下まで会いに降りないといけなくて困った。

持ってきてくれたものも、切り花で花瓶がないのにどうしろと…。


 病院に小さいお子さんは、つれてこないでほしいですね。感染症予防のために。子供が感染する、んじゃなくて、病院に入院している免疫力の落ちた患者さんに感染するのを防ぐために、ですよ。


422 :名無しさん@お大事に:2009/02/28(土) 10:46:06 ID:JJi0daCa
妊娠中、つわりがひどいのにユリの花・・・
部屋中でみんな吐きまくりだった。


423 :409:2009/02/28(土) 15:06:08 ID:gWtwOCUt
>>422
匂いのきつい花を持ってくるなんて非常識だよねー
前にも書いたが、ウチの姑も同じことしてきた
私は個室だったが、狭い部屋だったから、
部屋中にウンコの臭いが充満した
見舞いに来て、余計に具合い悪くさせてどうするよ


544 :名無しさん@お大事に:2009/08/13(木) 11:55:23 ID:wD+lHLZ1
何より毎日毎日見舞いに来られるのがきつい
こっちの体調より、見舞いたい自分の気持ちを優先されてるきがする

こっちが40℃の熱を出してようが、呼吸器つけてゼーゼーしてようが
個室だからって毎日4時間もいないでくれよ、つかれるよ。
せめて一日おきにしてくれって言ったら泣き出す。
せめてもう少し早くきりあげてくれと言ったら泣き出す。
しんどくて返事しないでいると泣き出す。

泣きたいのはこっちだよー。カラダキツいんだってばー!


547 :1/2:2009/08/14(金) 12:47:00 ID:PCYV/9Gd
カノジョ。。。けど重い。ノロケじゃない。
もう、悲劇のヒロインに浸りきっててイタい。

俺の発病後、カノジョは仕事をやめ、俺の看病がしたいと言い出す。
身内が近くにいないので、助かるけど仕事辞めんの?
実家だから大丈夫。とのことで看病スタート。
始まってみたら、ガソリン代だ新しい洋服が欲しいが金がないだ言い出す
俺の貯金を使い始める。俺の残高毎月減って行く。

ネットで俺の病気を調べて来ては、主治医と話してくる!とか言って
古い事例持ち出してきてとんちんかんな質問したりしてる。主治医には毎回平謝り。
カノジョには病状変われば説明してくれるしって言っても聞かない。


548 :2/2:2009/08/14(金) 12:47:41 ID:PCYV/9Gd
実際俺のは死亡率が高い病気ではあるんだが、今のところ治療は順調なのに
同じ病気で闘病途中で亡くなった人のブログとかをプリントアウトしてきては読ませようとする。
残された人の気持ちがわかると言って泣く。

主治医からも、カノジョの様子はおかしい。
君が精神的にまいる前になんとかしたほうがいい。
なんだったら精神科を紹介する。と言われている。
その話をカノジョにしたらガン切れして暴れ出し
俺の輸血中の点滴の管引っこ抜くわなんだで部屋中血まみれ。なんぞこれ。

とりあえずカノジョの母親に相談して、カノジョが追いつめられてるみたいなので
ゆっくり休んでもらって欲しいと伝えた。
次の日、ムスメが心配だっていうから代わりに来たのよー、と
カノジョの代わりにカノジョの母親が来て4時間居座る。

俺、病気じゃなくてこの親子にやられる。気がする。
こんなのが6ヶ月続いてる。


 見舞いの時間は、短ければ短いほどいいです。
 安静にしているほうがいい患者も無駄な体力を使ってしまいますし。
 大勢が長時間居座られると医療従事者にとっても迷惑ですし。



633 :名無しさん@お大事に:2010/05/30(日) 00:35:42 ID:2Xu8fDI6
・賞味期限が明日のプリン

突然の義理母

本当…やめてください…


675 :名無しさん@お大事に:2010/11/16(火) 19:15:35 ID:kUPqC2x4
出産の時、気の知れた友人が持ってきてくれたのが、200mlの紙パックのお茶5本と果汁100%のジュース5本。常温でも大丈夫だし、何本か冷やしてお見舞いに来た人にも出せるし結構重宝した。
逆に、姑が持ってきたのは、でかいタッパーに入った赤飯と煮しめ、ポテトサラダにおはぎ。
とてもじゃないけど食べ切れないから処分してもらった。


683 :名無しさん@お大事に:2011/05/12(木) 04:56:13.05 ID:TXaICQoE
缶コーヒー1ケース(絶飲食中で飲めない)
やたら豪華な花籠(大部屋だったので匂いと置く場所に困った)
風鈴と豚の蚊取り線香(ただ邪魔なだけ)
サイズの合わないパジャマ(同上)
家庭の医学(同上)
臭いのきつい石鹸・ハンドクリーム(吐いた)
入院している私をどれだけ心配しているかを書き連ねた手紙(鬱陶しい)


600 :名無しさん@お大事に:2010/03/19(金) 23:52:30 ID:+gH2aVLx


金が一番


金嫌いな人いないからな。くれぐれも蝶結びの熨斗が印刷された 袋はつかわないようにな。
花は、個室以外はNG。
花粉アレルギーの人は、室内に花があるだけで迷惑。


621 :名無しさん@お大事に:2010/04/13(火) 15:27:50 ID:FLBflchN

お見舞いは現金でなきゃアマゾンギフト券が一番ありがたい

ネットが使えるようになって入院生活は変わったわ。


 要は「何の病気で入院しているのか」をちゃんと聞いて、食べられるか食べられないかを判断して、ちゃんとアポをとった上で行き、見舞いはサックリ。

 空気さえ読める人なら失敗はしないと思いますけれど、花や食べ物はやめたほうがいいでしょうねぇ。小さいパックのジュースとかなら比較的問題ないかと。

 一番いいのは現金でしょうけれども。


関連:
医学処:入院中、お見舞いに持ってきてほしい物
医学処:入院中に食べる病院食の画像まとめ
posted by さじ at 01:21 | Comment(8) | TrackBack(0) | 身体健康板

2011年08月28日

ピーナッツの渋皮は脳神経細胞を活性化してアルツハイマー病予防になる

ピーナツでアルツハイマー予防 岐阜薬科大など効果実証

 ピーナツの渋皮に脳の神経細胞を活性化する効果があることを、岐阜薬科大(岐阜市)などの研究グループが突き止めた。ポリフェノールが多く含まれており、グループは渋皮を精製した粉末も開発。健康食品などに応用することで、認知機能が低下するアルツハイマー病の予防などが期待できるという。

 開発したのは、岐阜薬科大の古川昭栄教授(神経科学)と特殊高機能性化学品メーカー「岐阜セラツク製造所」(岐阜市)の研究グループ。

 脳の働きを維持するのに欠かせないたんぱく質である神経栄養因子の機能が、老化やストレスなどによって低下し、記憶力や学習能力の衰えにつながることに着目。2008年から、神経栄養因子の機能を補う方法を探ってきた。

 アルツハイマー病は、脳にアミノイドベータ(Aβ)たんぱく質が蓄積され、神経細胞の機能低下を引き起こすことが原因とされる。ふだんの食生活が、発症リスクの軽減や症状の進行抑制に影響する可能性があるため、野菜や果物などのほか、伝承薬として用いられてきた薬草の成分などを調査した。培養神経細胞を使った実験で、神経栄養因子と同じような働きをする物質を探した。

 その結果、中国で「長生果」と呼ばれ、不老長寿の豆とされるピーナツの渋皮に、神経栄養因子と同じような作用があることを発見した。

 グループは、老人斑の構成物質であるAβたんぱく質を脳に投与し、アルツハイマー病の疑似症状をつくったマウスに、渋皮から抽出したポリフェノール成分を食べさせた。迷路などを使って少し前の記憶や前日の記憶の有無を調べたところ、Aβたんぱく質による記憶障害を改善する作用がみられたという。

 グループは、脳神経細胞内にポリフェノールが結びつく何らかのたんぱく質があり、神経栄養因子の活性化に関与していると推定している。しかし、活性化の詳細なメカニズムは今のところ不明で、今後、解明していくという。うつ病などの高次脳機能障害にも応用できるとみている。

 古川教授は「ピーナツ渋皮の抽出物は機能低下した神経栄養因子に代わる機能を持つと思う。これまで渋皮は廃棄物として捨てられてきたが、資源の活用にもつながる」と話す。今後、食品メーカーなどと協力し、この粉末を使った健康食品の開発を目指す。



 脳に蓄積するβアミロイドをどうこうできれば、確かにアルツハイマー病予防になるかも。脳の神経細胞に直接作用するのなら、うつ病などにも応用できそうですねぇ。
posted by さじ at 10:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | 介護

入院中に食べる病院食の画像まとめ

 どんなグルメ野郎でも、どんなお金持ちでも、病気にならないと食べられないものがあります。


 そう、病院食です。

 
 よく「病院食=マズい」といわれます。

 果たして本当なのか?

 入院患者の唯一の楽しみは食事とも言われているぐらいです。当然のように、ネット上には「本日の病院食」を撮影、UPしている人々がおります。

 そこで今回は、各病院ごとに、どんな病院食が出ているのかを垣間みてみましょう。



Ψ 今日の食事をうpするスレ Ψ 11膳目


166 :名無しさん@お大事に:2011/07/28(木) 08:29:16.18 ID:eMjF2i64
おはようございます。

wf8uZW7fgq03E.jpg

脂質制限してます(´・ω・`)
今は段階が上がったので
キツキツではないのですが、
前はお麩2つや白身だけの
メニューが良く出ました。

 まず簡単に病院食を分類してみましょう。

 いわゆる普通に入院しているだけの人は、「普通食」と言われるものが出されます。健常者の食べる「定食」と変わりません。しかし一般に食べられる定食と違って、「成人の必要とされるカロリー、蛋白、塩分などが完璧に計算」されています。

 つまりこの飽食の時代、塩分過多の食事が当たり前の日本人においては、「物足りなさ」「味気ない食事」になります。

 しかし、これが本当に必要とされている、「食事」なのです。

 普通食でコレですが、実際は患者に応じて変化します。

 例えば糖尿病の人などに提供される食事は、カロリー制限食。腎臓の機能が悪く、たんぱく質をたくさん取らないほうがいい人には、蛋白制限食。そして上記の方のように、膵炎などがあり脂肪をあまりとらないほうがいい人には脂質制限食が提供されます。

 それ以外に、例えば手術をした人の場合、術後に食事をいきなりとると消化管に負担がかかるため、流動食や三分粥、五分粥、全粥などのようにご飯が軟らかかったりします。これは術後の状態に併せて適宜「食上げ(ご飯が徐々に固くなる)」されます。

 また、消化管の検査の前には「低残渣食」といって、要するにほとんど体内に吸収されて便を作らないような、食物残渣が少なくなるような食事が提供されます。

 まだまだ色々とあるんですが、栄養士の凄いところはですね、これらの完璧に計算された食事を、何百人分もつくり、かつ、制限がかかっていながらも食欲を落とさないように「食事の楽しみ」を感じられるような工夫や、塩分を使わずとも味気なくならないようにする工夫(例えば胡椒を使うなど)がなされている点です。

 しかもしかも、食費は爆安。

 とんでもない苦労の上に、成り立っているのが、病院食です。



167 :名無しさん@お大事に:2011/07/28(木) 08:38:58.03 ID:aMscPUr7
朝ご飯だよぅ
オーダーに変更がない
お昼も期待出来そうにないなぁ(´・ω・`)

etQgC1hR7rYLo.jpg

三分粥
味噌汁(ナス)
豆腐餡掛け(´・ω・`)
おひたし(ほうれん草)
スキムミルク
お茶

>166
そうでしたか、食事の制限が少しずつ解けていくと
食べる楽しみと同時に病気が快方に向かっていると実感出来て
嬉しいものですね(`・ω・´)


168 :名無しさん@お大事に:2011/07/28(木) 12:40:52.33 ID:aMscPUr7
お昼ご飯だよ
膵炎3分のオーダーは変わらないが
メニューに少し幅が出てきたぞ(`・ω・´)

9PiokxxdXDyqs.jpg

三分粥
黄身抜きの卵とじ(ジャガイモ・人参・玉ねぎ)
カットサラダ(ジャガイモ・トマト・ホワイトアスパラ)
フルーツ(ミカン・黄桃)
リンゴジュース
お茶


169 :名無しさん@お大事に:2011/07/28(木) 12:51:05.20 ID:hzG08M4b
昼ご飯です
禁止食はないんですがステロイドを飲んでるので太るのが気になる…
ちなみに肉はいつも豚か鶏しか出ません

K9xbsEgU7EKzM.jpg

マセドアンサラダってなんでしょ?角切りトマトが入ってた。


170 :名無しさん@お大事に:2011/07/28(木) 12:54:52.94 ID:eMjF2i64
>>168
彩りが綺麗ですね〜。
カットフルーツ美味しそう!

お昼うp

vgLDjjxdz0eRQ.jpg


171 :名無しさん@お大事に:2011/07/28(木) 13:16:49.60 ID:aMscPUr7
>169
マセドアンは賽の目切りの意味だそうです
平たく言えば角切り野菜のサラダかな
お肉羨ましいな(´・ω・`)

>170
久し振りに缶詰めのフルーツを食べました
ミネストローネかな?美味しそうですね
全体的な見た目も豪華だなぁ


172 :名無しさん@お大事に:2011/07/28(木) 14:49:09.10 ID:hzG08M4b
>>170
具沢山でカラフルですね。美味しそう。自分とこのは彩りに欠けるなぁ。
ちなみに朝食でゴールデンキウイが丸ごと一個で半分にカットされたのが出たことあります。

>>171
毎食お粥はツラいですね。
朝食がお粥か食パンを選べるんですが迷わずパンにしました(^-^;


174 :名無しさん@お大事に:2011/07/28(木) 18:41:30.85 ID:aMscPUr7
お夕食ですよぅ

昼に期待させておいてこれは酷い…。(>_<。)

ukb993znfEXvs.jpg

三分粥
お吸い物(お麩・ネギ)
冷や奴
煮物(カボチャ)
カルピス…のような飲み物
お茶

 確かに彩りというか、質素な感じに見えますね・・・。でも三分粥にもかかわらずしっかりお腹に溜まる工夫がなされかつ低カロリーなところがポイント高い。

 こういう食事をすると、素材1つ1つをしっかり噛んで食べるようになるので、痩せるんですよねぇ。ダイエットには抜群に効果のある食事。



175 :名無しさん@お大事に:2011/07/28(木) 19:03:22.68 ID:hzG08M4b
夕食です

AfcIc4DxMdDq2.jpg

鯖の煮付け(薄めの醤油味、脂乗ってません)、華風ソテー(筍、海老、椎茸、ピーマンの千切りの中華風炒め。薄味肉なしの青椒肉絲みたい)、ホウレン草とえのき茸のおひたし、ご飯、お茶

>>174
精進料理

 サバの味噌煮が格段に旨そう。これは典型的な普通食でしょうか。案外美味しそうでしょう?

 私も何度か食べたことありますけれど、「安価でカロリーや塩分や栄養まで完璧に計算されていて、しかも旨いって、なんて凄いんだろう」と少し感動した覚えがあります。お金やカロリーにこだわらなければそりゃ美味しい食事になりますけれど、制限されていて1食として完成されているというのは素晴らしいことだと思います。



178 :名無しさん@お大事に:2011/07/28(木) 19:36:34.99 ID:eMjF2i64
夕食

ha2zqzL8xQxeA.jpg


180 :名無しさん@お大事に:2011/07/29(金) 07:59:39.74 ID:DgBbU9Fn
おはようございます。
朝ごはんです。

bvfVmFX33lxhs.jpg

食パン(セルフでトーストしました)、フレンチサラダ、バナナ、マーガリン、ハチミツのようなもの、牛乳

 基本的に朝はパンが多いですね。希望があればご飯にすることもできますし、おかゆにすることもできます。だいたい看護師さんが聞いてきてくれます。病院の朝ごはんのパンって何でこんな美味しそうなんでしょうかね。ちなみにパンはカロリーが高いのでカロリー制限のある場合はNGになることも。


181 :名無しさん@お大事に:2011/07/29(金) 08:12:07.20 ID:NsK74pFN
皆様おはようございます
朝食うp

001.jpg

お麩2つが出たw

>>180
ハイビーは蜂蜜かな?
カリカリのトースト
美味しそうです(`・ω・´)


182 :名無しさん@お大事に:2011/07/29(金) 08:20:52.70 ID:Fh4gZC7Z
おはよー朝ご飯ですよぅ

今日から段階アップなのです(`・ω・´)

002.jpg

五分粥
味噌汁(キャベツ)
豆腐餡掛け(玉ねぎ・人参・三ツ葉)
おかか和え(キュウリ・玉ねぎ)
ヨーグルト
お茶


185 :名無しさん@お大事に:2011/07/29(金) 12:21:38.24 ID:NsK74pFN
こんにちは
お昼ご飯うp

003.jpg

>>182
段階アップおめでとうございます!
カルピス飲みたいなー


186 :名無しさん@お大事に:2011/07/29(金) 12:36:22.50 ID:Fh4gZC7Z
お昼ご飯だよぅ

>>185
ありがとぅ
三分から五分に上がっても、内容に劇的な変化はないな(´・ω・`)

004.jpg

五分粥
スープ(白菜・人参)
全卵の卵綴じ(玉ねぎ・人参)
煮物(大根)
リンゴジュース
お茶


187 :名無しさん@お大事に:2011/07/29(金) 14:18:37.09 ID:DgBbU9Fn
遅くなりましたが昼食です。

005.jpg

鮭のバター焼き、なめことネギとワカメの味噌汁、ポテトそぼろ煮、ご飯、お茶
魚用なのか醤油がついてました。
味噌汁はワカメがたっぷり。


189 :名無しさん@お大事に:2011/07/29(金) 17:47:43.71 ID:NsK74pFN
夜イマイチだなぁ

006.jpg

>>187
鮭のバター焼き良いなぁ
美味しそうですね^^


190 :名無しさん@お大事に:2011/07/29(金) 18:36:12.61 ID:Fh4gZC7Z
晩ご飯だよ

今夜は豆腐じゃなくてお魚だ(`・ω・´)

007.jpg

五分粥
お吸い物(お麩・三ツ葉)
皮無しの煮魚(メロ)
煮物(キャベツ・人参)
カルピス
お茶

五分にしては水っぽい粥だった(´・ω・`)


191 :名無しさん@お大事に:2011/07/29(金) 21:29:09.57 ID:DgBbU9Fn
遅くなりましたが夕食です。

008.jpg

豚肉のうま煮(豚肉、筍、玉ねぎ、蒟蒻、ゴボウ、グリーンピース)、はりはり漬け(大根、昆布、人参)、いんげんのおひたし、ご飯、お茶


195 :名無しさん@お大事に:2011/07/30(土) 08:14:11.52 ID:BFY1iA9a
おはようございます
昨日質素だったぶん
豪華(`・ω・´)

009.jpg


196 :名無しさん@お大事に:2011/07/30(土) 08:25:02.89 ID:+8aoa/x7
おはよー(*・ω・)ノ朝ご飯だよぅ
オーダーはまだ刻み食なのか…(>_<。)

010.jpg

五分粥
ふりかけ(たらこ)
味噌汁(豆腐・ネギ)
卵綴じ(玉ねぎ・人参)
おかか和え(白菜・人参)
スキムミルク
お茶

>>195
彩りが綺麗で美味しそう
喫茶店の朝食みたいだ


200 :名無しさん@お大事に:2011/07/30(土) 12:49:48.21 ID:+8aoa/x7
お昼だよぅヽ(´ー`)ノ
お粥じゃないΣ( ̄□ ̄)!
コシが無いうどんでも嬉しいぞ(`・ω・´)

200.jpg

冷やしうどん(厚焼玉子・ほうれん草・ネギ・大根おろし)
付け汁
冷や奴
トマト
水羊羹
お茶

 たまに出るお昼の麺類は結構人気があります。


202 :名無しさん@お大事に:2011/07/30(土) 17:19:51.62 ID:+8aoa/x7
やっちまった(>_<。)
外出許可を貰って外に出たのは良いが……。

202.jpg

↑の看板の誘惑に負けて

202-2.jpg

食事制限中なのにクリームパンとプリンまで食べてしまった(´・ω・`)

さぁ、今夜は私の内臓が勝つか、病気が勝つかの大勝負だ(`・ω・´)

 これは目の毒・・・。

 重ねて言いますが、基本的には普通食なのです。必要があるから食事制限しているわけで、食事で健康を害するというのはかなりアレな行為だと思います。どうしても、というのでしたら医師、看護師に相談しましょう。そしてつい食べてしまったら、ちゃんと看護師に申告しましょう。今後の治療に影響が出ますので。



203 :名無しさん@お大事に:2011/07/30(土) 17:49:10.82 ID:BFY1iA9a
夕飯おでんでんででん

203.jpg


205 :名無しさん@お大事に:2011/07/30(土) 18:44:38.65 ID:+8aoa/x7
晩ご飯だよぅ

ホイル焼きって言うよりも、ホイル蒸しって感じだな(´・ω・`)

205.jpg

五分粥
皮無し白身魚のホイル焼き(鱈・玉ねぎ・人参)
煮物(キャベツ・人参)
ヨーグルト
オレンジジュース
お茶


>>203
入院生活は何度かあるけど、初めての買い食いです(。・ω・。)
幸せと不安を半分ずつ噛みしめました


207 :名無しさん@お大事に:2011/07/31(日) 08:17:41.94 ID:/ydIJ8Rx
おはよー(。・ω・。)朝ご飯だよ

今日からまた段階アップなのです(`・ω・´)

207.jpg

全粥
ふりかけ(かつお風味)
味噌汁(冬瓜?)
蟹入り蒸し玉子
おかか和え(ほうれん草)
ヨーグルト
お茶

昨日より貧相に見えるのは、買い食いした罰ですか(´・ω・`)


208 :名無しさん@お大事に:2011/07/31(日) 08:20:11.95 ID:qIuSAcYt
おはようございます
今日で点滴抜ける(`・ω・´)

208.jpg

 手術などでご飯の量が少ない場合、足りない水分やカロリーを補うために点滴をすることがあります。ですがずっと点滴をするわけではなく、「患者の食事量が上がったら」点滴を少なくしていって、最終的にやめます。1食1食の食事量にちゃんと意味があり、医療従事者はそれをしっかりみているのです。


209 :名無しさん@お大事に:2011/07/31(日) 08:54:41.81 ID:pLWFxWkw
おはようございます。
朝食です。

209.jpg

食パン二枚、レタスとハムのフレンチサラダ、キウイフルーツ、マーガリン、マーマレード、牛乳

キウイは前回はゴールデンでしたが今日は普通のでした。ゴールデンのほうが美味しかったな。


217 :名無しさん@お大事に:2011/07/31(日) 12:37:55.80 ID:/ydIJ8Rx
お昼ですよぅ

少しずつ普通食に近づいてきたぞ(`・ω・´)

217.jpg

全粥
鯖のチリソース風餡掛け
サラダ(レタス・トマト・キュウリ)
フルーツ(キウィ・オレンジ)
お茶


221 :名無しさん@お大事に:2011/07/31(日) 18:46:42.23 ID:/ydIJ8Rx
晩ご飯ですよぅ

まさかメインのおかずが昨日とほぼ同じとは……。

しかし魚は皮付きだし、具も増えて、同じ調理法とは思えないほど美味しさアップなのです。

221.jpg

全粥
お吸い物(お麩・オクラ)
白身魚のホイル蒸し(鱈・玉ねぎ・人参・ピーマン・エノキダケ)
ジャガイモそぼろ煮(ジャガイモ・鶏挽き肉・玉ねぎ・人参)
おかか和え(キャベツ)
お茶

 旨そう。毎日食べたいぐらい。そして健康になれそう。


229 :名無しさん@お大事に:2011/08/01(月) 08:03:12.29 ID:Uhkgu7Aq
朝ご飯……だよ?

造影CT検査のため朝食抜きです

229.jpg

紅茶
お茶

 病院食には、手術前や検査前などに「食事を止める」ことも必要になります。

 頻繁に行われる検査の1つとして、今回のような「造影CT」があります。造影CTとは、造影剤を体内に注入し、血管や血流の豊富な場所を見やすくした上でCTを撮影するというものです。

 で、何で食事を止めないといけないかというと、色々な理由があるんですが、最も必要な理由は「食事をすると胆嚢が収縮してしまって正確に見えなくなる」というものでしょう。

 では腹部CT以外のCTで食事を止めなければいけないか、というと、これが微妙なところというか、分かれるところです。

 というのも、造影剤を使うと、副作用として嘔気・嘔吐が出現することがあります(100人いたら1〜3人ぐらいでしょうか)。時々造影剤を注入すると気持ち悪くなって吐く人がいるのです。そうすると、食事をして仰向けで検査台に乗っけられて、造影剤を使い副作用で吐いてしまうと、吐瀉物を誤嚥してしまい誤嚥性肺炎を引き起こしてしまう、と。

 このリスクを嫌う医者は、頭部CTだろうと何だろうと、造影剤を使う前には食事を抜く指示を出します。まぁ利に叶っているような気はするのですけれど、それよりも食事を抜くことで、造影剤を使ったときに気持ち悪くなる率が上がるから食事はしても構わん、という医者もいます。どっちも正しいというか、正確にどちらを選択するべきか、という根拠がないので、曖昧、といったところでしょうか。医師によりますかね。食事をせず胃が空っぽならば、造影剤の副作用が出ても「嘔吐」までいかず、「嘔気」に抑えられる気がするので、一応食事を止めますかね、個人的に。放射線科医的には食事は止めてほしいような気もしますね



236 :名無しさん@お大事に:2011/08/01(月) 12:48:44.10 ID:Uhkgu7Aq
お昼ですよぅ

今日から米飯になった!
だけど、制限食なのは相変わらずか…。

236.jpg

米飯
卵綴じ(ジャガイモ・玉ねぎ・人参)
ナスの味噌煮
酢の物(キュウリ・大根おろし・食用菊?)
フルーツ(オレンジ・スイカ)
お茶


240 :名無しさん@お大事に:2011/08/01(月) 17:53:42.84 ID:dUFTSRzG
こんばんは、夕食です

240.jpg


241 :名無しさん@お大事に:2011/08/01(月) 18:45:16.16 ID:Uhkgu7Aq
晩ご飯です

241.jpg

ジャコ御飯(ジャコ・浅葱)

お吸い物(煮麺・ネギ)
豆腐餡掛け(里芋・人参)
おかか和え(小松菜・人参)
サツマイモの甘煮
フルーツ(オレンジ)
お茶


247 :名無しさん@お大事に:2011/08/02(火) 08:20:36.30 ID:FioffdNS
おはよう!!朝ご飯ですよぅ

今日はパン食の日
指定が無ければ週に二回朝食がパンになるそうです

247.jpg

食パン一枚
ミックスジャム
卵スープ(ジャガイモ・玉ねぎ)
サラダ(トマト・アスパラ)
ヨーグルト
お茶


251 :名無しさん@お大事に:2011/08/02(火) 12:42:53.08 ID:FioffdNS
お昼ですよぅ

251.jpg

牛丼(玉ねぎ・春雨・グリーンピース)
冷や奴(ネギ・おろし生姜・大葉)
サラダ(レタス・パプリカ・枝豆・ひじき)
煮物(カボチャ)
スイカ
お茶


255 :名無しさん@お大事に:2011/08/03(水) 08:11:33.77 ID:0GJkRCXw
おはよー!朝ご飯だよぅ

255.jpg

米飯
味噌汁(大根・ネギ)
ふりかけ(鮭風味)
温泉玉子
おかか和え(ほうれん草)
ヨーグルト
お茶

 温泉卵がめちゃくちゃ旨そう・・・。


---番外編---

259 :名無しさん@お大事に:2011/08/03(水) 18:45:51.99 ID:0GJkRCXw
晩ご飯です……が

259.jpg

米飯
味噌汁(大根・人参)
卵綴じ(キャベツ・玉ねぎ・人参)
サラダ(ジャガイモ・玉ねぎ・パプリカ・トマト・人参・キュウリ)
フルーツ(ミカン・パイン・寒天)

見ての通り、今日は病院食風の晩ご飯です
今日の昼に退院して来ました

皆さん今まで有り難う御座いました
また、私のせいでスレが荒れて、ご迷惑をおかけしたこと重ねてお詫び申し上げます

皆様の平癒を心より祈っております


260 :名無しさん@お大事に:2011/08/03(水) 18:49:51.85 ID:Ose7hHDo
退院おめでとう!
やっぱり家の食事が一番だよね。
野菜の多さが愛情を感じる


261 :名無しさん@お大事に:2011/08/03(水) 19:28:26.30 ID:nkUYofDZ
>>259
退院おめでとうございます
やっぱり家庭の食事が一番ですよね
無理をなさらず、ご自愛ください。


262 :名無しさん@お大事に:2011/08/03(水) 20:16:55.12 ID:UNhgXIdo
>>259
おーおめでとう!
味の濃そうな味噌汁(豚汁?)が旨そうじゃないか!!


264 :名無しさん@お大事に:2011/08/03(水) 21:56:03.64 ID:v6fxx7UB
>>259
退院おめでとうございます!
具沢山で暖かみ溢れる
夕食ですね。

関連:
医学処 とある栄養士の追憶
医学処 [入院生活板] 入院中によくあること。
医学処 入院中の男性看護師との思い出について語ろう
医学処 入院中、お見舞いに持ってきてほしい物
posted by さじ at 02:16 | Comment(5) | TrackBack(0) | 身体健康板

2011年08月27日

何故香川県は糖尿病ワースト1になってしまったのか?

うどん早食いで? 糖尿病ワースト1の香川県が対策に力

 香川県が糖尿病対策に力を入れている。厚生労働省による2008年の調査で、糖尿病治療を受けている推定患者数を人口10万人あたりで示した「受療率」が、入院、外来を合わせ、初めて全国ワースト1となったためだ。

 食事の不摂生や運動不足が影響するとされていることから、県は、医療機関での栄養相談や、野菜摂取量の増加、運動不足の解消につながる取り組みなど、病気の改善、予防に向けた対策に躍起になっている。

 受療率は、厚生労働省が3年ごとに全国の都道府県で調査している。県の同率は、05年までは220〜250人で推移してきていた。しかし08年は314人に急増。全国平均の168人を大きく上回り、1996年からワースト1だった徳島を抜いた。

 県健康福祉総務課は、直接的な原因についてはわからないとしたうえで、うどん文化の中であまりかまない「早食い」傾向がみられることや、野菜摂取量や運動不足が影響しているのではないかと推測する

 07年の国民健康栄養調査では、1日あたりの野菜摂取量(01〜05年の平均)は、20歳以上の男性が249・7グラムで全国ワースト1(全国平均は296・1グラム)、20歳以上の女性も240・7グラムでワースト2。また、運動状況がわかる1日あたりの歩数(01〜05年の平均)は、20歳以上の男女とも全国平均を下回っていた。

 県は、全国ワースト1となった翌年の09年度から、3年間の計画で糖尿病の医療費が多かった坂出市と直島町をモデル自治体とし、医療機関に栄養士を派遣し、食事相談を受ける体制を強化している。10年度には坂出市内の4診療所、直島町内の1診療所の計5か所に栄養士を派遣。指導を受けた人数は今年3月までで、坂出市でのべ72人、直島町でのべ33人にのぼる。

 県は、今年度も新たな事業を始めている。子どもが野菜の調理体験を行う「キッズキッチン事業」もその一つ。子育て世代の野菜摂取量が少ないことから、子どもたちが野菜に触れる機会をつくり、親の摂取量増加につなげるのが狙いだ
これまでに高松市や東かがわ市などの幼稚園や保育園の5か所で実施した。



 こういうのは啓蒙に力を入れるしか無いですね。

 頑張れば、数年後、必ず今の地位を脱却できるはず。
posted by さじ at 23:44 | Comment(0) | TrackBack(0) | 内分

2011年08月26日

国内医薬品売り上げトップはアルツハイマー病治療薬アリセプト。

アリセプトが国内売り上げトップ−今年4−6月

 医薬品市場調査会社IMSジャパンの今年4-6月の市場統計(薬価ベース)によると、エーザイのアルツハイマー型認知症治療薬アリセプト、サノフィ・アベンティスの抗血小板薬プラビックスの売り上げが、それぞれ前年同期比20%を超える伸びを示し、国内の医療用医薬品の中でアリセプトはトップ、プラビックスは6位となった。

 売り上げ上位10製品は、▽アリセプト356億円(前年同期比22.8%増)▽武田薬品工業の高血圧症治療薬ブロプレス327億円(5.6%減)▽ノバルティスファーマの高血圧症治療薬ディオバン313億円(11.8%減)▽アステラス製薬の高コレステロール血症治療薬リピトール280億円(5.4%増)▽第一三共の高血圧症治療薬オルメテック224億円(4.6%増)▽プラビックス216億円(27.1%増)▽武田の消化性潰瘍治療薬タケプロン206億円(10.1%増)▽久光製薬の鎮痛消炎薬モーラス201億円(10.2%減)▽エーザイの消化性潰瘍治療薬パリエット199億円(7.9%増)▽武田の抗がん剤リュープリン192億円(4.7%増)―。

 薬効別に見ると、糖尿病治療薬が15.1%の伸びを示した。このうち、トップの武田のチアゾリジン系薬アクトスは124億4700万円(7.7%減)と前年同期を下回った一方で、MSDのジャヌビアが124億1100万円(335.4%増)で2位につけるなど、DPP-4阻害薬がいずれも大きく伸長した。

 ジャヌビアと同成分の小野薬品工業のグラクティブが66億円(300.8%増)となったほか、昨年4月発売のノバルティスファーマのエクアが17億円(260.5%増)、昨年6月発売の武田のネシーナが16億円(126.1%増)を売り上げた。

  国内医療用医薬品市場の総売上高は2兆3138億円(5.3%増)。IMSでは、薬価改定がない年であることを背景に堅調に推移したとしている。市場別では、病院市場(病床100床以上)が9140億円(5.3%増)、開業医市場(同100床未満)が5448億円(4.1%増)、薬局その他市場(主に調剤薬局)が8550億円(6.0%増)と、いずれの市場も前年同期から伸長した。



 医療従事者ならなじみのある薬のオンパレード。しかしアリセプト強い。タケプロンも強すぎる。

 やはり処方しやすい薬、絶対に必要な薬は強いですねぇ。当然かもしれませんけれど。
posted by さじ at 23:53 | Comment(0) | TrackBack(0) | 薬理

糖尿病インスリンポンプ、飛行機の気圧で注入量が変化する。

糖尿病治療の「インスリンポンプ」、機内で注入量に変化=調査

 血糖値を下げるインスリンの注入が必要な1型糖尿病患者が多く使用する「インスリンポンプ」について、飛行機移動の気圧変化によって注入される量も変化することが、オーストラリアの研究チームの調査で明らかになった。

 学術誌「ダイアビーティス・ケア」に発表された調査結果では、注入インスリンのわずかな量の違いが病状に影響する繊細なケースは、特に注意が必要としている。

 ニューキャッスルにあるジョン・ハンター小児病院のブルース・キング氏率いる調査チームは、1型糖尿病を患う少女(10)の血糖値が、離陸の1時間後に著しく低下したことを受け調査を開始。24時間インスリンを体内に注入し続けるインスリンポンプを使用するほかの1型糖尿病患者も、同様の経験をしていることが分かった。

 離陸の際には気圧が低下し、インスリンポンプから注入されるインスリン量が増加、逆に気圧が高くなる着陸時には、ポンプから排出されたインスリンがポンプに押し戻され、体内に注入されるインスリン量が少なくなるという。

 キング氏は、インスリンポンプを使用する人は気圧の変化による注入量の変動に注意する必要があると指摘。主治医に相談し、必要な場合は対策を講じるよう呼び掛けた。

 ただ、ほかの糖尿病研究者からは、気圧の変化による問題はめったに起こらず、大半の糖尿病患者は影響を受ける可能性は低いと指摘する声も上がっている。



 便利な反面、怖いですねぇ。低血糖が心配です。

 しかし気圧の変化でそこまで注入量が変動するのはちょいと不思議ですねぇ。低血糖時に心がけるぐらいで良いのかも。
posted by さじ at 23:51 | Comment(0) | TrackBack(0) | 内分

2011年08月25日

セブ島旅行記−リゾート地と現地民の真実−

 セブ島ーフィリピンに位置するその島は、娯楽のもつ裏表を全て兼ね備える形で存在していた。

 日本からマニラまで約4時間ほど、そこから更に1時間ほどかけて、セブ島へ降り立った。

 雨期とはいえそこまで湿度が高いわけでもなく、少なくとも日本よりは過ごしやすいと感じた。

 日本円からペソ(1ペソ約2円)に交換。当然1000ペソ札ばかり貰うことになる。まず空港を出て、タクシーへ乗ることになった。タクシー乗り場で受付の人に声をかけ、ホテルの名を告げると「350ペソだ」と言う。片道20分ほどの場所なので日本では安いが、セブプライスとしては高めだ。しかし降り立って間もない我々には「妥当な値段だろう」と思う他なく、大人しく乗ることにする。タクシーのところまで荷物を運ぶと、若者がひょいと荷物をトランクに入れ「チップ」を要求してきた。チップ文化を否定する気はないが怠け者に金を与えるとその国は発展しないと思っているので、聞こえなかったふりをした。

 セブ島はリゾート地として認識されているが、中で暮らしている人の生活は必ずしも裕福とはいえない。舗装されていない道路、廃墟のような建物、駄菓子屋のような外観の店が立ち並ぶ。治安は良くはないらしく、夜出歩くのは危険だという。確かに、と思わざるをえなかった。昼間でも遠慮したいほどだ。

 しかしうってかわって、ホテル周辺は日本ではお目にかかれないような豪華絢爛な作りになっている。日本のシティーホテルより少し出せば、相当豪華なホテルに泊まれると思って良い。今回泊まったところは部屋もかなり広いだけでなく、サービスも徹底していた。ホテルのロビーだけでも24時間営業で食べ物・飲み物の提供をしてくれたし、深夜まで続く、美しい歌声による生演奏が心地よかった。

RIMG2761.JPG

 写真:ホテルのロビー

 ホテル併設のプールでひと泳ぎし、プール内のバーでまず一杯。値段は日本と変わらず、つまりこの国では高いということ。まぁ贅沢しにきているのだからそこでどうこういってもしょうがない。日本のホテルだって高いわけだし。

 食事はロブスターのクリームソース煮を食べた。多分今回の旅行で一番美味しい「料理」はこれだったかもしれない。

 1日目は特に何をするでもなく終了。

RIMG2767.JPG

 写真:早朝から勉強を開始する友人。いつみても頭が下がる。

 2日目はアイランドホッピングを楽しんだ。アイランドホッピングとは、要するに小さな島の周辺でいろいろなことをしようじゃないかという企画で、半日でシュノーケリングやランチ、フィッシングを楽しむというもの。

 15分ほどかけてボートで島の近くへ行き、水深2メートルほどのところでシュノーケリングをした。救命胴衣をつけると潜れなくなるのでお断りし、素潜りを開始した。海は奇麗なグリーンで、視界良好、多くの魚たちを間近でみることができた。

 「私案内します、よろしく御願いします。」

 と日本語で言うフィリピン人と一緒にポイントを移動していく。道中、「サザエやウニは好きですか」と聞いてくるので、好きだと答えると、素潜りで貝をみつけ、石で割って食べるよう薦めてくる。なんかこういう人って心底信用できないんだよなぁという気がよぎるも、以前サイパンで疑いまくっていたら完全に善意ゆえの行為であり少しばかり後悔したことを思い出し、今回は最初から少し信用することにした。

 しかし案内の最中に「私本職はお土産屋。終わったら見て下さい。約束ですよ」と言い始める。嫌な予感しかしてこないので適当にあしらう。

 それでも最高の海と、シュノーケリングの楽しさを満喫し、来て良かったと心底思った。

 船に戻るとヤシの実を割ってジュースにして用意してくれていた。ありがたい。そしておいしい。そこで先ほどのフィリピン人登場。貝で作ったコースターやろうそく立てのようなものを見せてくる。

 「いくら?」と聞くと、コースター6枚で3000ペソ(6000円)という。

 「いや、そんなにいらないから。1枚いくら?」と聞くと、1枚だと1500ペソ(3000円)という。だから6枚で買ったほうがお買い得だと。

 もう交渉の余地もなく、「マハール」である。(マハールとはフィリピンの言葉で高い、という意味)

 大きめの貝にイルカ等を彫ったものはまぁまぁ土産としては悪くないにしても、1個3000ペソ(6000円)という。

 高いからいらない、というと、「さっき約束したではないか」と言ってくる。

 それでもいらない、というと、「それではさっき食べた貝やウニの値段。1人1500ペソだ」という。

 船に妙な空気が流れる。

 ああ、こうやって温厚な日本人のおじさんおばさんをだましてきたのか、と思うと、非常に腹が立った。

 だまされるほうが悪いといっても、それは値段をふっかけてきたときの話で、高いからいらないと言うと脅迫まがいのことを言ってくるのは詐欺行為に他ならない。

 断固としていらないと意固地になる私をよそに、同行していたフィリピン在中の日本人女性が「あなたにチップとして1000ペソを与えるつもりですけど、それでまるくおさめませんか」ということを言ってくれて、ようやくその場がおさまった。チップ1000ペソで複数人の案内料なら安いほうだし、まぁ妥当なところだろうと思う。そんなことより自分の交渉能力の無さを恥じたし、女性に対して感謝と尊敬の念を抱かずにいられなかった。

 ちなみに先ほどのヤシの実ジュースも、サービスではなく当然1人あたり150ペソだった。まぁこれはホテルに比べれば破格の値段なので甘んじたが。サイパンにいったときは地元民がサービスしてくれて嬉しかったもんだがなぁ。

RIMG2803.JPG

 写真:ヤシのジュース

 フィリピン人は基本的に温厚なので、例えば断ったからといって殴りかかってくるということはない。値段の交渉も、本当であればこちらがいくらで買いたいかを提示して、相手がそれより高い値段を言い、というのを繰り返すものだろう。今回は私が最初から高い、としか言っていなかったので、相手も自分で値段を下げるわけにもいかず、落としどころが分からなくなっていたのだろう。しかしセブ島に来て一番腹が立ったのがコイツであることには変わらない。フィリピンに行く方、十分に注意されたし。もしふっかけられたら、ごめんね、いらないよ、と日本語でも伝えれば問題は無い。

 その後のアイランドホッピングは特に不愉快なことも起こらなかった。船のスタッフはみんな優しく温厚であったからだ。途中、奇麗な海のポイントがあり、10分だけでいいから止めて泳がせてくれ、と頼む。水深3メートルほどの奇麗な海なのに魚がほとんどいなかった。10分後満足して船に戻ると、船のスタッフが「この辺はサメが出るよ」と言う。

 先に言え。

 大満足のアイランドホッピングの後は、人生初のカジノへ。ブラックジャック台がなかったし、バカラをやるほどの軍資金があるわけでもないので、大人しくスロットをプレイ。煙草やお菓子を売っているお姉さんが隣に座りずっとアドバイスしてくる。が、ジャックポットを引く事なく3時間ほどで終了。5000ペソぐらいスりました。

 RIMG2806.JPG

 写真:ホテルからの夜景

 次の日は朝からダイビング。ライセンスを持ってない私は体験ダイビングなるものに。

 ダイビングにハマる人の気持ちが分かった。こりゃぁ奇麗だわ。間近で魚を見る機会というのはそうそうあるもんではない。水族館と違った自然を感じることができる。

 その後、耳の中に水が入ったような感じがとれなくてつらい思いをした。ダイビングをやっている人に耳管狭窄症が多いという理由も何となく分かった。それでも、またやりたいなぁこれは。

パシフィックセブダイバーズ 体験ダイビングの右から3番目が私

 ホテルの食事ばっかりで飽き飽きしていたというのもあるが、基本的に「現地飯」を食べてこそ、と思っているので、昼は現地飯を食べに行った。怖かったけれども。

 タクシーではなく地元で愛されている乗り物であるバタバタ(オートバイにサイドカーのようなものがついており、5人乗れるらしい)で移動。結構走っても3人で110ペソ。安い。まぁ安くなけりゃ地元の人は乗れないのだろうけれども。

RIMG2818.JPG

 写真:バタバタに乗って

 ついた先は、なるほどこれは現地飯だと思わせるようなフィリピン料理の店。よく映画とかに出てくるようなアジアの軒先の店と同じである。鳥か豚か魚があるよということで鳥と豚をそれぞれ選択。あとライスとコーラ。鳥や豚はぶつ切りになっていて、辛く煮たようなもの。

 しかしこれが抜群にうまい。ご飯が進む進む。ご飯の固さもちょうどよくて、おかわりもした。たらふく食べて、コーラを飲んでも1人あたり60ペソ(120円)という安さ。泊まったホテルのバイキングが2000ペソとか、入ったレストランが比較的高級仕様で1人あたり1500ペソとかしたけれど、この現地飯のほうが忘れられないね。

RIMG2824.JPG

 写真:店で飼ってた犬。基本的にセブの犬は放し飼いです。

 バタバタの運転手も言ってたが、日本人とか韓国人とかが、リゾートつくって高いお金でご飯や飲み物を提供している。それはまぁいいんだけど、それ以上に、セブの周辺の街を「治安が悪い」と言って観光客を寄せ付けないのは果たして地元のためになっているのかどうか。基本的にフィリピン人は温厚。店の人、お手伝いしているその人の子供であろう少女のはにかんだ笑顔。この日の昼飯は、なんか考えさせられた。

 現地飯を食べれたことだし、せっかくだから明るいうちに、と、宿泊先のリゾートホテルの目の前の通りを歩いてみた。しかし歩き始めてものの数十秒で、若者に声をかけられた。「マイフレンド、遊ぼう。案内するよ。」と言い、そのストリートの店が何であるかを案内してくれる、が、結局のところ売春の斡旋をしているわけである。3000ペソでどうだという。後で決めるよ、と言っても常に一緒に歩き続ける。なるほどなぁ、確かに歩くのは怖いかもしれない。観光客は1人もいなかった。現地の男子高校生と思われる数名が、私たちの顔をまじまじと見ていた。ストリートで珍しい存在ということは、やはり観光客はあまり出ないのかな。確かに分かる。夜ならなおさら怖い。

 途中、マンゴーを買う。1キロ、5個で80ペソ。安い。

 海外に行っても、最終的に「その国の料理を日本で食べたほうが美味しい」というのはある。アジア然り、ヨーロッパ然り。しかしフィリピンが唯一誇れるほど極上に旨いもの、それがマンゴーである。

 正直私は日本でマンゴーやらマンゴープリンを食べても、感動することはなかったが、フィリピンのマンゴーの美味しいこと。道ばたで1個16ペソ(約32円)で売っているマンゴーが、ぷるぷるしていて最高に美味しいのだ。これには参った。旅行中、一体いくつのマンゴーを食べたか分からないほどだ。ホテルに戻り、フィリピン・スタイル(皮を口でかじって剥く)で食す。最高のデザートだ。

RIMG2831.JPG

 写真:フィリピン・スタイルでむいたマンゴー

 夜は別のセブ島内にある別のカジノへ。スロットで4000ペソ負ける。ううむ。次カジノへ行ったときのためにバカラ勉強しておこうか。

 翌日は土産を買った。地球の歩き方に乗っていた土産屋が大層使えないものだったので結局空港内の土産屋へ。結構楽しみながら色々買えたので満足。濃密なスケジュールだったが、久しぶりの余暇を十二分に満喫した。

 次の休みはどこへいこう。
posted by さじ at 02:57 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2011年08月19日

コリンエステラーゼ阻害薬を胃酸中和剤と間違えて調剤し女性死亡

誤って「毒薬」調剤、女性死亡=薬剤師ら書類送検―埼玉県警

 毒薬に指定されているコリンエステラーゼ阻害薬を誤って調剤し、女性を死亡させたとして、埼玉県警捜査1課は19日、業務上過失致死などの疑いで、小嶋薬局本店サンセーヌ支店(同県越谷市)の女性管理薬剤師(65)=千葉県野田市=と経営者のK県薬剤師会会長(76)=越谷市=を書類送検した。同課によると、2人とも容疑を認めているという。

 同課によると、K会長は昨年3月25日、埼玉県春日部市のYさん(75)に対し、処方箋で胃酸中和剤を調剤すべきだったのに、コリンエステラーゼ阻害薬を調剤した疑い。女性薬剤師は、4月1日に誤りに気付いたのに放置し、米沢さんを死亡させた疑い。 



 毒薬という表記の仕方はどうかと思いますけれど、命に関わる薬であることは間違いないですから、なんでこれと間違えたのか、そして何故気づいて放置したのか、謎すぎます。

 ちなみに薬としては、重症筋無力症などで使われますね。

 毒としてはあのサリンも、作用としては同じものになります。
posted by さじ at 19:37 | Comment(2) | TrackBack(0) | 薬理

2011年08月18日

子供にMRIを行うには麻酔が必要。その麻酔で合併症が起こった病院は35%にも

子どもに麻酔、病院35%「合併症経験」 MRI検査で

 子どもに磁気共鳴断層撮影(MRI)検査をする際にかける麻酔で合併症が起きた経験のある病院が3割以上にのぼることが、日本小児科学会医療安全委員会の調査でわかった。合併症には呼吸停止など深刻なものもあり、同学会は検査を安全に行うための指針づくりに乗り出す。

 12日の同学会であった報告によると、昨年8〜10月の調査に回答を寄せた416病院のうち、35%に当たる147病院で合併症の経験があった。呼吸停止は73病院、血中の酸素不足で呼吸が浅くなったりする症状は75病院、脈が異常に遅くなる徐脈は21病院が経験。心停止も3病院であった。

 MRIは痛みはないが、ベッドに寝ている間に体が動くと正確な検査ができないため、子どもの場合、飲み薬や座薬で弱い麻酔をかけることが多いという。麻酔は主に小児科医が行うが、危険性はこれまでも指摘されてきた。



 あー。難しいねこりゃ。

 MRIやったことある人ならわかると思うんですけど、長いんですよね、微動だにせず30分とか。動かすと画像がよろしくないんで、子供の場合は、眠らせることが多い。

 で、麻酔っていうのは少なからずリスクがあるもので。もちろん実施する場合は小児科医、放射線科医がそばにいるとはいえ、起こることはおこってしまう。もちろんそばにいるから、すぐに迅速な対応できるんで命にかかわるということはほとんどないんですけれども。

 麻酔の副作用がなくなるなんてことはないですからねぇ、難しいところです。
posted by さじ at 17:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | 小児

とある栄養士の追憶

454 :おさかなくわえた名無しさん:2011/04/25(月) 14:07:30.93 ID:Wh1v6Pqi

病院で栄養士やっております。
病院給食に毎日必ず苦情を言ってくる患者さんが居て
看護師さんが丁寧に聴きとって書面で提出してくれる。
「混ぜご飯の具が少ない」「ハンバーグはもっと甘辛ソースで」とか。
でも嗜好に対応する事は現状無理だし、その患者さんだけを特別扱いはできないので
患者さん全員にアンケートを取った。
件の患者さんの用紙には「握り寿司。でもどうせ無理でしょ」と書いてあった。

やってやろうじゃないか。

うちの調理師の半分は寿司職人の経歴があるので
そのメンバーの勤務表をやりくりして「その日」に集中。昼前に一気に握ってもらった。
刺身の予算不足分は、ヅケにする、タレを塗るなど手間暇でカバー。
結果、その日初めてその患者さんからの苦情は無かった。
勿論他の患者さんからの希望メニューも順次実現していく予定。
食養課は病院じゃ裏方だけど、縁の下の力持ちって自負はあるんだぜ。





 いつもお世話になってます。

 プロ意識あるとかっこいいですね。
posted by さじ at 07:26 | Comment(4) | TrackBack(0) | 身体健康板

2011年08月15日

入院中の男性看護師との思い出について語ろう

 男性看護師。

 おそらく世間の人にとってみたら、奇異な存在としてうつるのでしょう。

 ですが近年は全く珍しい存在ではなく、むしろなくてはならない存在です。

 病院の中において、医療従事者の立場からみれば、男性看護師がいることで円滑に仕事が進む部分があるのを数多く感じます。

 少し前まではただの力仕事頼みだったかもしれませんが、今は違う。

 それでは、

 実際に入院した人は、男性看護師についてどう思っているのでしょう。



男性看護師との思い出




1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 11:47:15 ID:O6n0JWCf
看護士って普通女だろって思っていたら男性看護師が来た。
意外だった..........
そんな訳で男性看護師との思い出語って下さい



10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 09:15:33 ID:h57nserd
私、女なのに男性看護師が担当になって・・
まいっか・・と思ってたら 座薬入れるのも浣腸もその人だし、
まだ医療行為的なことはいいんだけど 
お風呂入れるの・・僕でもいいかな?」と聞かれた時はさすがに困った。



11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 14:02:50 ID:xHKMyY5Z
>>10
うーんそれは複雑だね

私も男性看護師が担当だったときあったけど、
体拭きやら座薬、風呂ん時は女性看護師だった
でも隣のおばあちゃんは
体拭き、トイレ、オムツ交換は男性看護師だった



12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 15:48:01 ID:fK7WWbr7
透析患者で男性看護師をやたらに指名(?)するオバチャン連中がいたみたい



13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 11:04:46 ID:RMckxr1k
車椅子への移動やその他雑用には絶対に好みの男性看護助手を
呼びつけるおばちゃんいるよ。(超巨体なのでまあ確かに男手は必要)
でも入浴やケアリー交換とかは絶対女性看護師or助手。
「全部してもらったらいいのにどうしてですかねーっ」て聞いたら
ベテラン看護師が「いくつになっても乙女でいたいのよ」って。



22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 07:13:57 ID:ONhE1ZUO
私が入院していたところにも普通に良い男性看護師さんが1人いた。
気さくで話しやすいし気がきくし。
体拭くとき、「女性の方がいいですか?」とか言ってくれて
その気遣いが嬉しかったから「いいですよ、変わらなくて」って
担当の日は全部その人にまかせてた。今もがんばってるんかな



23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 22:08:20 ID:PKh3W4E9
だいぶ昔、胆石でどうしても手術しなきゃいけない事になり、自分も看護婦だし、勤めている病院の方が融通きくと思って入院したら、資格取りたての若い男性看護師が剃毛に来た。場数踏むのは大事だけど、ある意味気まずかった…こういう時は女の人の方が良かったよ(T-T)


 基本的に、嫌な事は言ってくれれば変われます。男性看護師がいることが周知されている病棟では、逆に男性看護師を指名する人もいます。特に下の世話などは、まぁ患者が一番ストレスを感じない方法を選択したほうがいいですからね。


27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 23:17:29 ID:SnK32dIU
ベッドメイキングがべらぼうに上手かった
この人の言うことだけは何があってもちゃんと聞こう、と思った。



29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 21:32:50 ID:1NtEECFT
入院直後、ナースマンに「検尿してください」って言われて、紙コップ
渡されてトイレに行った。
パンツ脱いだら急に生理になっていた。
これじゃおしっこ出したら血が混ざっちゃうよ〜と思って、
女子トイレを出たら何故かそいつが待機してて、恥ずかしくて
ナースステーションまで走り、女子ナースに事情を話しました。

自分、30過ぎてるのにアホかとw



31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 07:24:48 ID:kWDF0rrl
男性看護師は絶対必要だと思う。
入院した時、女性の看護師に排便の手伝いとかされたけど
やっぱり気分悪かった。男性の方が割り切って色々話せそう。



34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 22:07:50 ID:YlUODd74
ちょこっとレス。
産科でオッパイをマッサージ(乳腺炎予防・乳の出を良くする為)する看護技術がある。
マッサージって言うくらいだから念入りに揉むし乳頭も指でもむ。
勿論勉強の為だし基本的に患者さんにはやましい下心なんかない。 
が、患者さんからしたら男にやられるのは嫌だろうと思ってた。
そうしたら3回目の出産の方が何と受け持っていいといってくれた!

あの時は本当嬉しかった。
ちゃんと下心なしで医療者として見てくれたって事だから。
此の場を借りてありがとうです。母子共に御元気でいてください。



44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 06:27:12 ID:p3UC7Lfd
はっきり言って患者にどうこうより女性看護師に男は消えろみたいな態度で
扱われるほうが辛い。いるんだよ。あからさまに女性患者の前で男性看護師
を遠ざける女性看護師。むかつくよな。
でもしょうがないかもね。


 個人的な偏見もあると思いますけれど、実際にこれはある。男女平等といいつつも、女権有意なことが前提としてある職場では、男性看護師のポジションはやっぱり低いことがしばしばあります。

 これにはもう、端から見ていても大変に腹の立つことでしてね。

 そこのおばさん看護師、見てますよー、みんなちゃんと。ただでさえ馬鹿なんだから性別を越えて看護師を教育しなさい。



91 :名無しさん@お大事に:2007/10/02(火) 17:17:02 ID:QpA9Pbu9
もうすぐ入院するもの(女)です。
初めての入院なんですが、男性の看護師さんが来た場合
女性の看護師さんにしてくださいと言ってもいいものなんですか?
それでちゃんとリクエストに応えてくれるんでしょうか?



92 :名無しさん@お大事に:2007/10/02(火) 20:31:45 ID:mnjpHid1
>>91
それってどーかな?
男の看護士だってまじめに仕事してるんだろうし
特別な事情がなければ、それはわがままじゃないの?
何か事情あり?
最初は男性看護士に驚いたけど、慣れれば平気だよ


 生理的に嫌、というだけでも、言ってくれて、マンパワーがあるようだったら、その要望は叶えられることは多いです。

 ただまぁほとんど変わりませんけどね。業務内容的に男性看護師で損なことはほとんどありません。

 医師よりも身近にいる存在だからこそ、下の世話やら清拭やらで男性看護師を断る方いますけれど、基本的に我々医療従事者はプロ意識を持って働いています。

 例えば男性医師や男性看護師が受け持ち患者の胸や女性器をみて欲情することはありません。本当です。我慢とかそういうのはありません。胸を見たら、その周囲に発疹やらといった身体的異常がないかとか、そういう場所しか見ていません。たまに一部の犯罪者が馬鹿なことをやりますが、大多数の医療従事者はこのように感じていると思います。

 それでも抵抗があるかたは、どうぞ申し付けて下さい




183 :名無しさん@お大事に:2007/12/24(月) 03:56:05 ID:PdDZDQpr
22で整形の手術(手の怪我)した時、手術前、同い年の男性看護士にワキの下を剃られた。
コアなプレイだったが、その後手術室にも別な同い年の男性看護士がいた。
尿管カテーテルを入れる前に意識沈下したので誰が入れたのか確認出来なかった。
まだ処女だったのに…



189 :名無しさん@お大事に:2008/02/09(土) 16:29:03 ID:x6BYIdjI
>>183
そのへん配慮してほしいよね!!
男性看護師は男性患者担当でいいじゃん!
なんでわざわざ産婦人科に男性看護師を配置したり、女性患者につけるのかわからない!!

私は好みの研修医に胸も尻の穴も膣も見られて死にたかったorz


 産婦人科といっても、内診の際は十分に配慮される病院が多いと思います。(男性医師だけで内診するというのはほとんどなく、女性看護師を必ず1人つけるなどの配慮はあります)

 まぁ産婦人科は女性医師のほうがいいというのは、分かりますけどね。だからこそ女性医師は産婦人科に入って頑張ってもらいたいとは思いますけれども(逆に女性医師で泌尿器科に進む人も、同様にニーズがありますし、アッパレだとも思います)

 ちなみに何度も(何度でも)申し上げますけれど、患者側が好意を抱いたイケメン研修医やイケメン看護師がいたとしても、イケメン側は膣や尻の穴を見ても何とも思っていないと思います。例え若くて美人であっても、患者になった時点で患者なのです。理想論ではなく、プロ意識を持った時点でそうなります。



260 :名無しさん@お大事に:2008/05/10(土) 17:32:27 ID:2QKvx5QH
俺は男子看護学生なんですけど。
なんか男性看護師に対して寛容な意見が多くてとっても嬉しい。
男はやっぱり敬遠されるんだろうか・・・。とか考えてたから尚更。
皆さんの健康をしっかり支えていけるようにしっかり勉強します!!!!!



261 :名無しさん@お大事に:2008/05/13(火) 14:55:18 ID:S9ghDNIG
>>260
看護師なんてただでさえストレス溜まるだろうに
こんな女ばっかりの所でよくやってられるな〜と思うよ。
立派な看護師になれるように頑張れ!!



264 :名無しさん@お大事に:2008/05/29(木) 19:50:41 ID:nL8uj2ps
おじさん看護師がやたらテンション高くて疲れる。
ドアもノックしないで入ってくるし…。
人の話をあんまり聞かないし。

こっちは嫁入り前の女性なんだから、せめてノックくらいして欲しい。

あと深夜に来ないで欲しい(見回りが長い!)。



281 :名無しさん@お大事に:2008/10/13(月) 10:44:00 ID:4YOjCgaH
私も入院した時に2人程男性看護師がいましたが、凄く良くしていただきましたよ
肩身は狭そうでしたが自分自身をしっかり持って働いているように感じました



288 :名無しさん@お大事に:2009/01/25(日) 15:31:51 ID:BJSp3GOE
親が入院した病院は男の看護師が半分位いた。
喋り方とか聞いてるとそこら辺の工場で働いてるような程度の低い奴ばっかり。
男の看護師なんて絶対要らんわ!
どうしてもって言うならオペ室とか裏方だけやってろよ!



289 :みつとし:2009/01/26(月) 11:43:52 ID:EP69rbqH
おいらの勤務先の病棟は♂看護師が多いでつ
約半数いまつ
優秀な人が多いでつ 特に外科にいた人は優秀でつ



294 :名無しさん@お大事に:2009/02/11(水) 14:52:19 ID:zl0Ztn2b
下の世話に限っては女の患者には女の看護婦、
男の患者には男の看護士にすべきだね。
これは患者がお年寄りであろうと同じ。



301 :名無しさん@お大事に:2009/03/26(木) 11:50:13 ID:GcsZzZYj
担当看護士の美保さんが休みの時、ユリオカ超特急的な男性看護士がきた。
点滴針かえるとき、そこの看護士みんなは、チューブで絞ってペシペシ叩く派の血管探しするのに、
ユリオカは、あたしの腕を四分間なでた挙げ句
手の甲に、、、


 それは人の好みもありますけれども、よくある「皮膚をぺしぺし叩く式」は、あまり効果がないことが分かっています。

 むしろ皮膚が赤くなってしまい分かりづらくなる・刺激で血管が収縮する可能性があるということで、やらないほうがいいとも。

 ちなみに採血と違って、点滴の針を刺すときは、血管の弾力や深さ、蛇行の有無など数々のポイントがありますので、そのためには「腕をなでる」というのは結構有効なのです。点滴が下手な人は、パッと見て、静脈の青さを頼りに刺すものですが、見えている血管というのは意外にも良い血管とは言えません。一番いいのはやはり腕を撫でて、血管の盛り上がりを確認し、少し押して弾力を確認する(血管の内腔をみる)ことでしょう。話が逸れましたが、点滴のやり方には人それぞれありますけれど、少なくともこの男性看護師は時間をかけてしっかり探したという点で評価できるということが言いたかっただけです。




307 :名無しさん@お大事に:2009/04/18(土) 11:46:26 ID:fRJQ6i/g
男性看護師さんは必要だな
お世話になってた病棟は 
力仕事多いとこだったし 
周りのオサーンは男相手にはわがまま言わないし  

詰所ではつらいかもだが 
頑張って貰いたい



308 :名無しさん@お大事に:2009/05/04(月) 13:19:10 ID:IDH5SpOK


男も女も関係ねえ!



333 :名無しさん@お大事に:2009/08/04(火) 13:38:53 ID:0dcJfVQs
男性看護師の方、いらしたらお知恵を貸してください
(>_<)

入院中に男性看護師さんに想いを寄せてしまい、退院時にアド入りの手紙を渡そうと思っていたのですが彼が不在で渡せずじまい…
人づてに渡すのは非常に不本意ではありますが、次の外来受診時に主治医の先生に手紙を渡してもらおうか悩んでます。
女性患者に突然手紙をもらったら…やっぱり迷惑ですか?



334 :名無しさん@お大事に:2009/08/04(火) 14:11:27 ID:NI/RlP8P
>>333
看護師じゃないけど、主治医の先生に頼むのはやりすぎでしょ
迷惑ということは絶対ないし、退院時感謝の気持ちを手紙にする人もいるので
外来で行った時病棟に行って直接渡せばいいんじゃないの?私服なら他の看護師はたぶん気がつかないよ。
外来の受診前と受診後2回訪問すれば会える確率は高くなる。



335 :名無しさん@お大事に:2009/08/04(火) 14:36:50 ID:0dcJfVQs
>>334
やっぱり人づては迷惑ですかねぇ…

おそらく病棟に行っても彼は忙しくいろんな病室を行ったり来たりしてるし、シフトがわからないうえに運良く会えたとしても手紙を渡してるところなんて見られたら余計迷惑かけてしまいそうで。

主治医なら若い女性の先生だし、ある程度信頼して渡してもらえそうだと思ったのですが(- -;)



336 :名無しさん@お大事に:2009/08/04(火) 15:12:47 ID:NI/RlP8P
>>335
先生に頼むと確実に同じ病棟の看護師さんに知れ渡ると思います。先生が直接渡してくれるとは思えない。
下手すると外来の看護師に指示するかも。 それだったら病棟を訪問して
彼が見あたらなったらその病棟の信頼出来そうな女性看護師に頼んだ方が彼には迷惑かからないと思うし
手紙を貰えば絶対喜ぶので、その方がいいのではないでしょうか?



337 :名無しさん@お大事に:2009/08/04(火) 23:42:03 ID:0dcJfVQs
>>336
いろいろとご丁寧にありがとうございます。

更に考えてみましたが、その「一番信頼できる人」というのが主治医の先生なわけです。
私は他の患者さんと違って比較的軽症で、あまりケアを必要としなかったため、病棟の女性看護師さんとは意外と深い仲にはなりませんでした。
逆に1日2回、丁寧に回診に来てくれた主治医の女医さんとはお互いに彼氏がいないとかプライベートな話もできたくらいです。
先生は外来を終えると彼のいるナースステーションで仕事をしますので、きっと確実に手紙が渡る最良の方法だと思います。

自分に「先生にお願いしてまで依頼する勇気」が出ればの話ですが…


 感謝の手紙ほど、医療従事者にとって嬉しいものはありません。多分一生保管しておくと思います。それほど嬉しいものなのです。給料が出るよりも嬉しいかもしれない。

 ただ、それがラブレターだったり、恋愛感情を告白されるようなものであった場合は、迷惑極まりないというのが正直なところです

 恋愛は自由ですし、そういう想いに苦しんでいる人もいるでしょうけれど、ごめんなさい、本当に迷惑なものだと思います。

 なかにはごく稀ですが、元患者と付き合う人もいます。ただそれは例外中の例外で、基本的に何度も言いますけれどプロ意識を持って全人的に接しているのです。友達になれても恋人にはなれません。

 というのが医師側の意見だと思うんですけれど、看護師の方がおりましたら意見してほしいんですが、より身近に接して世間話も多くしている看護師の方は、どうなんでしょうか?アリといえばアリなんでしょうか。

 ちなみに医師側としては「患者は絶対的禁忌。患者の家族ならまぁ分からんでも無い」という心境でしょうか。例えアイドルが入院してきても、プロであればあるほど、絶対に恋愛感情は抱かないと思いますが。

 教師も同じですよね。プロ意識があるならば生徒と結婚したりしませんし、あの閉鎖空間で女子生徒に好意を抱かれたのを恋愛感情と勘違いするのもどうかと思いますし。




346 :名無しさん@お大事に:2009/09/20(日) 18:34:43 ID:z5Bq7hEl
私は男性の看護師さん優しくて好きです。お世話になりました。



347 :名無しさん@お大事に:2009/09/26(土) 07:56:35 ID:vYZ6JNZ4
トイレの回数を聞きにくそうにしてたのが忘れられん。
コチラも言いにくかったけどw


 これは医療従事者側が悪いですね。
 異性に何かする場合、淡々と聞いて患者を恥ずかしくしないのも、医療従事者の能力の1つです。



348 :名無しさん@お大事に:2009/09/30(水) 21:40:57 ID:oPcZEs5e
空気読まず単にスレタイ見て思うこと投下。

男性看護師さんすごいね〜
私に麻痺が起こって神経内科入院の時、トイレに連れて行ってもらったり、洗面やら着替えやら手伝ってもらったけど母より気が利くし仕事も速い。
25の私も75の女性も平等に接するし尊敬だったな〜



365 :名無しさん@お大事に:2010/04/24(土) 09:30:40 ID:GfXK2m1M
骨折して入院した時は男性看護師に座薬入れてもらってた。
女の看護師はパンツ下げてズボッとくるけど、男性看護師ははいゴメンなさいねってパンツ下げてからシュポシュポピュって感じで優しく入れてくれる。



374 :名無しさん@お大事に:2010/11/13(土) 21:56:46 ID:ReAjXD0v
入院してた時、その日の担当が男性看護士だった時のガッカリ感といったら・・・・・



375 :名無しさん@お大事に:2010/11/15(月) 21:53:10 ID:G+USAHwS
病院なんだからしょうがないだろ。
男の看護師だって別に女の入浴介助したり清拭したいわけじゃないんだよ。
嫌なら自分で体拭いてくれよと思っているよ。
担当なのに女の看護師にまかせたらその看護師の仕事も増えるしそういうのが嫌なんだよ
入院しにきて羞恥心とか言われても困りますわ。
まあ我がままいう患者は結構転院させられるケースも多いからその辺は覚えておいたほうがいい。
看護師に言ったことは意外と医者にチクられてるんだぜ。


 まぁ、理想を言えば、「患者に我慢をさせない=しょうがないを無くしたい」んですけれどもね。
 ただ病院の規模によっては期待に応えられないこともあるかもしれない、ということは理解していただきたいんです。



376 :名無しさん@お大事に:2010/12/01(水) 22:11:11 ID:eGRQS/Kv
目の手術で3週間ほど入院しました、
その時の病棟には、4人の男性看護師がいてそのうちの一人が新人君でした。
担当看護師は毎日変わるのですが、新人君が4回担当してくれました。
愛想のよい女性看護婦は多かったですが、「何かしてほしいことありますか?」
という事をその都度言ってくれたのは彼だけでした、俺も重病と言う訳では
なかったのですが、男性看護師とても良いですね。
なんか、彼の一生懸命さと言うか、優しさというか惚れてしまいそうでした。
ちなみに、俺は妻子もちです。



388 :名無しさん@お大事に:2011/02/11(金) 09:15:18 ID:vAnbk3yg
今回入院して内視鏡検査が終わった日の夜勤を担当してくれた男の看護師さんの丁寧な言葉遣い、気遣いに感心しました



390 :名無しさん@お大事に:2011/02/26(土) 18:21:46.91 ID:zPa7kEtt
男性の看護師の方が丁寧でいい。

ただ体拭きをやってもらった時は
恥ずかしかった。



391 :名無しさん@お大事に:2011/03/01(火) 10:04:15.14 ID:riv0yFBh
俺は男性看護師は嫌だなあ。
運ばれる時や食事運んできてくれるくらいしか当たらなかったけど。
無愛想で横柄な女性看護師に当たるよりは丁寧な男性看護師のがいいかもしれんが、清拭と浣腸は男性だとキツい。



392 :名無しさん@お大事に:2011/03/01(火) 18:30:54.96 ID:EyA7ZUwP
俺の所たまに就く男性看護師は毛は脱色してるし制服着てなきゃパンクな様相だったが
あしらいは上手かったよ。ゲームやってる患者にゲームの話してたり
若い男の患者には「看護師は女性が多いから言いにくい事があったら気軽に言っていいよ」
と声かけてた。
機械の扱いも女性はうまく出来無かったが、すぐマスターしたし。
男部屋だと一人くらいはいつも男性看護師が居るほうがいいんじゃないかな



393 :名無しさん@お大事に:2011/03/14(月) 22:35:29.50 ID:MTBa5dLi
仕事に男も女もあるかい。
いつも、いやな顔一つしないで体拭いてくれる男性ナースさんありがとう。
あなたの真面目な仕事ぶりは、分かっている人は分かっています。
近い将来の、完全なるジェンダーフリーの実現を望みます



419 :名無しさん@お大事に:2011/06/26(日) 17:10:54.17 ID:lVkUgme5
男性看護師が受け持ちの女性患者に惚れるってことある?その逆もある? 病棟看護師は何年で異動?



421 :名無しさん@お大事に:2011/06/30(木) 21:36:41.99 ID:xCV4PzWP
>>419
可愛いな、と思うことはあっても、それ以上どうこうしようとは思わないな

あくまでアチラはクライアント


 異性をかわいい、美人、かっこいい、イケメン、と思うことはあっても、それ以上の何もありませんね。。



434 :名無しさん@お大事に:2011/08/03(水) 03:03:40.79 ID:5uesvbUt
一人だけ男性がいた。
見た目、芋っぽくって仕事大丈夫?って思ったけど、
すっごい親身で優しかった。
患者のクレームも優しく対応してたし。

偏見の目で見てごめんなさい。そこらの女性看護婦より良かった。



 医学処は、男性看護師を尊敬し、応援しています。

 女性ばかりの社会で大変でしょうけれど、患者さんはちゃんと見ています。今までと変わらず、優しさをもって接して下さい。
posted by さじ at 00:28 | Comment(3) | TrackBack(0) | 身体健康板

2011年08月13日

白血病の驚くべき最新治療

患者本人のT細胞(免疫細胞)を遺伝的に改変してキラー細胞とする新たな白血病治療法で、 末期の白血病患者3人のがん細胞が死滅または激減したとの研究結果が10日、米医学誌
「サイエンス・トランスレーショナル・マガジン(ScienceTranslational Medicine)」と同 「ニューイングランド医学ジャーナル(New England Journal of Medicine)」に同時発表され、 驚きをもって受け止められている。

まだ開発途上ながら、この遺伝子導入治療は将来、卵巣がん、肺がん、乳がん、皮膚がんの 患者にとっても希望の光となるかもしれない。

■2人でがん細胞が死滅

米ペンシルベニア大(University of Pennsylvania)の研究チームは、患者から採取したT細胞に 遺伝子操作を施し、CD19たんぱく質(がん細胞もこれに含まれる)を発現させる全細胞を攻撃 するよう改変した。また、副作用を伴わずがん細胞を早期に死滅させるため、他のT細胞と がん細胞が結合した瞬間にT細胞の増殖を促す改変も行った。

この治療法を適用した3人の慢性リンパ球性白血病(CLL)患者のうち、1人は64歳男性で、 血液と骨髄に3キロ分のがん細胞があった。治療後2週間はほぼ何の変化もなかったが、 その後吐き気、悪寒、高熱を訴えるようになった。検査の結果、改変T細胞の数が急増し ており、吐き気や熱はがん細胞の死滅時に現れる腫瘍崩壊症候群の症状だと
分かった。治療開始から28日目までにがん細胞は死滅し、1年後の検査でもがん細胞は 検出されなかった。

2人目の65歳男性でも同様の結果が出た。

3人目の77歳男性では、腫瘍崩壊症候群の治療のためステロイドを処方された後わずか ではあるが、がんが再発した。それでも、がん細胞の量は治療前をはるかに下回る状態が続いた。

カール・ジューン(Carl June)研究員によると、3人とも改変T細胞の数が少なくとも1000倍に 増えた。改変T細胞は平均して1個あたり数千個のがん細胞を死滅させていた。

■急性リンパ性白血病でも有効性を調査へ

白血病の主な治療法である骨髄移植は、死亡リスクが最低でも20%あり、治癒率も50%程度 でしかない。今回の方法ががんの再発をどれほどの期間抑えられるのかは不明だが、改変 T細胞ががん細胞死滅後少なくとも1年は残存すること、つまり体が防御態勢を維持することに、
研究者らは興奮している。

次は、この治療法を小児患者2人とCD19陽性の成人患者少なくとも13人に試す予定だ。 非ホジキンリンパ腫、急性リンパ性白血病、中皮腫、卵巣がん、すい臓がんに有効かも調べることにしている。

実験に参加した患者の1人は、「今は健康そのもの。永遠にこの状態が続くわけではないことも 覚悟しているが、勝利を宣言したい」とのコメントを出した

▽記事引用元 : (c)AFP/Kerry Sheridan 2011年08月11日 18:28 発信地:ワシントンD.C./米国
 http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2819490/7625533
Science Translational Medicine 10 August 2011:
 T Cells with Chimeric Antigen Receptors Have Potent Antitumor Effects and Can Establish
 Memory in Patients with Advanced Leukemia
  http://stm.sciencemag.org/content/3/95/95ra73.full?sid=bfaa2969-b67e-4971-98e5-1fd927af74dd

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

こんな方法をすぐに実行できるのがアメリカのすごいところですが…

子供と違って大人の白血病はなかなかなおりがよろしくない。

これが画期的な治療になればいいんですが、。
posted by さじ at 12:26 | Comment(1) | TrackBack(0) | 日記

2011年08月12日

小児脳死臓器移植が日本で根付かない理由

脳死:「人の死」根付かぬ日本 小児臓器提供進まず

15歳未満の小児患者からの脳死臓器提供に道を開き、家族承諾での臓器提供を可能にした 改正臓器移植法の全面施行から17日で丸1年を迎えた。施行後、全体の脳死臓器提供は 急増したが、小児からの提供は1例だけ。提供が進まない背景には、脳死を受け入れがたい 親の心情や医師の間でも見解がまとまらないことなど、提供を阻むさまざまな課題がある。

小児の脳死臓器提供実施施設として毎日新聞のアンケートに答えた東海地方の病院で 2月7日午前9時ごろ、入院中の男児(1歳5カ月)の自発呼吸が止まった。脳波も平たん。 脳死とみられる状態だった。

「脳の活動が非常に乏しいです」
同日午後7時、男児のいる集中治療室の隣室に集められた両親とそれぞれの祖父母計6人に 治療を担当する女性医師(27)が告げた。人工呼吸器をつけた男児は眠っているように見える。 だが、意識が再び戻ることはない。説明を受けた20代の母親が涙をこぼした。

男児は1月下旬に40度の高熱と激しいけいれんで救急搬送され、インフルエンザ脳症と診断された。 投薬治療を続けていたが、意識が回復しないままこの日を迎えた。男児の祖母が詰め寄った。 「孫は脳死なんですか」。医師は男児に臓器提供の機会があることを説明し、提供する場合にのみ 脳死かどうかを判定するという現行の制度を説明した。家族はすぐに臓器提供を断った。脳死と 認めなくてよいのなら、「うちに連れて帰りたい」。

女性医師とともに診療に当たった男性小児科医(43)は「家族が提供の意思を示したら、おそらく 脳死と判定されるケースだった」と振り返る。

病院は治療を継続し、母親は3歳になる姉を連れてほぼ毎日見舞いに訪れている。男児は脳死と みられる状態でも脊髄反射などにより手足が動き、排便もする。女性医師によると、 母親はその度に喜び、動きが少ないと「きょうは機嫌が悪いみたい」と悲しむという。人工呼吸器 などの生命維持装置の管理の方法を家族が習得すれば、男児は今月中にも帰宅できる。

成人は脳死から数日で心停止に至ることが多いが、小児は心停止まで長期間にわたる場合が ある。小児科医は「(臓器移植が進む欧米各国のように)『脳死は人の死』とする死生観が日本に 根付かない限り、特に小児の脳死臓器提供は増えないだろう」と指摘する。

小児脳死臓器提供から手を引く施設も出ている。ある病院は改正法施行後の昨年12月の時点 では、小児臓器提供実施施設として表明していたが、数カ月後に取り下げた。県内の別の医療 施設から「小児からの提供については独自で見解を出すべきでない。先に地域の医師の間で 議論を深め、方針を統一すべきだ」との指摘を受けたためだ。取り下げた病院関係者によると、 県内の小児救命救急に携わる医師の一部は、救命を願う親の気持ちを傷つけかねないなどの 理由から、移植医療自体に抵抗感を持っている。一方で、臓器移植を望む子どもの希望に 応えるべきだとする医師も多く、話し合いを続けているという。

改正法に対応した臓器移植マニュアルをまとめた厚生労働省研究班のメンバー、岡田真人・聖隷 三方原病院院長補佐は「脳死について議論を十分尽くさないで、臓器を提供する時に限って脳死を 人の死とした。これは世界的にも特殊な状況で、問題を複雑にしている。臓器提供をする時だけ親に 子どもの死の時期を判断させるというのは、社会に受け入れられないのではないか」と指摘する。

▽ソース:毎日新聞
http://mainichi.jp/select/science/news/20110718k0000e040023000c.html

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ううむ、難しい問題。

結局、親が受け入れられないならば、それはそれでいいと思うんですよね。

もちろん中には、死を受け入れるための前段階として、あることで助かっている人もいるのでしょう。

議論を重ねることをやめてはならないし、周りに子供の脳死臓器移植についての認知を高めることも続けなければならないでしょう
posted by さじ at 23:13 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

イベントで熱中症が増加。気をつけて。

最高気温が34度を超える暑さとなった10日、同市中区の大さん橋ホールで 開かれたタレントの上地雄輔さんのイベントに数千人が詰めかけ、熱中症が集団発生し、 意識がもうろうとした参加者がバタバタと倒れた。「救急車を呼んで」「早く寝かせて」などと 叫び声が上がる中、患者が次々と搬送された。会場付近には救急車やヘリなど約30台が 出動し、騒然とした雰囲気に包まれた。

 イベントは上地さんの新著「KY」の出版を記念して出版社のワニブックス(東京)が主催し、 同日午前9時半ごろに整理券の配布が始まった。本の購入者は、イベントで上地さんと ハイタッチできることが話題となり、前日の9日夜から整理券を求めるファンが会場前に並んだ。

 しかし、「予想を上回る人数が参加したことや、猛暑の中でのイベント運営の見通しが甘かった」

 (ワニブックス)ことが原因で、イベントの進行が遅延。直射日光を受ける屋外に数時間の間、 多くの参加者が列を作り待つ事態となった。

 午前8時ごろから列に加わり、そのまま午後3時ごろまで屋外で並んだ東京都町田市の 保育士の女性(27)は「あまりにもイベントの進行がずさんだった。この暑さの中、何時間も屋外にいれば、熱中症になるのは当たり前。小さい子供の参加者も多いのに、考えられない 対応だ」と声を荒げた。

 東京都世田谷区から長男(8)と次男(4)とともに訪れた主婦も「具合の悪い人が たくさん出てから屋内に案内するなど対応が遅すぎる」と怒りを込めて話した。ワニブックスは イベントを中止し、「このような事態になって本当に申し訳ない」と報道陣にコメントしたが、 参加者の多くは「こんな事態になったのに、スタッフから説明や謝罪がない」と憤慨した様子だった。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110811-00000523-san-soci
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

この猛暑の中外にいたら、そりゃあ…

昔と違って、熱中症になる方だけでなく運営側にも責任を取らせる時代。まあ良いことだとは思いますけど。

夏フェスやらのイベントにも注意して下さいね。
posted by さじ at 18:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

イベントで熱中症が増加。気をつけて。

最高気温が34度を超える暑さとなった10日、同市中区の大さん橋ホールで 開かれたタレントの上地雄輔さんのイベントに数千人が詰めかけ、熱中症が集団発生し、 意識がもうろうとした参加者がバタバタと倒れた。「救急車を呼んで」「早く寝かせて」などと 叫び声が上がる中、患者が次々と搬送された。会場付近には救急車やヘリなど約30台が 出動し、騒然とした雰囲気に包まれた。

 イベントは上地さんの新著「KY」の出版を記念して出版社のワニブックス(東京)が主催し、 同日午前9時半ごろに整理券の配布が始まった。本の購入者は、イベントで上地さんと ハイタッチできることが話題となり、前日の9日夜から整理券を求めるファンが会場前に並んだ。

 しかし、「予想を上回る人数が参加したことや、猛暑の中でのイベント運営の見通しが甘かった」

 (ワニブックス)ことが原因で、イベントの進行が遅延。直射日光を受ける屋外に数時間の間、 多くの参加者が列を作り待つ事態となった。

 午前8時ごろから列に加わり、そのまま午後3時ごろまで屋外で並んだ東京都町田市の 保育士の女性(27)は「あまりにもイベントの進行がずさんだった。この暑さの中、何時間も屋外にいれば、熱中症になるのは当たり前。小さい子供の参加者も多いのに、考えられない 対応だ」と声を荒げた。

 東京都世田谷区から長男(8)と次男(4)とともに訪れた主婦も「具合の悪い人が たくさん出てから屋内に案内するなど対応が遅すぎる」と怒りを込めて話した。ワニブックスは イベントを中止し、「このような事態になって本当に申し訳ない」と報道陣にコメントしたが、 参加者の多くは「こんな事態になったのに、スタッフから説明や謝罪がない」と憤慨した様子だった。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110811-00000523-san-soci
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

この猛暑の中外にいたら、そりゃあ…

昔と違って、熱中症になる方だけでなく運営側にも責任を取らせる時代。まあ良いことだとは思いますけど。

夏フェスやらのイベントにも注意して下さいね。
posted by さじ at 18:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

熱中症で重症化する人は遺伝子によるものかもしれない

あなたの熱中症は遺伝かも…重症化遺伝子あった

 熱中症で高熱や意識障害に陥った患者の約半数が、特定の遺伝子の型を持っていることを、東京医科大と徳島大の研究チームが突き止めた。

 熱中症の重症化にかかわる体質がわかったのは初めて。予防や治療につながると期待される。

 この遺伝子は、エネルギー産生に関係する酵素を作る「CPT2」。研究チームは、遺伝子の塩基配列が1か所だけ違う型に着目した。この型を持つ人は40度以上の高熱が続くと、酵素が不安定になってエネルギーを作れなくなり、インフルエンザ脳症になりやすいことを徳島大の木戸博教授らが明らかにしている

 東京医大病院に40度の高熱、意識障害または熱けいれんの重篤な熱中症で運ばれた11人を調べた結果、死者1人を含む5人(45・5%)がこの型だった。

 重いインフルエンザ脳症(46%)とほぼ同じ割合で、日本人全体の保有率(14〜21%)に比べて高かった。



 暑さに弱い酵素を作り出してしまう、ということでしょうかね。

 体温が40度になる前に、冷房をいれる、水分をとるなどの工夫をして乗り切りたいものです。
posted by さじ at 06:11 | Comment(3) | TrackBack(0) | 循環

女性の身長が10センチ高くなるごとに、がんになる危険性が16%UP

背の高い女性はガンになりやすい…英統計調査

 背の高い女性ほどがんになりやすいとする論文を、英オックスフォード大などの研究者が医学誌「ランセット・オンコロジー」に発表した。

 研究チームは、イギリスの50〜60歳代の女性130万人を対象に1996年から2001年にかけ行われた大規模な健康調査のデータを統計分析し、10種のがんと身長に相関があることを確認した。身長が10センチ高くなるごとに、がんになる危険性が16%上がるという。

 背を伸ばす成長ホルモンなどが、がんにも作用しているためと考えられる。男性でもこうした傾向が報告されている。

 ただ、がんには身長以外に喫煙、生活習慣など多くの要因があり、研究チームは「背が高いからといって心配する必要はない」としている。



 あくまで危険因子の1つ、ということですね。

 確かに身長が高いということは、ホルモンが過剰に分泌されているということで、それは体の細胞1つ1つに影響してくるのでしょう。
posted by さじ at 06:08 | Comment(0) | TrackBack(0) | がん

京都大学がiPS細胞の特許をアメリカでも成立させる。

京大のiPS細胞、米でも特許…日米欧を制す

 京都大は11日、山中伸弥教授らが開発したiPS細胞(新型万能細胞)の作製技術に関する特許が、世界最大の医薬品市場を持つ米国で成立したと発表した。

 京大はこれで市場の8割を占める「日米欧」のすべてを制し、世界でiPS細胞の基本特許を事実上独占する形となった。京大は関連技術を学外でも積極利用してもらう方針で、今後は再生医療や創薬などの応用研究が一層加速しそうだ。

 今回成立した特許は、3種類の遺伝子を皮膚などの体細胞に導入してiPS細胞を作る方法と、2種類の遺伝子と細胞増殖を促す働きなどを持つたんぱく質を体細胞に導入してiPS細胞を作る基本技術。遺伝子を導入するために用いるウイルスなどの「運び役」は種類を問わず、作製に使う遺伝子と似ている「類似遺伝子群」も対象に含めた。



 素晴らしい話です。弁護団も頑張ったんでしょう。

 まぁ発見した日本が特許を取得するのは当然の話ではありますが、それを現実にするのはなかなか容易ではなかったのでは。
posted by さじ at 06:04 | Comment(0) | TrackBack(0) | 移植